レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ザロイヤルファミリ… New! はまゆう315さん

中今 特選書籍案内「… New! 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… New! ショコラ425さん

グノーシア 第7話 … New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2015年12月18日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
沖石主殿(原田龍二)が、仕官がなったと、長屋に戻ってきた。
鶴之助を返して欲しいという。
あまりに身勝手だとおぶん(小島梨里杏)ら長屋の者たちは憤る。
ただ、差配・平七(鶴田忍)のいうとおり、
鶴之助のことを思うなら、浪人の信兵衛(高橋克典)よりも、
実父・沖石のほうが良いことは、火を見るより明らかだった。

そんななか、信兵衛のまえに、およう(青山倫子)が現れ、

どうやら、町医者の小泉道仙(中村嘉葎雄)から話を聞いたよう。
信兵衛の弟・市之丞が、信兵衛の名をかたっていたことを。
市之丞こそが、アザを持つ男。。。おようの許嫁・左内を切り捨てた男だった。

全てを背負うことを心に決めていた信兵衛は、
真実を語った道仙を責めるのだが。
道仙から、鶴之助が居ても同じことが言えるのかと、諭されてしまう。
それでも、覚悟を決めた信兵衛は、おようへの繋ぎを浅沼(加藤雅也)に依頼。
助太刀をしても良いとも。

そんな折、辻斬りの現場に出くわす信兵衛。
殺されたのが高田藩の広岡幾之進という藩士と分かるが、
奉行と高田藩留守居役・宇佐美正純(磯部勉)が懇意のため、

だが、高田藩といえば、沖石の仕官先。
何かがあるのではと感じた信兵衛は、高田藩江戸屋敷へ向かうが、知らぬ存ぜぬ。
信兵衛は、沖石が刺客だったのではと。。。。

敬称略



結末だけが、気になっていた今作。



そうなってしまうよね。。。



ただ少し、奇妙だったのは。

今回の話が、いままでで一番、

いろいろと組み合わせた話に仕上がっていたと言うことだ。


これなら。。。人情時代劇だと言えるかもね。

事件への関わりだけで無く、解決にしても、

今までのような強引さはありませんし。

もう少し、今回のように描いてくれていれば、

もっとスッキリと楽しめたかもしれませんね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年12月18日 20時43分43秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: