レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

オールウェイズ New! はまゆう315さん

【天下御免】白峰先… New! 鹿児島UFOさん

阪神さん、左のデュ… 虎党団塊ジュニアさん

スキップ>『ばけば… ひじゅにさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年02月28日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

聴取を終えた心麦と合流した松風(松山ケンイチ)
ふたりが事務所に帰ると、見慣れぬ男性がいた。
亡き春生が傍聴した裁判の法廷にいた弁護士・鳴川(間宮啓行)だった。
探していると知り、協力を申し出てくれる。

一方、赤沢(藤本隆宏)のもとに神井(磯村勇斗)が。。。

敬称略


脚本、金沢知樹さん




事件の真相解明を煙に巻く。

と言えば、かなり聞こえが悪いのだけど。

やはり今作は、

謎解きなどをメインに置いているのでは無く。

人間ドラマをメインにしようとしていることが、よく分かるエピソードだ。

本来、脇役の過去だとか、そういうのは盛り込む必要性は薄い。

が。そこに思惑などがあるからこそ、次の行動に繋がるワケで。

今作は、人間、人間関係を見せて魅せるために、

いろいろな情報を提示している。

主人公の過去を描くために、それに関わる人たちの。だ。

阿南、赤沢、松風、



原動力が、どこにあるか?がよく伝わってくる。

そう。やはり今作は人間ドラマなのである。



にしても、上手いねぇ。

思わせぶりな部分は残しているものの。

よくある刑事モノのように、あざとさがないし。



でも、残してる。

きっと、後で見ると、“回収”に見えるのだろうね。


個人的に、

今作も、《問題物件》と同じで、

二度見した時に、面白味が倍加すると考えている。

今回だって、2,3度見てしまった。

特に、強調しているか、思わせぶりか、そういう部分なんて、

気になったので。






最後に。

つい、先日、今作の原作が連載されている雑誌が発売され。

最終回が掲載された。

先週までに、当然、そこまで読んでいたし。最終回も読んだ。

個人的に。どうなるか?と思っていたが。

意外とキレイにまとめた最終回だ。

詳細は書かないが。

最も気になっていた“はじめの事件”にあった、ふたつの謎。

これもシッカリ回収されたし。納得と言えば納得だ。

ただし。

これまた、最後の最後で、思わせぶりな描写もあって。

どうしても、感じてしまったのだ。

まとまっているけど。

結局、これって、“クジャクのダンス、誰が見た?”じゃ?って。


原作にはサラッと描かれていることだが。

《クジャクのダンス、誰が見た?》の原作には、

《イチケイのカラス》の“入間みちお”を匂わせてる部分があるんだよね。

これの続きを、“入間みちお”が裁いてくれないかなぁ(笑)

“特別編”として。





TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9152.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月01日 11時53分58秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: