2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
本屋の投資コーナーを覗いてきたんですが、FXの本が以前より増えてました。どの本も似たような感じかと思い読んでませんがこれから始められる方は選ぶの大変そうですね充分検討してから購入される事をオススメ致します。さて、来週はとっても恐そうな週なのです。BOEとECBが特に何もなければ、やはり金曜の指標が重要でしょうか。クロス円よりドルストレートで参加したいですが、不参加という選択も必要だと思ってます月火水木金 /米月火水木金 /欧月火水木金 /英 /日2/3(水)22:15 ADP雇用統計-1月 2/3(水)24:00 ISM非製造業景況指数-1月 2/4(木)21:00 BOE政策金利 2/4(木)21:45 ECB政策金利 2/4(木)22:30 トリシェECB総裁記者会見 2/5(金)22:30 非農業部門雇用者数変化-1月 ☆~ヒヨッ子大胆予想~☆ドル/円 (86)88.5-92(93.7)ユーロ/円 122-124.4~127-128.4ユーロ/ドル 1.36~1.420ポンド/円 139前-143.6~147.3-150.7チャートはこちら
2010年01月31日
コメント(6)
来週は火曜~指標が沢山ありますねオバマショックがどの辺で落ち着くのか気になるところです 火水木金 /米 火 木金 /欧月火 金 /英 火 /日1/27(水)28:15 FOMC政策金利 1/28(木)22:30 新規失業保険申請件数 火曜~各国指標☆~ヒヨッ子大胆予想~☆ドル/円 88.5-89~92ユーロ/円 (122前)124.4~130-131(134半)ユーロ/ドル (1.38)~1.426-1.44(1.46)ポンド/円 (139前)141-143.8~147前-149チャートはこちら
2010年01月24日
コメント(0)

今日は初めてTOTO工場へ行ってきました。熱気球搭乗、工場見学、世界のトイレ博物館と惹かれるものがあったからなんです残念ながら熱気球は天候が悪くて中止になってましたが工場見学はなかなか面白かったです。こういう機会が無いと他の会社の中見れないですしね実は楽しみにしていたジョーズ?のトイレ近づくと口が開きます。 こちらは中国の高級トイレだそうですいたって普通、形が四角いぐらいでしょうか?他の国のトイレも蓋を開けてみましたが違いがわかりませんでした 武田信玄のトイレを再現!何か懐かしい感じが・・ ドイツ製品はとても可愛く、使うのもったいないですね日本の川柳が印字されたペーパーは初めて見ましたが読むと面白かったです黒いトイレットペーパーで話題を呼んだヨーロッパブランドのトイレットロール◆Renova(レノヴァ) 6 Roll Pack(トイレットロール6個パック)黒いトイレットペーパーも展示されてましたが、何と他の色を楽天で発見!贈り物やイベントに使用してみたいです自分では中々買わないですからね工場見学の途中に寄ったお風呂のショールームスーパーエクセレントバス展示場滋賀と千葉にしかSRがないらしく、完全予約制のようですパンフレット右下のバスにはテーブルも付いててステキでした
2010年01月23日
コメント(2)

帰宅したらこんな物が届いてましたそういえば田村正和氏とジャンケンしたような!?何を出して勝ったのかも覚えていないですが毎年やってくるプチ運の波一年中続いたらいいのになぁ勝利記念楯の組み立て方なんてのが側面に載ってましたけどこのWinner!のダンボール飾ってどうしろと・・・麦とホップ 350ml 24缶入りちなみに12缶でした。サイトを見ると、アクセス出来なかった人向けにQUOカードが当るキャンペーン中のようです。http://www.sapporobeer.jp/
2010年01月21日
コメント(0)
英語用のブログで拝見しているVinceさんの今日の記事にとりあげられていたマーティン・ルーサー・キング・ジュニア氏が気になったので調べてみました。そういえば米国市場もキング牧師誕生日という事で休みですよね。(B.D.は1/15)「マーティン・ルーサー・キング・ジュニア」ウィキペディア(Wikipedia)中学の教科書に載っているらしいですがお名前は記憶になかったのですオバマ氏が大統領に就任したところを見て欲しかったです。世界中から人種差別が無くなります様に。
2010年01月18日
コメント(2)
今年の目標の一つは節約です!まだ月の半ばだというのに残り少なく休日いかに支出しないかと引き篭もってましたが流石に今日は限界でしたさて、そんなこんなでFX用の手帳購入を迷ってましたが先日久しぶりに参加した外為どっとコムのセミナーで手帳を貰うことが出来ました最初の方に参加人数が800人超えたらしいので20名に当選なら、かなりの高確率なんでしょうか有難く使わせてもらいますさてさて、来週は月曜から米国休場という事で、様子見で終わるかもしれません。円高よりのレンジ予想ですが、都度変更していきます。 火水木 /米 火 金 /欧月火水 金 /英月火 /日1/18(月)米国休場(キング牧師誕生日)1/20(水)18:30 BOE議事録 1/21(木)24:00 フィラデルフィア連銀指数-1月 1/21(木)24:00 景気先行指標総合指数-12月 ☆~ヒヨッ子大胆予想~☆ドル/円 (86-89)~92-93ユーロ/円 (127-129)~134半ユーロ/ドル (1.38)1.42~1.46ポンド/円 (139前)146~151-153チャートはこちら
2010年01月17日
コメント(9)
金曜の指標時にかなりすべったらしいですね。私は成り行きで入ってたんで気付きませんでしたが瞬時に対応出来る判断力が必要だなと改めて思いました。さて、来週は水~金の指標&ドバイ関連のニュースも頭の片隅に。 水木金 /米火水木金 /欧火水 /英火 /日1/13(水)28:00 地区連銀経済報告(ベージュ・ブック)1/14(木)21:45 ECB政策金利 1/14(木)22:30 トリシェECB総裁記者会見 1/15(金)22:30 NY連銀製造業景気指数-1月 ☆~ヒヨッ子大胆予想~☆ドル/円 (86-89)91~93後(97後)ユーロ/円 (127-129)131・132~134半(135-138台)ユーロ/ドル (1.38)1.42~1.45(1.51)ポンド/円 (139前)146~151-153(163)チャートはこちら
2010年01月10日
コメント(4)
FX☆1/4~1/8予想新年初!予想開始です何を書こうかな~と入力しながら去年を振り返ってみたんですが、何と!内容かぶってました・・・。早起き出来てないとか。宝くじ組だけ一緒だったとか..。今年こそは色々と成長したいなっと改めて思いました皆さんの今年の目標は決まりましたか?お互いに実現出来る様楽しく頑張りましょ~月火水木金 /米月火水木金 /欧月 水木金 /英 /日1/4(月)24:00 ISM製造業景況指数-12月 1/6(水)22:15 ADP雇用統計-12月1/6(水)24:00 ISM非製造業景況指数-12月1/6(水)28:00 FOMC議事録 1/7(木)21:00 BOE政策金利1/8(金)22:30 非農業部門雇用者数変化-12月/失業率-12月 ☆~ヒヨッ子大胆予想~☆ドル/円 (88.3)91~93半(95)ユーロ/円 (129)131~134.5(136-138台)ユーロ/ドル (1.38)1.42~1.446-1.46ポンド/円 (139前)146-148~152-153前チャートはこちら年初めから指標が目白押し。年末は円売り・ドル買いのようでしたが、このまま行っちゃうんでしょうか?今週はドルとポンドの指標を見ながら参戦したいと思います。
2010年01月03日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


