レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

オールウェイズ New! はまゆう315さん

【天下御免】白峰先… New! 鹿児島UFOさん

阪神さん、左のデュ… 虎党団塊ジュニアさん

スキップ>『ばけば… ひじゅにさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2010年09月06日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『海に誓う約束

内容
偶然、桜(桐谷美玲)と事務所でふたりっきりになった大雅(松本潤)だが、
なんとか、、、キスを回避するのだった。

そのころ、詩織(竹内結子)海(小林星蘭)のもとを、
亡き夫・勇樹の弟・春樹(塚本高史)が、訪ねてきていた。
福岡に寄りつかなくなったのは、誰かいるのではと義母に言われたという。
幸せなら、再婚しても良いのでは?と伝える春樹。

数日後、譲(永山絢斗)に誘われた

だが、大雅に対して、なぜか、かなり厳しい有栖川。
“お前みたいなヤツは、ごまんといるんだよ”
それでも必死になり、有栖川のしごきに耐える大雅。

一方で、その大雅が気になって仕方がない詩織は、
事務所でも、、、様子がおかしいと思われはじめていた。
そして、、、悩み、、、苦しみ、、、、ついに覚悟を決める詩織。

そんななか、兄・大貴(沢村一樹)が、謎の男“春兄ちゃん”の存在を知る。
海とも仲良しで、そのことを大雅に伝えたところ、
ワークショップに集中していた大雅の心を揺さぶるのだった。
それでもワークショップへ、気持ちを引き締める大雅。



敬称略




大雅と詩織に、ちょうど良い距離のシチュエーションが生まれた感じですね。



詩織、春兄ちゃんが気になりながらも、
未来に向け、仕事に向き合いはじめる大雅。

一方で、詩織は、大雅と顔をあわせなくなったことで、
気持ちの高ぶりを押さえられなくなっていく。
が、、そこにあるのは、亡き夫への想い。
そんなとき、義弟が背中を押してくれる。。。。

という、、ま、

完全にベタベタな恋バナである。

恋バナとしては、その間にある距離感が良い感じになってきているし
揺れる気持ちもシッカリ描かれている。
春樹という存在が、揺さぶっているのも悪くはない。

仕事に関しても、
しごかれながら、必死にもがく大雅を描いているので違和感もない。

そう。。。

恋バナとしてみても、
大雅の成長物語としても、

ようやく、“普通のドラマ”という感じである。


“私は、誰にでも優しくなんかない
 好きでもない人にゆず茶作ったりしない
 好きでもない人とキスしたりしない
 好きでもない人のために
 こんなに悩んだり、泣いたりしない
 いっつも、いっつも頭でっかちなのに
 なんで、そういうコトが、分かんないのよ!?
 もう。。好き!!
 私、大雅さんのことが好き!”


もう、、いままで、まどろっこしかったのは、忘れることにします。

実際。ここまで引っ張ったんだし、虹も出たんだし、

恋バナがメインなら、ラストで最終回でも良かったかもしれませんね(苦笑)




言っても、、まだまだあるんだろうけどね。。。。。。


しっかし、引っ張ったよね。。。。。ほんと、引っ張った。
恋バナだけでなく、仕事でもダラダラしちゃっていましたし。。。。

さて、次回、

惹き付けることの出来るようなネタを持ってくることが出来るのかな??



それにしても、今回は、桜を含めて事務所の人たちの使い方が
中途半端でしたね。
もうちょっと、アレコレしても良かっただろうに、
友人たちで、小ネタ作っちゃったモンなぁ。。。

ほんとは、社長が関わってくれる方が、引き締まるはずなのに。。。。

ドラマを作りたいのか、それとも、、大人の事情か。。。
どっちつかずになっちゃってるモンなぁ。。。。
なんで、アレコレする?


これまでの感想


第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月06日 22時16分50秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: