レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2012年11月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



『祇園の舞妓が結ぶ、二つの殺人!!


内容
雑居ビルの一室で、訪問販売の委託業務を行う神田芳郎の刺殺体が発見される。
現場には、舞妓の写真が残されていた。
同じビルの地下にあるバーのオーナー・白井貢の証言から、
不審な男が逃げ去っていったことが判明する。
1週間前に、神田は、その男と飲んでいたらしい。

そんななか、珠子(真矢みき)たちが、捜査会議を開いていたところに

観光案内所の花壇が荒らされていたという。
話を聞くと、時間帯からして
珠子は、殺人犯と花壇を荒らした人間が同一人物であると推測する。
また城戸(中村梅雀)は、5年前に起きた事件を思い出す。
花壇のあった路上で、料亭従業員・森克明が、
通りがかりのサラリーマン早乙女哲夫を撲殺する事件が発生していたのだ。

一方で、花壇を育てていた料亭の板前・大石恵三(西岡徳馬)がいると分かる。

そのころ、写真に写っていた舞妓が、小春(黒川智花)と分かり、
成田(石黒賢)らが聞き込みへと向かう。
小春によると、成田は、母が札幌で勤めていたスナックの常連客だという。
母を探すため札幌からやって来たらしい。



敬称略


今回も、岩下悠子さん


お話自体は、この“枠らしい”印象のちょっとした人情ネタ。

過去と組み合わせてくるなど、ほんとベタである。

“根っこが先、花が後”など、印象に残るセリフを持ってくるなど、


結構良い感じの物語。。。。だったと思います。


いや、もっと正確には、
ようやくドラマとして見ることが出来るエピソードだった。

そんな感じかな。

かなり強引だけど、“地図とにらめっこ”という

きっと、今作のあるべき姿、、、も表現されているしね。

まあ、それ以前に、

ドラマの流れに、明らかな不自然さが無いだけ、

かなりマシ!!なのだが。。。。


3話目にして、ようやくカタチになってきたかな。

ただ残念な部分があるとすれば。

今作って、“京都を舞台にした2時間サスペンス”を短くしたモノ。

だったんじゃ無いの??

もう少し、京都であること、京都の観光地などを
盛り込むこと出来ないのかな???

もちろん。。。。地図も。


物語自体、面白くないわけじゃ無いんだけど。

他の同種の作品との違いが、良く分からないんですけど!!

もうちょっと、“何か”ないのかな??


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/8ddeaa44960dd82ac3bd47475a33d0cb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月08日 20時51分02秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: