レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

光る君へ 第23話 雪… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2014年12月05日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「“連続爆破パズル”最終ピースは娘の死!?迫る悪意」

内容
九条(柿澤勇人)から、電話を受けた吉永(船越英一郎)
片山班で集まっていた重田敏美(宮崎美子)の小料理屋から外に出た途端、
爆発が!!
命に別状はなく、かすり傷で済んだ吉永。
その直後、県警本部長・神山隆治(大石吾朗)を中心に、会議が開かれる。
そして九条から、連続爆破事件の狙いが吉永だと知るのだった。

片山班が捜査を開始する中、過去の事件から吉永は、

そんなとき、片山(眞野あずさ)から、仕事を休むようにと言われる。
それどころではないと言う吉永。
しかしその直後、妻・照子(中山忍)から連絡が入る。
娘の菜摘(須藤菜々子)が学校から帰ってこないと。
鑑識の塚田篤志(金山一彦)らの協力で、周辺を調べると、
菜摘は車に乗り込んだと思われた。聞き込みでも同じような証言が浮上。

するとそこに誘拐犯と思われる人物からの電話が入る。
「どうしてオレなんだ」
「思い出せ!」

やがて、鑑(小泉孝太郎)と九条が、小料理屋“ひろこ”でのことを思い出す。
明らかに後手後手に回る捜査。可能性は、あの時しか無いと。

敏美が夫・高雄(渡辺徹)と接触していた可能性があることに気づく。
恨まれている理由は分からないが、事件の流れに説得力が生まれると。
しかし、誘拐時にはアリバイがあった。。。

敬称略


あまりに、引っ張りすぎているという“罪”があるからね。。。



もしくは、最終回で2時間SP!

引っ張りすぎのわりに、唐突すぎる結末。

もうちょっと、何とかして欲しかったです。

面白くないわけじゃ無い。

だからこそ、モッタイナイのである。


盛り込むから、盛り込まれた方は中途半端になるのにね。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月05日 21時17分04秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: