レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

とと姉ちゃん 第143… New! はまゆう315さん

ベストラナイン New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2015年11月03日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「衝撃の新展開…美しき殺人鬼次の犠牲者」

内容
通り魔を利用し、猪熊(木村文乃)の態度を確かめたカラ(菜々緒)は、
猪熊の持つ正義感に興味を覚えはじめる。

一方、里見(松坂桃李)は、月本(要潤)こそ事件の黒幕と推測。
非番の日を使って行動確認し、会員制クラブに出入りするのを確認。
千歳(山口紗弥加)たちのマークしていると知り、情報をもらう。
そして、誰にも告げず潜入。
クラブの女性・アイ(佐野ひなこ)レナ(入山杏奈)との接触に成功。

だが。。。そんな里見の行動を、速水(北山宏光)が気づき。。。。。。

敬称略


細かい事は、横に置いておくが。

今回の話。

今までとは、別物と言って良いドラマになっていましたね。


今までは、

登場人物の紹介にこだわりすぎて

特に、カラという存在にこだわりすぎて。

どういう物語を描こうとしているのかが、サッパリ分からなかった。


猟奇モノなら、それはそれで良いだろうし。

刑事モノなら、それはそれで良いのだ。



それに、追い討ちをかけた、カラ演出への執着。

あれも描き、これも描き。。。で、

刑事モノにも、サスペンスにもなっていない、

どっちつかずのドラマになっていた。

パーツは面白いけど、上手く噛み合っていないので



で。あまりにバランスの悪い演出で、拍車をかけてしまった。


ただ、今回に関しては、

主人公を里見に定め、“敵”としてカラを描いた。

今までのように、里見、猪熊、カラのトリプル主人公じゃ無くて。

おかげで、

それなりに、刑事モノとして楽しめるようになったし。

カラの異様さだけで無く、ミステリアスさも見えるようになった。

メインを里見に決め、描くことをシッカリ描き。

カラについて、描いてはいけないことは、アッサリ気味に描く。

で、猪熊は、もっとアッサリ。

こんな単純なことで、一気に、面白味はアップである。


初回から、これくらいなら、もっと楽しめただろうに。



で、これは、微調整されたのかな?

それとも。。。。今回だけ、特別?



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/fc6b7c59d1719a6bcd98f97ab28adbc3





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年11月03日 22時59分19秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: