全22件 (22件中 1-22件目)
1
今日は施設に出勤です。気温も暑くなく穏やかな一日でした。ブログのネタには困ってしまいますけどね。出勤してまずは何時ものジョギングです。熊野神社に着いて周りを見回しましたがおばあちゃんは居ませんね。もう会うことは無いのかなー。来た道を観察しながら施設にもどります。野菜の直売所にはピーナッツとサツマイモが売っていました。施設に戻ってきて先日毛虫が出て剪定した枝の片づけですね。切った枝が隣の会社の駐車場に落ちてしまってのでその会社に立ち入っても良いかお伺いをしに行きした。その会社の人曰く、いちいち聞きに来なくたって勝手に入ってですって。そうはいってもなー。無断では入れないよなー。切った枝の片づけは面倒ですね。そばの小屋に収容されているワンちゃんのうるさい事。ここの小屋には8部屋間仕切りで作られていて8匹わんちゃんが収容されています。ここの小屋は長年野良犬で生活してきたワンちゃん達で人なれしていないと聞いていたのですがワンワン吠えているのは一匹だけで残りのワンちゃんはおとなしいですね。噛まれないよう気をつけながら撫でてあげるしぐさをしたら何匹かのワンちゃんは寄ってきます。そして頭を撫でさせました。なんだ。可愛いじゃないか。これなら引き取りてが現れても良いと思うんだけどな。しかしワンちゃん達もここの施設に引き取られて幸せだよなー。そのまま引き取られなければ殺処分になっちゃったんでからね。ここにいれば餌は貰えるし水も貰えるし。野良の生活よりも良いよな。さあて一段落したら蛍光灯のLED化をやりますか。まだ半分も終わっていないよなー。
2024.09.30
コメント(0)
今日は施設は休みで庭の手入れをしていたら定年まで勤めた会社の友人から電話がありました。散水ホースを買ったのだが庭にある水道の蛇口に上手くセット出来ないので見て欲しいと。友人の家は柏田中駅の近くで利根川の遊水地の側にあります。40年以上昔に分譲住宅として売られた場所ですね。行って見ると水道の蛇口がネジになっていて散水ホースなんかはそのままセットできません。これはホームセンターに行って部品を買ってこないとだめですね。そこで守谷にあるジョイフル本田にアダプターを買いに行くことに。お昼に近かったのでジョイフル本田に行く前に近くのラーメン屋でお昼を食べる事にしました。ここのラーメンは美味しかったですね。妹のお墓の側でした。お墓参りをするわけには行かないので近くを通って「きたよー」と心の中で妹に声をかけます。ジョイフル本田に行って合いそうな部品を買ってから友人の家に向かいました。途中友人の話では田中調整池と友人の分譲住宅の間にある堤防が近々もっと嵩上げをする計画があるんですって。友人の家の辺りは昔は水田でそこに大手宅地開発の会社が埋め立てをして分譲住宅にしたようです。なんでこんな場所を宅地開発する必要があつたのかな。田中調整池はなんどか利根川からあふれた水流れ込んだ事があります。普段目にしている遊水地からは想像もできない凄まじい様相を呈していました。そんな場所の堤防越の場所につくるとは。その宅地開発された町も高齢化が進んでいて無人の家もあちこちにあるようです。これからの日本はどうなっちゃうのかなー
2024.09.28
コメント(0)
今日は施設に出勤です。施設に行く前、梨がなくなったので何時もの渡来梨園に梨を買っていくことに。9月末には終わりになると言われていたので少し早めに買いに行くことにしました。渡来梨園に着いたら何時も立てかけてある宅急便の旗がありませんね。これは!!!! もうお終いになったのかな。庭に入ってみると何時もなら置いてある梨が一つもありません。ダメかー。渡来梨園の人がいなかったので玄関で声を掛けたのですが出て来ませんね。来年だな。後はタケノコが生える時期に又行こう。渡来農園では家の裏に竹林があり、タケノコが出て来る時期には近所の人に好きに採ってもらっているんですって。竹林は手入れをしないで放っておくと竹が密集して大変なことになりますからね。お金なんか取らないから好きなだけ採って行ってですつて。残念な事になりましたが施設に出勤です。まずは何時ものジョギングに行くことに。近くの農家の人がサツマイモの収穫をしていました。直売所にはまだ置いていませんね。後で買いに行ってみましよう。さあて今日は施設の周辺の木の剪定をしますか。施設の責任者から施設の周辺で他の会社との境にある木を大きくなる前に切っておいてと指示がありました。見て回りましたがワンちゃんを収容している小屋の周りに木が生えていますね。まずはここの木を切りますか。この小屋の中には長年野良犬だったワンちゃんが収容されています。長年野良犬で過ごしてくると中々人になれず引き取っていく人は全くいません。小屋は単管で骨組みを作り周りを合板で囲った掘っ立て小屋です。なんか囚人として独居房に収容されているようですね。まあ餌の心配がないだけ良いか。周りの木を見て回ると隣の会社の敷地に入らないと施設の中からは手が打てませんね。明日施設の責任者が出勤したら相談してみましょう。ワンちゃんがワンワン吠えてうるさい事。
2024.09.26
コメント(0)
年を重ねて来ると嫌なことも増えてきますねー。今日は後期高齢者の免許更新に伴う講習を受けに近くの自動車教習所に行って来ました。そこの教習所は若い時免許を取るために通った教習所ですね。あれから何年になるかなー。40年強かー。始めは認知症の検査です。4つの絵を一つのスライドにまとめプロジェクターで見せられました。そのスライドを3枚。計12個の絵ですね。絵の種類は2年前に受けた認知症検査の絵と同じでした。私はその他の絵もすべて記憶しておきました。絵の数は全部で32個の絵です。3か月前から練習しました。この絵を見せられた後、数字が沢山書かれた紙をだされ教官が言った数字に印をつけたり言われた言葉にチェックをつけたりする作業をやらされます。それが終わってから先に魅せられた絵が何だったかを書きます。幸全部覚えていたので書くことができました。若い人でもこんなテストをやられたら覚えてなんかいられませんよね。もしこの検査で不合格になると病院に行って認知症の検査を受けなければなりません。認知症と診断されたら免許の書き換えは出来なくなるようです。まあ何とか検査を終了し、次は実車の運転のテストです。この前は一台の車に4人乗って交代で運転したのですが今回は一人一人単独で運転をするようです。教官の支持に従って教習所内の道路を走りました。今までになかったことは縁石を乗り越えて直ぐにブレーキを踏むと言う運転です。それも無事に終わり後は視力の検査ですね。朝8:40から始まって終わったのは12時。やれやれ。また2年後に書き換えをする場合は同じ検査を受ける事になるでしょう。果たして2年後同じ検査を受ける事になるのか。あー、どうなることやら。
2024.09.25
コメント(0)
今日はもうすぐお彼岸もお終いなので施設を休んで田舎にお墓参りに行って来ました。始めは母親の実家のお墓詣りですね。母親の実家は家が絶えてしまいお墓参りに来る人は誰もいないだろうなー。お墓に行くとやはりお花は上がっていませんね。寂しい限りだなー。お墓を掃除してお線香をあげました。実家に行くと草ぼうぼう。以前は養子に来た従弟の親族が手入をしてくれていたんですがもう手入は止めたようです。なんか寂しい限りだなー。母親の実家へのお墓詣りを済ませてから今度は父親の実家のお墓参りです。母親の実家からは車で20分位かな。子供の頃父親の実家から母親の実家まで歩いて行っていたようです。記憶にはありませんが良く歩いたなー。実家のお墓は従妹の息子がお墓を立派なお墓に作り直してくれました。やはり子孫がいると言うのは大事ですね。お墓参りを済ませた後、従妹から頼まれている実家の前の田んぼ脇の竹林の竹を伐採する事に。そのため充電式式チェーンソーを買って用意していきました。竹林の広さは200坪くらいの広さです。以前は畑だったのですが竹が生えて誰も畑をしなくなったので竹林になってしまいました。さーて全部の竹を伐採してくれと頼まれたのですがどこまでやれるかなー。チェーンソーで切ってみると竹が大きく、片付けるのが簡単じゃないですね。これは参ったなー。お金があれば業者に頼むんでしょうがお金はありません。何とか従妹を助けてあげないといけません。しかし竹を20本位切ったらチェーンソーのバッテリーが上がってしまいました。バッテリー式はやっぱりダメだったかな。どうするかな。
2024.09.24
コメント(0)
今日は施設に出勤です。気温も低くなり湿度も下がって助かるなー。何時ものジョギングをした後、施設に戻ってからまずは買い物ですね。ワンちゃんの収容されている小屋の端にある木に毛虫が発生してワンちゃん達の居る場所に天井から垂れ下がって来ているんですって。ホームセンターで殺虫剤を買いました。施設の責任者からワンちゃんやニャンコに無害の物を買ってきてと言われたんですがホームセンターの人に聞いたら判らないですって。まあそうだろうなー。まあそんなに危険な殺虫剤を売っているとは思えないので適当な殺虫剤を購入しました。さあて毛虫の駆除をやりますか。毛虫が地面に落ちています。見た感じチャドクガではありませんね。地面にも沢山落ちていたのではさみで切って処分します。そんな事をしていたら何やら腕にムズムズする気がします。見たらやばい!!!毛虫がたかっている。でも腕にはかゆみが出たり腫れたりとか異常は起きません。大丈夫なようです。地面に落ちていた毛虫ははさみで切り木の枝に付いているのは枝ごと切り落としました。まあこれで毛虫はほぼいなくなったから殺虫剤は撒かなくてもいいかな。と思っていたら施設の責任者から毛虫がいた場所と周辺の木に殺虫剤を散布しておいてくれと。買ってきた殺虫剤をまだいる毛虫に吹きかけました。しかし毛虫は何の反応もしません。木の枝を端って行きます。あれ??/ 察知有罪は効かないのかな。と!!! 枝に付いていた毛虫が枝から落ちてしまいました。少し時間が経つと効いてくるようですね。さあて毛虫の駆除も一段落したので雑草取りをしますか。
2024.09.23
コメント(0)
今日はお彼岸なので我が家と妻の家のお墓詣りです。しかし涼しくて過ごしやすい気候になってきましたね。助かるなー。まずは我が家のお墓詣りです。場所は野田市の利根運河を渡った所。ここの霊園には昔野田で起きた福田村事件の慰霊碑があるところです。お墓は高台にあり、筑波山や利根川を見る事ができます。茨城生まれの私には好きな場所ですね。お墓を掃除してお花とお線香をあげお祈りをして我が家の墓参りは終了。次は妹のお墓詣りですね。しかし悲しい限りです。私よりも9つも年下の妹が先に旅立ってしまうとは。お墓は利根川を渡った守谷にあります。途中利根川を渡りましたが大分水量が増加していました。連日北関東方でで大雨が降っているようで増水しているんでしょう。お墓にはまだお花があげてありません。妹の娘家族はまだ来ていないようです。お花とお線香をあげ手を合わせてあの世での楽しい生活が出来るようお祈りしました。ここの霊園には又来と言う名前のお墓があります。私の高校の恩師は又来と言い、退職後守谷に移り住んでいました。この辺りの出身だったんですね。さあ次は妻の実家のお墓詣りです。お墓は我孫子市の布佐と言う所にあります。途中従妹を迎えに行き一緒に布佐のお墓へ。従妹もご主人が体調を悪くして車の運転が出来なくなりました。最近のお墓入りは何時も迎えに行って一緒に行きます。布佐のお墓は昔からの地域のお墓で古いお墓は江戸時代からのお墓もありますね。妻の両親と弟のお墓を掃除してお線香をあげました。直ぐ近くに妻の従妹のお墓もありそこも掃除してお線香をあげました。従妹は男の子を産んで1年位して白血病になり若くして他界してしまいました。本当に気の毒でしたね。ご主人は再婚して従妹のお墓を面倒見ることはしていないようで草がぼうぼうに茂っています。草を採ってお花とお線香をあげました。しかし年を重ねてくるにつれ悲しいことが多くなりました。めげずに頑張らないとなー。
2024.09.22
コメント(0)
今日は久しぶりに新宿で電気工事です。久々に電車に乗りました。常磐線で三河島に近づくと昔の事が頭に浮かんできます。私は小学校の6年生から中学校まで日暮里と三河島に有った学校に通っていました。昔はそんな越境入学なんて流行っていたんですね。中学校はすでに廃校になってしまいました。同窓会は15年位前に一度ありましたね。みんなまだ元気にしているかなー。仲良しで昆虫や植物が好きな友人がいました。軽井沢まで昆虫採集に行ったこともありましたね。その友人とは数年前再会し、柏市に咲いているカタクリの花を見に行ったりしていました。しかしその友人も数年前旅立ってしまいました。寂しい限りですね。みんなまだ元気でいるかなー。そんな感傷に浸りながら新宿へ。しかし、新宿駅が激変していましたね。お客様に行く道が全然判らなくなりました。予定より1時間早くお客様に着き様子を見に行ったらもう什器の搬出が始まっていました。今回の工事はお客様の移転に伴い電源とLAN、電話の配線を撤去する事。技術的に難しいことはありません。ただ撤去には苦労しました。配線が床下であっちこっと這いずり回っていたんですね。OAフロアだったのでフロアを剥がしながらケーブル類を撤去していきました。結局夕方の4時頃まで掛かってしまいました。疲れたなー。
2024.09.21
コメント(0)
今日も施設に出勤ですね。少しは涼しくなってきたのかなと思ったら又暑くなりそうです。あーあ、嫌になるなー。何時ものジョギングをしてから施設にもどり何時もの穴掘りです。抜き取った雑草を綺麗に埋める為ある程度深い穴を掘らないと綺麗に埋められません。そんな事をしていたらスズメバチが飛んできました。やばいなー。近くに巣なんか作っていないだろうな。巣の有無を確認しておかないと駄目ですね。以前用務員をやっていた老人ホームでは二度スズメバチに刺されました。又刺されたらアレルギー反応のアナフラキシーになり死んでしまうことも考えられます。スズメバチの巣を見つけたら大きい巣でない場合は市販の殺虫剤でスズメバチをやつける事が出来ます。5m位離れた所から噴霧できるのがありますね。先日も我が家の裏の家のご主人がスズメバチが飛んでいると言うので回りを見たら小さい巣がありました。早速殺虫剤を買ってきて駆除しましたけどね。スズメバチ マグナムジェットプロ ハチ 駆除 スプレー(550ml*3本セット)【ハチアブジェット】大きな巣の場合は専門業者に頼んだ方が良いですね。そんな事をしていたら今度は毛虫が出ているので見て欲しいと。なんだー、今度は毛虫か。毛虫で嫌なのはチャドクガですね。これも以前用務員をやっていた老人ホームでツバキの木に毛虫がたかっていました。その時はチャドクガなんて毛虫の事は知りませんでした。枝にたかっていた毛虫を房でたたいて落としていたら体に強烈なかゆが襲ってきました。なんだこれは。調べたらチャドクガという毛虫だと判りました。チャドクガは刺激を受けると毒針を飛ばすんですね。それに刺されるとかゆい事かゆい事。直ぐに家に帰ってシャワーを浴び着替えましたけどね。でもかゆみは直ぐには収まりませんでした。チャドクガを見つけたら毒針に刺されないよう風上に行ってペンキを吹き付けます。ペンキで毒針を飛ばせないようにするんですね。以前我が家のツバキの木にチャドクガが発生したことがありますその時白い色のペンキを吹き付けたらツバキの刃が白く染まっちゃいましたけどね。そんな事を思い出しながら毛虫がたかっている木に様子を見に行き刺激しないようそっと毛虫を見たらチャドクガじゃありませんでした。それでも毒もっていると嫌なので遠い距離から噴霧できる殺虫剤を買ってきて処理しましょう。
2024.09.20
コメント(0)
今日は施設に出勤です。涼しくなったかなと思ったんですが湿度が高かったですね。施設に到着してまずは何時ものジョギング。施設に戻ってきて抜き取った雑草のゴミを埋める為の穴掘りです。ゴミの量が多いので深い穴を掘らないと埋めきれません。穴を掘りながら何か宝物が出てこないかなーなんて思いながら穴掘りをしていきます。以前には女性のパンツが出てきた事がありましたけどね。小判は出てきたことがないなー。お昼の休憩を済ませて午後はニャンコを収容しているユニットハウスの蛍光灯のLED化をやることに。あと2つの蛍光灯をLED化すればニャンコのユニットハウスは全部LEDに。作業を始める前にline worksの書き込みを確認したらニャンコやワンちゃんんのセレモニーホール(火葬場)で黒い犬が廻りを歩いているのが目撃されたんですって。また施設から逃げ出したのかな。続いて書き込みを見たら黒いワンちゃんは施設に居なかったとの事で施設から逃げ出したワンちゃんじゃないようですね。良かったー。さあて残った2本の蛍光灯のlED化をやりますか。しかし室内が暑いなー。もしかして!!室外機のある1Fに行って室外機を確認してみたら抜け毛なのかうすい布状の汚れがべったりついています。あー-、これじゃエアコンの効きが悪いわけだー。ブラシで布状の汚れを除去。室内に行き温度を確認したらひんやりした空気が噴出されていますね。これからは定期的に掃除しないとダメだなー。さあて蛍光灯のLED化を進めます。と!!!!!!ゲージの中に入っていたニャンコが外に飛び出してしまいました。まずいユニットハウスの外に出てしまったら捕獲するのは容易ではありません。女性の職員がいてくれて追いかけて捕まえてくれました。助かったー。そんなことがあって40分程度でLED化は完了。残りは1台。ただその場所には大きなゲージがあって動かすのは難しそう。どうやるかなー。
2024.09.19
コメント(0)
今日も施設に出勤です。施設に行く前、梨が無くなったので渡来農園で梨を買っていくことに。売り場に行くともぎ立ての梨が沢山ありますね。何時もは規格外の梨を買っていくんですがたまには正規品を買う事にしました。渡来梨園のおばさんに何時まで売っているか聞いたら今月末でお終いですって。もうすぐだなー。施設に出勤して何時ものジョギングです。最近不整脈が感じられなくなったのでジョギングの効果かなー。施設にもどっきてまずは抜き取った雑草を埋める穴掘りです。しかしこの辺りは下総台地なのか少し地面を掘ると固い赤土が出てきます。この土なら地震にも強いだろうな。午前中はそんな事をやって疲れたので午後は蛍光灯のLED化工事をやりますか。お昼休みが終わった後ニャンコを収容しているユニットハウスの蛍光灯のLED化をやることに。しかしワンちゃんとは違ってニャンコは可愛いなー。ゲージの前に行って手を差し出すと撫でてーと寄ってきて指をなめに来ます。可愛いなー。さあて蛍光灯のLED化をやりますか。LED化のやり方は蛍光灯内部の配線を切ってLED用配線に直します。作業は簡単ですね。しかし電気工事の出来る資格を持っていないとダメですけどね。しかしエアコンが付いているのに暑いなー。リモコンの設定温度は24度エアコンの吹き出し口からは風がほとんど出ません。何でだ、壊れている? しかしエアコンは比較的新しいですね。室内機は中は汚れていません。これは室外機かな。外に出て一階にある室外機をチェックしたらゴミでかなり汚れていますね。ブラシで掃除したら抜け毛と思われる汚れがびっしり。綺麗にしてエアコンの前に行ったら冷たい空気が吹き出しています。直ったー。これはこまめに室外機をチェックしないと駄目ですね。
2024.09.17
コメント(0)
今日は大分涼しくなりましたねー。助かるなー。暑さ寒さも彼岸までと言いますが昔の人はうまいこと言ったなー。さあて今日は施設に出勤ですね。施設に着いて何時もの熊野神社へジョギングです。走りやすいー。熊野神社に到着してしばしの休憩。彼岸花のつぼみが出ています。もうすぐ開花するでしょう。施設に戻って来てから今日は今まで抜き取った雑草の片づけをしましょう。抜き取った雑草は駐車場の片隅に山積みにしてあります。見た目が悪いので駐車場の端の空きスペースに穴を掘って埋める事に。穴を掘っていくといろんな球根が出てきました。どんな花が咲いてくれるかな。雑草を植えた後に花畑を作りたいですね。老人ホームの用務員をやっていた時は花畑を作って綺麗な花が咲くと入居者から綺麗だねと喜んでもらえましたがワンちゃんとニャンコじゃなー。お昼になったので作業は中断。作業小屋に行ってline worksを見たら施設の責任者からワンちゃんのユニットハウスの鍵を交換して欲しいとメッセージが。休憩が終わった後施設の責任者に聞いて部品を持ってユニットハウスに。中にワンちゃんがいますね。このままでは作業が出来ないので女子職員に頼んでフリースペースに連れて行って貰うことに。女子職員は一匹一匹抱っこしてフリースペースに連れて行って貰いました。ユニットハウス出入口の鍵の交換は初めてです。結構めんどくさい作業ですね。2枚の扉の位置を見極めて鍵の位置の微調整をして取り付けました。後は鍵は刺したままそのカギの扱いは職員に任せる事にしました。帰り際line works を見たら扉の中から鍵を掛けられなとコメントが。アレーー、そうか室内からも鍵をかけるのか。調整をしなかったー-。仕方が無い明日もう一度調整しましょう。
2024.09.16
コメント(0)
今日も施設に出勤ですね。朝施設に出勤したら大型トラックが大きな貨物運搬用のコンテナを積んだトラックが停まっていました。なんだろう???何か手伝いが必要になることも考えられたので何時ものジョギングは中止。しばらくしたら施設の責任者が出勤してきました。話を聞いたら倉庫にする為、貨物用コンテナを買って運んできてもらったんですって。大きな船に積むようなコンテナですね。値段を聞いたら中古で60万円ですって。結構安いなー。積み下ろしは運転してきた人が一人でやっていました。クレーンで吊り上げ手持ちの操作パネルで置き位置を定めて下ろしました。一発でしたね。手伝いをすることは何も無かった。さあて昨日に続き裏側の土手の剪定をすることに。空は雲が無く暑いですねー。剪定した枝を片付ける為、土手の上の木陰でビニール袋に詰めました。ときおり吹く風が気持ち良い。午後は暑いので猫の収容されているユニットハウスの2Fの蛍光灯のLED化をすることに。この場所にはニャンコが保護されています。この前、ゴミ置き場で保護された母親のニャンコもいます。子猫は全部貰い手がいて引き取られていったようです。親のニャンコはいまだに人間になじめず、職員にもシャーシャー威嚇してくるようです。子供がいなくなって寂しいんだろーなー。そんなことがあって蛍光灯のLED化を始めました。ニャンコたちが興味深く見ています。1時間ほどで2台LEDを完了。しかし新な問題点が見つかりました。蛍光灯のカバーを外したら蛍光灯の内部にある穴から熱風が出てきました。なんだこれは。上は屋根なので断熱が不十分で天井裏に熱が溜まっていんでしょうね。これは何らかの断熱処理をしないとエアコンの電気代が大変なことになってしまうんだろうなね。施設の責任者に相談してみましょう。
2024.09.13
コメント(0)
いつものように「さだまさし」の歌を聞きながら施設に出勤です。しかし中々涼しくなりませんねー。嫌になるなー。今日も汗だくで雑草取りか。施設についてまずは何時ものジョギングです。健康維持の為大変でも頑張らないと。熊野神社に着き隣の家のおばあちゃんがいるか見ましたがいませんね。入院でもしているのかな。それとも。さあてたまには神社にお参りしますか。家族の健康と何時までも元気に働けるようお願いをして施設に戻りました。今日は施設の裏の土手の手入れですね。道に面した所の木の枝が道に飛び出しているから切っててくれと頼まれているのでまずは剪定です。剪定した枝を処理しやすくする為、細かく切ってビニール袋に入れ雑草を捨てている場所に持って行きます。袋に詰めるのに木の日陰に座って作業ですね。しかしますます暑くなってきました。空を見ると真上や周辺には全く雲がありません。遠くの空には入道雲が沢山あるのになー。少しでも上に来てくれたら助かるんだけど。そんな事をしていたら職員がワンちゃんを連れて散歩にやっきました。「熱中症に気を付けてね」と言われ「もし死んでいたらそこらへんに穴を掘って埋めといてね」と言ったら「うん。判った」ですって。明日も今日と同じような天気のようですね。明日は蛍光灯のLED化でもやるかなー。
2024.09.12
コメント(0)
今日も施設に出勤です。出勤途中、梨が無くなったので何時もの渡来梨園に梨を買いに寄りました。朝が早かったので梨はありました。何時もの規格外の梨を購入。規格外でも小さい傷がついているだけで味は変わりません。6個で600円。安いですね。渡来梨園の裏側に竹藪があるので渡来梨園の土地か聞いたら半分は渡来梨園の竹藪なんですって。シーズンになつたらタケノコを掘りに来てもいいと聞いたら是非採って行ってとのこと。近所の人もシーズンにはタケノコを掘っているらしいです。渡来梨園の奥さんの話ではほおっておくと竹が増えすぎて困るので近所の人達にも採って貰っているんですって。お金はいらないと言うので電気工事でも必要だったらただでやってあげると言うと何かあったらお願いとのこと。施設には梨を買っていたのでギリギリに到着。ジョギングに行く時間はありませんね。さあて今日は施設の裏側の斜面の整理をしますか。施設の責任者から斜面に生えている木の枝を道に飛び出さないよう切ってと頼まれました。しかし面倒だなー。空は雲がところどころありますが綺麗な青い空ですねー。赤とんぼが飛んでいます。上空を対潜哨戒機やヘリコプターが飛んでいきますね。こんなきれいな空を飛んで行けなんて涼しく綺麗で気持ちがいいだろうなー。そんな事を思いながら道に飛び出した枝を切っていきました。さあ次はこの切った枝の処理ですね。斜面に生えた少し大きめの木の下枝を切り払い隙間を作ってその下で選定した枝を細断しました。けっこう涼しい風が吹いて助かりました。斜面には房総シートが敷いてあるのですがあちこち破れていてそこに雑草が生えています。次は防草シートの張替えだなー。
2024.09.10
コメント(0)
今日は施設に出勤ですね。出勤の道すがら「さだまさし」の歌を流しながら施設を目指します。「さだまさし」の歌は好きだなー。施設についてまずは何時ものジョギングですね。なんか蒸し暑い。帰ってきてさあてなにをしよう。line works に書かれていたワンちゃんのユニットハウスの鍵の様子をみますか。line worksの書き込みでは鍵穴から鍵が抜けなくなっちゃったんだとか。ユニットハウスに行き鍵を見たら刺さったままですね。引っ張って見ましたが抜けません。クレ556吹き付けてみましたがダメですね。ガチャガチャやって何とか抜くことができました。これはーキーユニットを交換しないとダメだな。施設の責任者に相談したらキーユニットの部品は買って置いてあるんですって。ただ問題はユニットハウスの中にいるワンちゃん。ワンちゃんが中にいると作業が出来ないので別のユニットハウスに移さないとダメなんだそうです。ただ移せる空きのあるユニットハウスが無いんですって。しばらくだましだまし使ってもらいましょう。さあてニャンコのユニットハウスの蛍光灯のLED化をやりますか。施設の責任者が猛暑の中、雑草取りをしている私に気を使って室内の涼しい所で仕事が出来るよう気を使ってくれているようです。しかし前に作業中ブレーカーを落として迷惑をかけているのであまりやりたくはないですね。注意してやりますか。ニャンコ子のユニットハウスに入ったらニャンコがニャーニャー鳴いてゲージの前に寄ってきますね。ワンちゃんと違って可愛いなー。ゴミ置き場で生まれたニャンコが気になったので何処にいるか聞いたら子猫は全部もらって行ってらったんですって。良かったなー。母親は人になつかずそのまま施設の中にいるんたとか。多分長い間野良猫をやっていたので人に懐かないんだろうな
2024.09.09
コメント(0)
今日は又暑さが戻ってきちゃいましたね。嫌だなー。さあて今日は施設は休みなので家の片づけでもしますか。だけど暑いのは嫌だなー。特に湿気が高いのは嫌。朝の少し涼しい内に庭の手入れをした後、後期高齢者の免許更新の準備をしました。しかし後期高齢者なんて本当に嫌な言葉だなー。75歳を過ぎると後期高齢者の免許更新の受講をしないといけません。自動車教習所に行き認知症の診断と車の運転をして問題がないか確認されます。2年前講習を受けてなんの問題もなく受かりましたけどね。一緒に受講した人の中に女性がいて運転の受講の時、駐車するのに手こずっていた人がいましたね。その時私は認知症検査で100点で視力検査で問題は無く、視野角がかなり広くて検査していた人が驚いていました。私の次の免許更新は11月なので今月早めに自動車教習所で受講する事にしました。認知症検査は4つの絵の組み合わせを見せられその絵を隠されてから5分経過後に何の絵が描かれていたか回答しなければなりません。健常な人だって全部正解できる人はいないと思うけどなー。事前に示される絵を全部覚えておこうと毎日絵をみています。果たしてどうなることやら。年寄りにもっとや優しい社会にならないかなー。誰もが今若くてもいずれ年寄りになるのになー。
2024.09.07
コメント(1)
今日も施設に出勤です。涼しくなってきて助かるなー。まずは何時ものジョギング。熊野神社に着いて一休み。おばあちゃんは全く見られなくなりました。帰って来る道すがら白いワンちゃんがいましたが「わんわん」と声を掛けても知らんぷり。飽きられたかー。施設に戻りさあて今日は何をやろう。まずは施設の裏側の道路沿いの土手の草取りをしましょう。土手には防草シートが敷かれているのですが傷みが酷くそこに草が生えています。土手の下側は道路に面しているのでちょっと通る車が怖いですね。車にひかれないよう注意しながら作業を進めました。用事があって事務室に行ったら入り口の所にあるゲージに入ったニャンコがニャー、ニャー言いながら寄ってきます。手を入れて撫でてあげたら体を須寄せてきます。可愛いなー。以前家で飼っていたチビとよく似た茶色と白の模様のニャンコですね。私が若ければ連れて帰ってあげるんだけど無理だな。line workを見たら千葉からワンちゃんやニャンコを引き取るようですね。ニャンコには障害のある子もいたようで施設で面倒を見るのが難しいらしくそんな子は引き取ってこないようです。引き取って貰えなかった子は殺処分になっちゃうのかな。可哀そうだけど面倒が見れないんじゃしょうがないか。優しい人が多いから苦しいだろうなー。
2024.09.06
コメント(0)
今日も施設に出勤です。朝が涼しくなったので助かります。出勤途中梨を買いに渡来梨園に寄りました。いつも規格外の梨を安く買っています。見た目が悪くても味は変わりませんね。台風が来なくて良かったねと話したら助かったーとのこと。最近梨やブドウが盗まれているけど被害はない?と聞いたら被害はないですって。良かったなー。この辺には梨園が沢山ありますが梨園は人が入れない様ネットで囲まれていますね。しかし簡単に破れちゃいそう。もっと警備力を高めないと泥棒が絶えないだろうな。泥棒を検知したら「ドロボー」なんて声を拡声器で流したり。ドローンを飛ばして強力なライトで照らし、「ドロボー」と大きな音声を流したりしたら良いのに。そんな事をしてから施設に到着。まずは何時ものジョギングです。施設に帰って来て雑草取りからスタート。今日は施設の裏の種面の雑草取りです。この場所は除草シートが敷いてあるのですがあちこち破れていてそこに雑草が生えています。防草シートを今の防草シートの上に張れれば良いんだけど。お金が必要です。Oikしてもらえるかな。そんな何時もの日常を過ごして帰ってきたらテレビで柏市で70歳台の女性が刺されたとのこと。場所は豊四季で我が家からすぐの場所です。怖いなー。以前にも我が家から数百メートルのマンションの入り口で殺人事件がありましたよね。我が家の脇の通りには見知らずの人が沢山通るようになりまた。昔は知っている人しかとらなかったんですけどね。治安が悪くなるのは仕方が無いのかなー。
2024.09.05
コメント(0)
今日も施設に出勤です。大分涼しくなってきましたねー。助かるなー。まずは何時もの熊野神社を目指してジョギングです。途中の家の方から「頑張ってるねー」と励ましのお言葉。途中の家の人達と顔見知りになっちゃいましたね。途中の家の中には何軒も人が済まなくなった家がありますね。庭なんか草ぼうぼう。さみしい景色だなー。さあて施設に帰って来て何時もの雑草取りをしますか。雑草取りも楽で助かりますねー。途中、雨が降って来たので一時避難。職員の連絡のline worksを見ると又ワンちゃんやニャンコが来るようですね。普通なら殺処分になってしまうワンちゃんやニャンコが救われるのはいいですね。引き取ってきた子には一匹一匹名前を付けるようです。名前を付けると自分ペットと同じように可愛がることが出来るからかなー。今日もワンちゃんやニャンコを引き取りに来ています。良く途切れることなく引き取りに来てくれますね。途切れたら自治体からの引き取りや施設津の運営も出来なくなりますからね。助かるなー
2024.09.03
コメント(0)
今日は施設に出勤です。少しづつ涼しくなってきたので助かりますね。出勤して何時もの熊野神社にジョギングした後帰って来て施設内の点検です。台風は影響なかったのですが夜遅く雷が凄かったですね。ちよっと怖かったなー。施設の中で問題が無いか確認して廻りました。特に問題は無かったのでまずは何時もの雑草取りですね。しかし雑草はタフだなー。採っても採ってもきりがありませんね。以前雑草を取り除いた所でまた小さい芽が出ています。その場所を鎌で土を掘り返して雑草が生えて来ないようにしてみました。そんな事をしていたら女性職員4名が歩いてきました。その内の一人が赤ちゃんを抱いています。「あれ! 赤ちゃん?」と聞いたら「赤ちゃんじゃないよ。亡くなった子猫なの」とのこと。あーそうか、line worksで子猫が亡くなったと報告が上がっていましたね。施設のすぐそばにペットの火葬場があります。そこでこれから火葬するんだそうですが、見送りしたい職員の人は立ち会ってとのことでした。みんな施設の中にいるワンちゃんやニャンコを自分が飼っているペットと同じ気持ちで面倒見ているんですね。一匹一匹全部名前がついていますしね。
2024.09.02
コメント(0)
今日は施設は休みなので家の仕事をすることにしました。まずは居間の戸ふすまの動きが悪いのでふすまの下に付いている滑車を調べてみました。滑車はプラスチック製で割れていますね。これじゃ動きが悪いわけだ。近くのホームセンターに買いにいきました。しかし滑車も色々あって価格が高いのは1個2000円位しますね。なんでこんなに高いんだ。滑車が鉄で出来たもので300円/1個くらいのが有ったので4個購入。帰って来て滑車を交換して戸ふすまの上に乗せようとしたらはまりません。戸襖の高さが少し高いようですね。仕方が無い、戸ふすまの木枠を削って何とかはめ込みました。次は玄関のドアクローザーの調整です。今は玄関のドアを開けっぱなしにしてしまうことが多かったのでドアを開いたときに開いた所でドアが止まるようにするストッパーを効かなくしてあります。所が生協で買ったものを近所の生協に頼んだ人の家の玄関に置いて行ってもらうことにしたんだとか。近所の人も足が悪かったり腰が悪かったりで以前は我が家の前に集まって生協がもってきたものを各自が自宅に持って行ったのですがそれが難しくなって各自の家の玄関に置いて行って貰うことになったようです。しかし生協から買った荷物を玄関に入れるのにストッパーが無いと困ると言われストッパーを効くようにしてと言われました。ストッパーの調整は簡単で直ぐに有効に出来ました。所がストッパーでドアの閉まる位地には植木鉢を置きたいと言うので結局ストッパーは使わずプラスチックのストッパーを使うことに。そんな事をしていたら手紙がきていますね。定年まで勤めた会社のOB会の会報です。開けたら訃報が入っていました。知っている人は居ませんでしたが亡くなった人の年齢が80歳から86歳位が最も多いですね。なんだか寂しいなー。近所の家も高齢化が進んで無人になってしまった家もあります。まあ頑張って現役を続けましょう。
2024.09.01
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1