レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2012年05月01日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『初恋かストーカーか?号泣の恋愛裁判!?』

内容
テレビの取材が入り上機嫌の古美門(堺雅人)
その姿を見て、唖然とする真知子(新垣結衣)だったが、
国選弁護の仕事へと向かう。
被告は、榎戸信也(永山絢斗)
村瀬美由希(原田夏希)という女性をストーカーしたと訴えられたのだった。
面会し、事情を聞こうとする真知子だが、榎戸は話をしない。

そんななか、開かれた第1回公判で、真知子は思わぬ相手と出会ってしまう。

そして開かれた公判で、突如、榎戸は
「僕は無実です」と発言し、真知子を驚かせる。
その後、真知子があらためて榎戸から話を聞くと、
美由希とつき合っていてのは榎戸であり、
結婚相手の牧野達哉(載寧龍二)こそがストーカーだと断言されてしまう。

一方、訴訟に取り組む姿を。。とテレビ局のディレクター(入江雅人)に言われ、
服部(里見浩太朗)が、古美門に持ってきた仕事は。。。。、
ヤジが汚いと球場を退去させられた望月ミドリ(阿知波悟美)
球団を訴えたいという。
球団側の弁護士は三木(生瀬勝久)の事務所の井手孝雄(矢野聖人)だった。
公判で古美門は、明らかに不利と思われた弁護を持論を展開し、


同じ頃、真知子は榎戸の証言どおり無罪で押そうと思っていたのだが
逆に、相沢から、情状弁護に切り替えたほうが良いとアドバイスされてしまい、
どうして良いか分からなくなっていた。
服部に言われ、古美門にアドバイスをしてもらおうとしたのだが拒絶され。。。
そして公判となっても、真知子はどのように弁護をして良いか困り果て、

すると、公判を傍聴していた古美門から、
相手の検事を意識しすぎていると指摘されてしまうのだった。
「アピールするべき相手は裁判官だろ」と。

その後、再び古美門から断言される真知子。
「君は死に物狂いで無罪を勝ち取ろうとしていない」
服部のアドバイスもあって、何かに気づいた真知子は。。。。。

敬称略







さて、お話は、

ストーカー被害で訴えられた男を弁護することになった真知子。

相手の検事は、大学時代想いを寄せたセンセイ。。。。
どうようしつつ、被告の証言どおりに弁護を続けていたが、上手くいかない。

そんなとき古美門から。。。。


って感じである。

あ。。古美門の裁判は、オマケですが、
真知子との対比のためには、絶対不可欠だったネタですね。

これはこれで、かなり楽しかったのでokでしょう。

その楽しさがあるからこそ、

真知子の裁判のシリアスさが際だっていくと言うことだ。


ただまあ、、、、コレ言っちゃオシマイだが、

真知子の裁判は、軽めの古美門流であり、、、至って普通の弁護士モノ。

でも、一応、蘭丸も使っているし。
らしいと言えばらしい感じかな。

最終的に、人情オチ。。。。。もアリなのかな、今作の場合は。

こういうのも悪くないと思います。

人情オチで、古美門の裁判の異質さも、際だったと言えますしね。



それにしても、古美門ってもの凄く優しいのかも知れませんね。

あれだけの裁判を繰り広げ、取材を受けながら、
実は、、、とシッカリ真知子の裁判も見ている。

いや、真知子を見ていると言ったほうが良いかな。
服部さんにしても同じ。

ほんとは、優しい人たちなのでしょうね。

そんなことを、感じてしまったエピソードでした。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/3cabbb41e6a0220f108cc3cbdc4ae91f





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月01日 21時57分36秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: