レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

とと姉ちゃん 第143… New! はまゆう315さん

ベストラナイン New! 虎党団塊ジュニアさん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2013年06月18日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『さよなら、先生』

内容
暁(香取慎吾)から告白されて、浮かれ気味のアカネ(杏)
だが、アカネは、ダメが気がすると言い始めるのだった。

そんな折、林(北山宏光)から連絡が入る。
千穂(前田敦子)と人質にとって、
3年2組の生徒たちが教室に立てこもっているという。

まさかの事態に、日野校長(春海四方)や和泉(真矢みき)たちは、
保護者達の対応に追われるが。


教室の外から、説得を試みる岩名(高嶋政宏)と林。
そこに根津(森本慎太郎)から連絡が入り、暁の復帰を要求する。
そのうえ、りさ(山本舞香)も、父(飯田基祐)の対応次第では、
状況をネットに拡散させると告げるのだった。

やがて、暁が駆けつけるのだが、
轟木は、暁が部外者であると言うばかり。
すると岩名と林。。。。そして和泉が。。。。


敬称略



トラウマを抱えているため、
全くやる気のない教師が。。。。

ということで、教師が変化して、生徒も変化して。。。と




それを外してきた今作。

ある意味、生徒と同じ視線、視点、立場と言って良い教師。


もしかしたら、ちょっとしたセリフや、
最後まで、あまり変わらない態度を考えると、

ホントの意味で“今どき”と言って良い、



30分過ぎの、まさかの展開と暁の態度なんて、
その最たるモノ。

そう。
ちょっとしたセリフだけでなく、話の流れも含めて、

ホントに良く出来たドラマに仕上がっていたと思います。


まあ。。。。ベタと言うより、シュールに近いけどね。

このアタリの好みは、人それぞれ。


生徒と教師の関わりだけを見れば、傑作と言って良い作品だと思います。


ただ、問題なのは。。。。やはり、アカネ。

確かに今回も、フィードバックされていると言えば、その通りなのですが。

極論を言えば、

“いなくても成立した可能性が、かなり高い”のも事実なのである。

関わってないわけじゃないんだけど、

他の教師でも成立しただろうし、
暁にとっての家族などでも成立した可能性があるのだ。

そうなると、本格的にベタになってしまうんだけどね。


たとえば

昨年、他局ではあるが《ゴーストママ捜査線》という作品が放送された。

あそこまで、アカネを絡めろ!!

とまでは言いませんが、小ネタ要員ってだけでは、勿体ないんですよね。

それだけ今作のアカネは、メインの部分と無関係の部分で存在していたのである。

今作らしさ。。。といえば、その通りだけど。

中途半端にしか使わないってのは、勿体ないよね。


初めから、浮遊霊で良かったんじゃ?
もしくは、浮遊霊になるのを早めて、暁にべったりでも。。。。



最後に、ほんとにどうでも良いこと

最後の最後くらい、
林の作る料理に“息吹”を入れて欲しかった(笑)


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/e143b4c2a631e372a6931e690ae011ec





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月18日 22時54分26秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: