レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

とと姉ちゃん 第143… New! はまゆう315さん

ベストラナイン New! 虎党団塊ジュニアさん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2014年07月25日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
探偵(高橋克典)は。。。真鍋沙織(荒井萌)という女を尾行していた。
それは探偵が最も苦手とする女だった。

7日前。響子(片瀬那奈)から仕事を依頼された探偵。
依頼人は、真鍋ホールディングス社長夫人の真鍋祥子(舟木幸)
一月前に、家を出て行った娘・沙織を捜して欲しいと言う。
仕事を辞め、芝居に専念したいと、家を飛び出したらしい。
いい年なんだから、と思ってはいたものの、ギャラには勝てず。


そんななか、阿南刑事(田山涼成)から女優をやっている女が殺されたと知る。
劇団に所属しているらしいのだが、
もともと、家出をしてきたようで、矢部美香(横山美雪)という名も偽名。
本名も分からないという。
だが手渡されたチラシの写真に沙織を見つけた探偵は、
記者として、劇団に密着し始める。
プロデューサーの柴田和馬(宮川一朗太)や演出家の山西直己(相島一之)が
舞台を見守る中、劇団員たちは稽古を続けていた。
探偵は、その中に沙織を見つける。

沙織に話を伝えると、舞台が終わるまで黙っておいて欲しいと。
夢を熱く訴える沙織に。。。探偵は了承する。


そんななか、沙織の夢が叶い、主役に抜擢。
これでひと仕事終えたと、ほっとする探偵だったが、
裏で響子が、沙織の居場所の情報を母・祥子に渡していたと知ったことで、
柴田、山西らの悪事が。。。。。

敬称略




1人なのかな??


そんなコトが気になりながらの視聴


ようやく、ちょっとしたお色気シーンも出てきたし。

それが目的では無いが。

もっとも《1》に近い印象だったかな。


事件を解決するだけが仕事では無いのが分かりましたし。

実際、

それこそが《匿名探偵》なのでは??と思ったりもしますからね。



個人的には、今までの三回で、1番好きですね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月26日 08時31分53秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: