2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
一週間下げ下げで終わっていっちゃいましたねー私の方は乗り遅れました月曜は押し目買いのチャンス?なんて狙ってましたがポンド/円が金曜の安値更新しちゃったんで様子見・・火曜は戻るかー?なんて・・戻らないまま↓↓昨年から予約していたWEBセミナーが丁度2ッあったんで参加してました色々書きたい事もあったんですが更新がこんな時間になってしまったんでささっと予想レンジUPだけして就寝しますー今週は英国指標が山盛りでしたが、来週は米国と欧州率高めかな?1/28(水)28:15 FOMC(米国)政策金利 現在0.25% 1/29(木)05:00 RBNZ(NZ )政策金利 現在5% オバマ新政権の政策 就任後これといった発言ないような?G7前に何かあるかも?FOMC 今週はこれ注目でしょうか?英国や欧州の売り材料 英国金融機関に対する不安材料や格付け機関の格下げネタとか・・ まだまだ続くんでしょうか?☆~ヒヨッ子大胆予想~☆ポンド/円 (110)115~127-130最安値更新しちゃってるようでデータがございません皆さん下はどの辺ぐらいまで予想されてますか?2月第1週目にあるBOE金利発表に向けてまだ動きがありそう~ユーロ/円 106-109-111~117台-122前半分岐点?こっちもレンジ長めに予想~欧州の指標がちょっとあるのでその日を狙うのも手かしら??ドル/円 84-87~90-91-94台日銀のレートチャックの噂で↓↑してるようなんでまだ↓抜けそうにない?12/17安値と1/21安値の87.10抜けるか要注目でしょうかオバマさん関連で↑もありえるけど売り場になりそーFOMCや指標が多いので今週はドルが弱めになるんだろうかユーロドル 1.255台~1.31台相変わらずよくわかりませぬ今週はユーロが売られて↓↓でしたが・・米国指標に注目がいくと↑買われやすいのでしょうか?さてさてこの週はどうやって攻めていこうかなーBOEに向けた動きに乗っていきたいですが・・出来れば一旦126↑に来ないかなーとか思ってますがそこら辺から売ってそうな感じに見えませんか?下ヒゲ長いのが気になりますが小額で旅立たせてみようかな・・随分遅い時間になっちゃいました・・文章能力ないのでUPに時間がかかるー1/22 ユーロ/ドル売 +232円 0.1万 +33PRANIX氏『RANIX NO BONJOUR FX』Trade Giftにて♪ここまで目を通していただけてる方だけに初心者の私でも挑戦できそうなポジションだと思うのでただいまチャートと睨めっこしながら勉強中ですーランキング参加されているようです応援してあげてね^^ ひまわり -1,700 -17P外為どっとコム +4,582 +188P
2009年01月25日
コメント(2)
今週半ばは余りに寒すぎて朝の道路はカチカチで大変でした冬の間はしばらく夜更かしは厳禁です・・積もってたら絶対遅刻しちゃうFXの方ですが先週はいい感じで予想が近かったようで嬉しいですが!資産は増えてません月曜にちらっとポジを持ったのが昼間の底で売っていたのでSTOPに・・途中デイトレに切り替えようかと考えましたが口座が日締めの為それは出来ない欧州から↓なんて♪と思っていたなら外為でポジ持っていた方が良かった結果に・・色々と反省もあり、集中力を欠いていたのでポジ持たないまま終わっていきましたさて気持ちを切り替えて来週の予想ですいっぱい指標あるようですが金利系をmemo~1/19(月)米国市場休場1/20(水)BOC(カナダ)政策金利1/21(水)BOE(英)議事録 1/22(木)日銀政策金利1/21 BOE(英)議事録 確か先月は137台でポジ決済した記憶があります 今回どのくらいの位置で発表なんでしょうか 追加利下げに含みを持たせた発言があったようですが、内容要チェックですね オバマ新政権への期待 1/20就任後色々発言出てくるようだと↑もありそう ☆~ヒヨッ子大胆予想~☆ポンド/円 (128)130~140台指標が沢山あるようなので↑↓ありそうな気も・・1/13安値更新しているので今後更に↓も視野に入れておかないと基本133後半~下は突っ込み売りしないように気をつけてみようかとか議事録の内容が一旦様子見になるのか内容次第?ユーロ/円 (116)~122台-124・5台週末に買い戻しで120半ばで終了来月金利様子見との事で↑は重めながらももう少し戻りもありそうなポンド指標が多いので綱引きするとユーロが強め??ドル/円 88~91台-92台-94台んー難しい・・・オバマさん関連でどの辺まで戻るんだろうか目先91台超えてくるようだと↑↓しながらもみ合いか?企業決算発表が多い・週末指標・来週FOMC意識でしょうかユーロドル 1.29台~1.36台ん~更に難しい綱引き具合がまだ良く分かりませぬ水・木辺りまで売?週末に向け買?ならもっと↓もあるか??オバマさん就任後発言で一旦↑も効果が続かず週末には↓へという単純予想はどうでしょーかー月曜が米国市場・株式も休みという事で、欧州の流れが火曜に続くのか様子見オバマさん当選する直前までは↑も、決定した後↓してたような・・・?今週みたいに行って来いでまた同じ所に戻ってきたりして1/12 ユーロ/円 120.58→120.76STOP ▲1,800円1/13 ドル/円 90.17売→不成立日締めのプレッシャー大・・。新しい口座決めよう・・ ひまわり -1,700 -17P外為どっとコム +4,350 +155P
2009年01月18日
コメント(2)
![]()
英語日記表現辞典友人と待ち合わせまで少々時間あったんで本屋へ最近見るコーナーといえば、投資系か英語の棚なんですが一行日記の事を考えていると『これ発音なんだろう』とか『ネットの翻訳機能びみょー』とかとかもっと情報欲しいんですよねーこの前買ったドリルと同じ発行元だったんで辞典買ってみました例文いっぱいあります♪『韓国で12万部突破!英語表現辞典のバイブル的な1冊』との事ですが、とりあえずは引用して覚えていってみよ~♪【当店ポイント2倍】シャープ 電子辞書 Brain 生活総合系 (クリスタルシルバー)【税込】 PW-AC890-S [PWAC890S]/※ポイント2倍は 1/19am9:59迄学生時代の辞書残しておけばよかったな~とか今更後悔妹が電子辞書持っているので見せてもらった所結構便利そうです残念ながら彼女の辞書は中国語メインなので英語音声機能ついてないとか・・最近は液晶カラーあるよ!って聞いて調べてみたらシャープから出てるみたいです♪追加でソフトも増やせそうでおもしろそう~数年前は種類も少なく4万円代で買ったらしいですが今だと少々選べそう!何だか欲しい物がどんどん増えていく毎日です
2009年01月17日
コメント(0)
今週は正月休み明けから月曜出勤で休みが待ち遠しかったです仕事の方では月曜に『○○(下請け会社)倒産やって!』と聞いて驚いてました不景気といわれてた時にも乗り切った会社だったんですが今の現状はそうとうやばそうですね本社から人事部長が突然きたりと異例の事件もありました・・暗黙のリストラというんでしょうか男性事務スタッフは転勤族なんですが、いきなり遠くにとばされる事は今までありますけど・・部長自らお出ましとなると上司もピリピリしておりました米国の景気なんとかならないんでしょうか~金曜日の指標は予想通りの悪化でしたし歓送迎会だったんでトレードする予定はなかったんですが週末なのでそのまま維持かと思ってましたが下がる下がる・・せっかく良い所で掴んで売ったドル/円が90台にもう少し手放すところを見極めれるようになりたいです・・ユーロも思っていたより下がりましたね・・124円台に売り躊躇してから-3円正月ボケしていたので気が引き締まる流れでしたとりあえずの週目標は+50P/+5000円 ぐらいですので+149P/+3,750 の結果でマイナスじゃなかった事で良かったです♪そういえば先日の後輩旦那さんですが木曜の午前中にロスカットになってたそうです22万→9.5万へ折角の利益確保の注文方法使ってもらえなかったらしい 残念;;後輩曰く『鼻が折れてよかったです~』調子にのっていた旦那には良い薬だったそうな使用している会社の口座が50%ロスカットラインのようですこの選択は良かったんだろうなって思います♪参考にしよう10万スタートですから又頑張ればいいんですから~さてさて来週はECBの金利発表ですね!15日(木) 21:45 ECB(欧州中銀)政策金利 22:30 トリシェECB総裁記者会見 1/15 欧州の金利発表 少し前までは、据え置き!って話出ていたのにね~ 今回利下げあるのかユーロが弱気で今週は終わっています オバマ新政権への期待 期待上げ再発あるかも・・? 来週に就任という事は・・あるかも??☆~ヒヨッ子大胆予想~☆ポンド/円 135↓~140-143台ユーロが売られる事によってポンドが随分堅い感じです最近気になってきたんですが動きが小さくなってるような?ポン/ドルを見るとあまり下がるような感じでもなさそうな・・ユーロ/円 114-117台~124台-127台金利据え置きなら↑へ。と単純に考えてますが発表日が木曜となると、それまでにまだ下げがあってもおかしくない?ユーロ/ポンド・ユーロ/ドルに左右されるんでしょうかドル/円 88-89台~92.5-94台ユーロが注目されているのでどうでしょうか米国の景気が悪い事は分かっているのでユーロにつられて少々落ちるもギリギリ87は維持かしら?来週はオバマさん就任ですからね・・ユーロドル 1.27台~1.38台先週はいきなり1.37↓いっちゃいましたが木曜まではさらに↓ぎみでしょうか??1.27台辺りは攻防ありかなぁとか思ってます先週はドル予想がはまって嬉しかったですが・・90前半まで戻ってくるとは!年末年始は面白い相場ですね~来年はしっかり乗りたいです♪今週は難しいそうな気も・・明日の欧州までは少々↑夕方から↓へ なんて♪祝日のアジア時間は円安多い気がしますがどっちでしょうか
2009年01月11日
コメント(0)
![]()
悩みに悩んだ末に簡単に取り組めそうな本を選んでみました今年の課題『英語の勉強』です!海外旅行は数回経験ありますが、日本の観光客が多い国しか行ってませんでしたグアム2回・ハワイ2回・バリ島1回だったと思う・・グアムはほぼ日本語で過ごせますが、ハワイは話せた方が楽しめるはず・・ハワイの免税店でお土産を悩んでいたところ店員に話しかけられた経験が!確か『・・・ show ~ yesterday』ちょっと思い出せないですがまさか声かけられるなんて思ってなかったんで聞き取れなかった店員は繰り返し言ってましたが私が理解してない事に気付き『yesterday・・・昨日!』日本の単語で話しかけてきた!いや昨日はわかるけど・・show me?そんな歌あったよなぁ~なんて、意味が思い出せなかったんですがそういや昨日もココで買うか悩んでたわ!!!たぶん意味的に昨日も居たよね~♪だったんだと思う5枚で○ドルとか(そんなに枚数いらない・・この柄気に入ってるけど形があっちの方が欲しいとか祖母にハワイアンキルトの土産を買おうかとずっと悩んでいたのでその場所に長居してたんだった折角声をかけてもらったんだから単語とジェスチャーで伝えて乗りきりました出てきた単語って祖母とかプレゼントぐらいでしたけど~そういえばこんな事もありましたバス待ちしていたらアジア系の男性に日本語で話しかけられたんですが中国の人みたいで長野県で仕事にきた事もあるらしく日本語を忘れないために、話しかけて会話しているんだって♪すごいなーって思いました滋賀県説明するのに琵琶湖が有名なはずだけど、知らなかったみたいです京都や大阪はわかったらしくコレもジェスチャーで『ここらへん!』ってな説明パターン海外に行くと必ずもっと自分の意思を英語で伝えられたら!って思うんですよねしばらくすると勉強したい意欲も無くなってくるので今に至るわけですが今年こそ少しぐらいは覚えていきたいところです恥ずかしながら1からのスタートです~ほとんど日本語だけどブログ作成済TOPページにリンクしてみました→一行日記 in English間違ってたら教えてもらえると嬉しいです
2009年01月11日
コメント(0)
![]()
久しぶりに雪がチラついてます最近はエリア豪雪?年末に一度降ったんですが、半時間ほど離れた所に住んでる後輩はタイヤが空回りする程積もったらしいです写真を見たら膝位かな・・私の住んでる場所は車道は雪無かったですが・・今日も雪かき頑張ってるかもしれません瀬田に新しいショッピングモールが出来たらしいんですが『本屋さん大きかったですよー』と聞いて早速行ってきました♪諸々買って5千円~!?本屋でこんなに払ったの初めてかも・・矢口新の相場力アップドリル(為替編)-あなたは次の問いに答えられますか?-『アメリカの連銀議長が金利上げを示唆したとします。このことをきっかけに相場はどう動くと思いますか?』もちろん買いでしょ?本の表紙に書かれていた文なんですが気になって中をチェック~外為市場を動かす材料、その影響力の分析とパターンの説明と問題集でした市場の参加者がどういうメンバーなのか とか気になっていたので勉強になりそうです♪
2009年01月10日
コメント(0)
最近FX始めた方も多そうですね♪私の周りでも一人増えました歳の近い後輩HN嬢の旦那さんが年末から開始したらしいんですが何と10万→20数万に!話を聞くと『きた~!ちゃりん(小銭の音)』『来るぞ来るぞ~!ぴら~ん(お札の音?)』と毎日うるさいらしいです^^;数回程『ちゃりん♪』『・・・あっ マイナスちゃりんやった・・』があったくらいらしいので短期トレードで増やしてそう?私も頑張らないと!っと思っていたら、どうも様子がおかしいんです彼女はFXの知識ないんですが、利確しよー!と旦那に言っても聞き入れないらしい含み益分も買えるだけ買って・・ユーロ/円が今マイナスなくらい・・『これってやばくないですか?』との質問に『・・・』イフダン注文を覚えてリミットは遠くの方へ置いてるので確定値未定との事でした旦那さんとは直接話出来ないので間接的にOCO等伝えたんですけど今日の下げでロスカットになってないといいですが・・どの通貨で売買されているのか把握してないんですが安値更新している通貨も少ない?のでまだ上昇傾向にあるのか・・?旦那さんと私の性格が良く似ていると言われますが相場を張る量は対照的・・もう少し積極的に行ける様見習わないと~そういえば、今夜発表された指標悪すぎましたね米国指標 ADP雇用統計-12月:結果▲69.3万人(前回▲47.6万人)週末に向けてドルの頭も重い気が・・クロス円もバラバラの動きでポンドの仕掛けどうしようか悩み中・・利下げ好感されて上昇とかになると143・147行っちゃうんでしょうか?もう少し方向見えてきたら乗りやすいのに・・と様子見で終わりそうな・・考えすぎ?今夜は中々チャンスに乗れずノーポジで終わってしまいました月・火結果memo~1/5 +6P 600円 ユーロ/円 126.81→126.75IFOCO入れようか画面に張り付きすぎ手動で利確(→その後126前半へ) 1/6 -12P -1200円 ドル/円 94.35→STOP94.47(94.25)ドラマ終わってちょっとトレード♪が瞬殺(→その後94.6→94.25以下へ)1/6→1/7 +155P +4350円(0.3万通貨) ドル/円 94.55→93外為でちょい乗れた94.30注文を上げっぷりに驚き注文取消し0.3ずつ3パターン仕掛ける予定が・・思い切りが大切ですねひまわり +100 +1P外為どっとコム +4,350 +155P
2009年01月07日
コメント(2)
そろそろ休暇終わっちゃいますね~私の方は明日から出勤なんですが起床時間調整する為に早起きを・・と思ってましたが今日も昼起きでした明日遅刻しませんように・・そういえば年末ジャンボ買ってたんですけど何と!1等の組同じでした組だけ・・これは期待出来るんじゃないかと100万円当選番号みたところ前3桁同じ・・後ろは想像通りですがバラで20枚購入してましたが、もしかしたら同じ売り場から当選者出てるかも~次に期待しましょ~さて、FXの方ですが、休み中チャートは確認していましたが緊張感がすっかり無くなっております今週から稼動するべく今日は頭を動かしてみました今年はクロスドルの勉強も開始!と、ユーロ/ドルの4本値のデータを少々集めてみました数字に慣れるまで時間かかりそうですーローソク足でレンジ予想→いずれは取引も♪と考えておりますさてさて1/5~の各国指標盛り沢山の模様です1/8 英国の金利発表 今回の利下げ幅。次回も・・?要注目ですね~年末のニュース。イスラエルによるパレスチナ自治区・ガサへの空爆 今回の爆撃は1967年以来最大規模らしいです 金・原油価格もリスク回避姿勢から底堅く推移 地政学リスクによる原油上昇→スイスフラン・ユーロ買いが目立ってましたオバマ新政権への期待 期待上げあるかも・・?金曜日まで目白押しの指標MEMOするには多すぎ・・とりあえず予想です~☆~ヒヨッ子大胆予想~☆ポンド/円 130↓~1361/8に向けて又売られる気がするユーロが堅いようだとポンドの頭も思い気が・・週後半に指標もある為要注目!?ユーロ/円 125台~131地政学リスクによる買いが目立っていたので底堅い?来週にはECB政策金利発表があるので少々心配131超えていくならその後か??ドル/円 89台~93.5・94台オバマ新政権への期待上げ?94前後まで来るようなら売ってみようかなぁ・・ユーロドル 1.37台~1.43・1.44ぐらい?んーとりあえずは↑1.40台いくのか。1.37↓なのか勉強~月曜の日経平均プラスで幕開けなんでしょうか?株は無知ですけど意識はしないとね・・夕方からの欧州反応しっかりチェックして月曜から波に乗れるといいですが♪ポンド/円に関しては月・火曜日が勝負所?出来れば133後半以上or135台で売りから入ってみたいですがそんなうまくいくかなー
2009年01月04日
コメント(0)
2009年始まりましたね今年も宜しくお願い致します♪市場の方はクリスマス休暇があけた後から新年の取引が始まっているようです個人的には日付が変わってから新年じゃ?って思ってたんですけど違うのですね今日もしっかり昼まで寝ていたのでチャンスを逃しておりました・・来週~参戦しようかなぁとか思ったりして、買い物行ってましたがこれじゃ去年と変わらない!って事で帰宅後はチャートちら見3回ほどタイミング逃した今年の目標の一つは『一日最低1ポジ以上。最低10P取得』なのです!思い切って眠らせていたひまわりで1万通貨のぶっつけ本番リアルトレードで参戦ロールオーバーしない口座なので決済注文しっかり入れないとリスク高いんですが赤字を埋めるまで頑張ります♪さて悩んでる間にどんどんレートは動いていくので思い切ってポチッとIFOCOしてみましたユーロ/円 126.87→126.77 STOP127↓チャート見てると心配なので楽天でウインドショッピング♪↓STOPにひっかかる(127.05行った後126.77へ)STOP近すぎた?今度こそ~とポチッ(一応チャート確認してますよ・・ユーロ/円 126.98→126.78 STOP127.18↓今度はお風呂入っとこ・・↓約定はしたようだけど・・(127.17まで上がってた)↓126.78(決済約定)・・もうちょっと下がってた何とかプラス700円也~今日の反省点・・もう少し広い範囲で足を見ないとダメ!STOP入れておくとストレスなく過ごせるので気持ちは楽でした♪毎日ジュース代でもプラスで終わらせれるようになるといいな残りの3Pは・・また来週~ひまわり口座放置してた赤字 ▲21,220円からスタートです → +700
2009年01月02日
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

