レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ばけばけ 第42話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

グノーシア 第7話 … 虎党団塊ジュニアさん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2011年03月21日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


 初めての一人暮らし…おかしな隣人達と仕事と恋に波瀾万丈の27歳!
 誰もが優しく爽やかになる』

内容
桂木麻子(長澤まさみ)は27歳にして、突然職を失った。
大学卒業後、、、そこにあった就職氷河期。次々と受けた会社を落ち。
母・喜代子(原日出子)に叱咤され、肩身の狭い思いをしながら、実家生活。
フリーターとして2年ほど経過したあと、
父のツテで小さな編集プロダクションに就職した。


そのことを顧客のひとりである料理研究家の山本涼子(秋野暢子)に報告すると、
その悲壮感のない状態を指摘される麻子。、
“一人暮らしでもしてみたら?”と。。。言われてしまう。

心機一転!!!
一人暮らしの部屋を決めてしまった麻子。
あまりの無謀さに、母・喜代子はあきれかえり、
弟・郁夫(中村倫也)父・紀夫(俵木籐汰)からは、
男でも出来たのでは??と疑われてしまう。

とりあえず、そんな家族の反対を押し切り、
広い屋上のあるアパートで一人暮らしを始める麻子。

だが、、、お隣さんの猪熊マキ(坂井真紀)は、年齢不詳で明らかに変。

そんななか、
片岡祐介(内田朝陽)と結婚しロンドンにいるはずの幼なじみ由香(芦名星)が、
なぜか、転がり込んでくる。
“死にたい”。。。。何かあるようだが。。。

やがて、岡村から紹介された広告代理店で働くことになる麻子。

南のばら(篠原真衣)丸川英樹(三浦圭祐)と小さな会社。
岡村の紹介だが、工藤は、麻子自身がどんな仕事をしてきたかも知らないようで、
命じられた仕事を、いけ好かない感じであっても、
とりあえず、麻子はこなしていくのだった。

そうこうするうちに、
母から外資系企業に勤める田中幸二(加藤晴彦)とお見合いを勧められ。。。。


敬称略


公式HP
http://www.tbs.co.jp/okujou2011/



お話は、、、

結婚が見える年齢になっているものの
“花より団子”という女性が、
勤めていた会社の倒産、。。。。。とりあえず、、なんとか再就職!!
ついでに、、アドバイスを受けた、、一人暮らしも始める。

そんな彼女に訪れた、、、恋

っていう感じですね。




1人の女性の成長物語を、恋バナを交えて描いたベタなお話ですが

雰囲気としては、悪くなかったと思います。

何もなかった主人公が、
倒産という“きっかけ”で、恋に目覚めるだけでなく、
自分自身に気づいていくのも、丁寧ですしね。

ドラマとしては、
イベントの数もちょうど良く、葛藤もシッカリ描かれ
良い感じだったと思います。


ただ、疑問点が、いくつか。

先ず第1に、、、引っ越ししたことが、
あまり活かしているように感じられないこと。

引っ越したかどうか、、、そう、、
すでに一人暮らしであっても成立するお話ですよね?
ま、、、逆に、実家暮らしであっても、
家族ともっと絡めることで、主人公の内面をもっと見ることが出来て
引っ越しするよりも面白かったかもしれません。

そして、、2つ目。。。お見合い。
そら、生活ぶりなどから、母が勧めるなど
展開自体は、悪くないのだが。

してもしなくても、相手のことが、それほど表現されているわけでなく
想いを寄せる人物と特に比較したわけでもなく。。
これまた、いてもいなくても、どっちでもよかった感じだ。

最終的に

恋か?仕事か?で選択するお話ならば、
無駄は極力少ない方が、2時間という制約を考えれば適切。

少し広げすぎた感じですね。


かなりおしいところが多いだけに、
もう少し、シンプルで良かったかもしれません。


とはいえ、

無駄を気にしなければ、結構、満足できたお話だったと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月22日 00時02分26秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: