Freepage List

2025.08.10
XML
カテゴリ: 旅行
昨晩と同じ​ Kura ​( 塩尻市 0264-34-3001 )での朝食。ご飯に味噌汁、煮物に納豆、冷奴、佃煮、お新香などに加えて後から焼魚、だし巻き玉子が出てくる。素朴な味だけれど美味しい。コーヒーやフレッシュジュースが出てこないのは部屋にあるからだろうか?


BYAKU Narai ​をチェックアウト。荷物を預けて、奈良井の街並みを探索。 11時には行列になっている蕎麦屋があった。​ こころ音 ​( 塩尻市 奈良井 368 0264-34-3345 )という店だ。名前を書いて待ってると11時半過ぎには、名前を書いた人までで売り切れになった。いやあビックリだ。
我々が案内されたのは11時50分頃。完全に民家な感じの店内で子供のおもちゃがあったりする。
私はとうじそば(1700円)、妻は野菜天ざる(1300円)、娘はざるそば(850円)。
ざるそばの味見した。蕎麦もしっかりしていてちゃんと美味しい。
とうじそばが準備された。野菜や油揚げの入った鉄鍋がセットされて、蕎麦をしゃぶしゃぶして鍋の汁や具と一緒に食べる。まあ自分で温かい蕎麦を作るようなイメージだ。ちゃんと美味しかった。

趣のあるカフェ ​ 松屋茶房 ​( 塩尻市 奈良井 583 0264-34-3105 )に入ったら、おじいちゃんとおばあちゃん二人でオペしている店だった。カウンターとテーブル2卓しかない小さな店。たまたま外人が店を出たので席に着けた。
オーダーしたのは妻がマンデリン(700円)、娘がカフェオレ(750円)、私はぜんざい(1000円)にした。焼いた餅のはいったぜんざい、甘さも程よく美味しい。浅漬けも美味しかった。

電車が遅れたり色々あったけど、何とか家に帰って来た。あまりに疲れたので、近所の​ ドラゴン ​( 台東区 鳥越 2-1-9 03-5829-5707 )で食事にした。 お通し麻婆豆腐(330円)X2 ここの麻婆豆腐はそれほど辛くなくてそれほど好きじゃない。
飲み物は生小(440円)、赤のドラゴンハイボール(550円)X2
干し豆腐(385円) ちょっとしょっぱい
湯葉とほうれん草の山椒炒め(440円)
コリコリくらげポン酢(605円)
焼小籠包(3個)(429円)X2 焼き小籠包美味しい
おつまみワンタン(4個)(528円) ワンタンも美味しい
八宝春巻(2個)(528円)
まぜめん(880円) 麺が美味しい。全然辛くなくて、なんかボヤっとしているけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.08.11 22:08:26
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

わが原点は学生サー… New! Nobuyuki Otaさん

浅草じゅうろく 修善… 四方よし通信さん

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: