レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

とと姉ちゃん 第141… New! はまゆう315さん

中今 特選書籍案内「… New! 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… New! ショコラ425さん

グノーシア 第7話 … 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2023年04月28日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

中濱万次郎(宇崎竜童)と出会うことに。
尊敬する人物と出会え感激する万太郎だが、万次郎が後悔を口にしたことに驚く。
「人の一生は短い。後悔せんように」と

一方、祭りを楽しんだ綾(佐久間由衣)は覚悟を決め、
竹雄(志尊淳)に自由になれと伝える。すると竹雄は。。。

敬称略


作、長田育恵さん





中濱万次郎から。。。。本を!?

いやいや、この展開は、完全に予想外。想定外。

もう、ほんとに情報量満載だね。

いや、違うか。

どこかで、タイミング良く盛り込みたいと考えれば、

タイミングは少ないわけで。

そうなると。。。ここ。。。なのかもしれません。

重要なのは

例え、“作り物”だったとしても“無理”が無いこと。

ちょっと強引で、とってつけたような印象も無いわけでは無いが。

実際は、良い“流れ”であり、無理が無いし。



ファンタジックな印象で始まった、“天狗”も同じだ。

もちろん、両者とも、無くても成立するんだけどね。

だが、それだと、面白みが無いので。

これは。。。“ドラマ”

やはり、ドラマチックに見せて、魅せるのが大切なのである。




綾、竹雄サイドも、悪くなかったし。

主人公サイドと絡めながら、

かなりバランス良く描こうとしているのが、

よく分かった今回のエピソードである。



あざとい展開や、演出。。。それに、ポエムっぽいセリフを連呼したり、

無理矢理、短歌や、そういうのを混ぜたり。

風景をゴリ押ししたりして、雰囲気作りをしなくても。

シッカリと、筋道を立てて、“人間”を描き。

緩急、メリハリで、良い感じの雰囲気を作り上げている。

美しさを感じるほどだ。


心に響く、ほんと、良いドラマだ。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-8010.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月28日 07時53分27秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: