レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

相棒24 第7話 息子 New! はまゆう315さん

秋アニメEDプレイ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2020年01月24日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

だが、多額の金がかかると分かり、先送りを考え始める。

敬称略


それにしても。

先日から、ずっと感じているのだが。

 なぜ、喜美子は、そこまで穴窯?

 なぜ、八郎は、喜美子に協力的?

今回の今作、まるで、“女性陶芸家を夫が支えている”感じだよね。。。。



いや、今作の主人公は、陶芸が好きだったんだ。。。。と。

放送開始以来、初めて思ったよ。


ってか、

どれだけ好意的に脳内補完しても、全くそんな印象にならないのだが(苦笑)


ほんと、別のドラマになってしまってるよ。

違和感しか感じ無い状態だ。


こういう感じにしたかったなら、

なぜ、ここまでの“流れ”を、シッカリと描かなかったんだよ。。。

“連ドラ”だろうに。


あ。でも。でも、

1つだけ良かったことを。手直ししたのかどうかは、よく分かりませんが。



ほんと、今作は、

こういう簡単なことさえ、全く出来ず。

時間経過の“時間”を追うことが出来なかったのだ。

基本、唐突に変化させて。

“ありき”で、話を進めていたからね。



まあ、最低限のことをやっているだけなので、

褒めるようなことでは無いのだが。

でも、最悪の状態よりも“マシ”である。

しっかし、今まで、何度も存在した時間経過で、

「分かる」と思っている時点で、異常だよ。

もちろん、制作サイドというのは、そういうの。。。あるだろうけど。

2時間程度の映画、ドラマならまだしも。

4ヶ月近く続けてきても、酷い有り様だったからね。

どこをどのように繋げて、どういう脳内補完をすれば、

“連ドラ”になるのかが、全く理解出来ない状態だったからね(苦笑)

。。。最低限、最終回まで、続けてほしいものだ。


って言っても、きっと、“また”やらかすんだろうけどね!



最後に。

丁寧な描写をしないから、畑を潰すという描写1つも、

感動的に描けないんだよ。

当然、作ることも、感動的になるわけが無く。。。。。

実際、“作られたセリフ”も、かなり残っているからね。

作られすぎていて、全く印象に残らないし(笑)


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-5713.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月24日 07時47分43秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: