レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

相棒24 第7話 息子 New! はまゆう315さん

秋アニメEDプレイ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2020年06月13日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
そっか。。。。そういう編集。。“まとめ方”なんだ。。。。

、サブタイトルは「家族のうた」なので。

たしかに

サブタイトルからすると、

“家族”の描写になるのは理解する。

ただ、こうなると、藤堂が。。。。。。


細かすぎるのは分かるが。

金のくだりを、二度も混ぜるなら、

藤堂、川俣銀行の面々を混ぜて欲しかった。




“ドラマ”としての、満足度は高いのになぁ。。。。

“連ドラ”としては。。。。

このギャップを、もっと上手く埋めて欲しいです。



最後に。

今作も“スピンオフ”を混ぜてくるのは、分かっていたが。

これは、必要なことなのかな?

そらね。“大人の事情”としては、必要だろうけど。

そもそもの話。

前作なら、ともかく。

今作は、“週5”になったわけで。

だいたい6×25週が、5×25週に。



まあ、“週6”でも、ダラダラしていたところがあるから。

“週5”にすることで、締まりを出るのも分かる。

。。。。今作の場合は、“週5”の割りに、

エピソードを盛りこみすぎて、若干、迷走気味だけど(笑)


でもなぁ。。。“スピンオフ”で時間を費やすのは、



無駄づかいじゃ無いのか?

5×24週だと。。。120話。

そう。30話減。。。5週。。。1ヶ月強も

“本編”放送時間が短くなっているのだ


さすがに、無茶苦茶じゃ?6ヶ月。。。の放送が5ヶ月弱だし。

そらね。

民放の“連ドラ”も、最近じゃ、10話越えは少なくなっている。

それこそ、7話くらいで終了もあるのだ。

でも、それと、これとは、違うんじゃ?


最近のNHKは、数字を気にするようになってしまっているけど。

それでも、そこそこの質はキープしている。

逆に、“あぐらをかきすぎ”と感じる部分さえ、あるのだ。

だったら、かけばいいんじゃ?

“土曜版”は、ともかく。

“スピンオフ”を“本編”時間に盛りこむのは、やめるべき。

。。。まあ。。。。経費削減なんだろうけど(苦笑)

じゃあ、それ、

放送を、最終回後に。。。24週、25週目に放送するとか。

《なつぞら》までのように、別枠で放送するとか。

なんなら、前倒しして、ゴールデンウィークだとか。。。そこで《朝イチ枠》で。。。

“本編”を壊すのは、辞めて欲しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月13日 08時03分55秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: