レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

とと姉ちゃん 第143… New! はまゆう315さん

ベストラナイン New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2017年10月20日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『答えのない選択 二つの大切な命を守るために』

サクラ(綾野剛)は、妊婦の久保佐和子(土村芳)と夫・慎吾(福士誠治)に、
子宮頸部腺がんであると伝える。妊娠19週。治療も必要で、
赤ちゃんをいつまでおなかで成長させるかの難しい判断になると。
しかし、ガン治療を優先させると、赤ちゃんを諦める必要がアリ、
手術で子宮摘出をしなければならなかった。
難しい選択を迫られる佐和子と慎吾

一方、四宮(星野源)小松(吉田羊)は、


敬称略


脚本は、矢島弘一さん

演出は、土井裕泰さん



そっか、ここでサクラの過去も混ぜてくるんだね。

話自体も、究極の選択。

赤ちゃんか、それとも母体か。もしくは。。。。


それぞれの考えにより、医師たちも様々な意見。そして対立。

テーマがシリアスなだけでなく、

ドラマとしても、オモシロ味のある展開、演出だ。


《1》を視聴していれば、

今作が、必ずしもハッピーエンドではないことは、分かっていること。



面白味に繋がっているのだろう。




考えさせられる、良い話ではあるのだが。

前回、今回を見て、どうしても気になることを、いくつか。

今回のネタは、サクラの過去を触れるには、ちょうど良いネタなのに。

そこを、広げてこなかったことだ。




で、もう1つ気になっているのは、《1》では登場した救命医が、

《2》では、登場していないことだ。

まあ、無理して話を広げる必要性は無いだろうけど。

たとえ、ワンカットであったとしても、入れるべきじゃないのかな?

緊張感が違ってきますから。

そう。これは、今作の根幹に関わるんじゃ?

だって、前述したけど

必ずしもハッピーエンドではないこともまた、魅力じゃ無いのかな?

登場しないと言うことは、

必ずハッピーエンドになる可能性が高い。。。ということの裏返しだと思います。

だから。。。ちょっと、残念なのである。

次回は登場するようだけど。

カンファレンスのとき、いて欲しかったな。


そして、もう1つ気になっていることがあります。

それは、赤西吾郎の存在。

これ、ほぼ使ってませんよね???

いなくて良いってのは、。。。。。(苦笑)

視聴者に解説するために。。。役割。。。あるとおもいますが。。。

もうちょっと、使って欲しいなぁ。

そうすれば、下屋、白川も引き立つのに。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/3c6f2d40fdcc046505cb8b0df8f30ac8





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月20日 22時55分00秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: