レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2012年04月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『顔のない女社長』


内容
バンブーネットコミュニケーションズ社長“竹内奈々”を演ずるマキ(谷村美月)
その横には秘書“川上美佳”として本物の竹内奈々(三浦恵理子)がいた。
注目を受けるため若い社長が良いと、依頼してきたのだ。
ただし、バレタ場合は、料金の全額返金と賠償金。。。だと告げる。

そんななか、奈々がやっているブログにコメントをしてきた平野(内田朝陽)と
デートをするよう命じられるマキ。

自分で行ったほうが良いのでは?というマキのアドバイスも聞かず、
見極めるために代わりに行って欲しいと言われてしまう。

そしてデートの日。
シェフではなくIT系の代理店をしていると平野孝司から告白されるのだった。

翌日、奈々の会社にやって来た平野は、営業部門のサポートを申し出る。
奈々は、良いタイミングだと言うが。。。。心配するマキ。

敬称略


前回が良すぎただけに、

“何だ、やっぱり、これくらいか。。。”という印象が強い。



たしかに、事件を起こし、対決。。。解決。。。と

流れ自体に違和感はないのだが、


ただ“代役”をやっているにもかかわらず、
どうしても代わらなくてはならないというほどでもなく。

もう少し、代役である必要性を描く必要があるでしょうね。

描いてないわけでは無いが、薄すぎます。


結局、若いかどうかで男目線。。。というだけなら



もう少し、必要性だけはねぇ。。。。


もう1つ気になったのは、
ほんとに凄い社長なのかどうかが分かり難かったことだ。

そこを押さえてこその代役のハズなのに。。。。。
そして、それがオチだろうに。


穴が多すぎて楽しめていません。


最も不満だったのは、
マキの所属する事務所の人たちを、ほぼ使っていないことだ。

じゃ、必要無いんじゃ???

それに、
ほんとは、マキでなくてはならない。。。と言うのを表現しなきゃ
主人公である意味が、全く無いんですけどね。

そういう意味じゃ、マキのキャラも表現されてないし。



ネタ自体は、悪くなかっただけに、

もう少し丁寧に描いて欲しかったですね。


ってか、初回があるから、、、ひっぱっている。。。ということである。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/0f154a6a57511eccc72f038eaf7db89d





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月13日 00時58分58秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: