全7件 (7件中 1-7件目)
1

藤山直美さんといえば かの藤山寛美さんの娘。その直美さん率いる松竹喜劇まつりというのが日本縦断をしており、本日、倉敷公演ということで、こんな話めったにないからとチケットをとったのが6月、4ヶ月待ってやっと観ることができました。子供のころ、当時土曜日は半ドンと言って午前中は学校があり帰ってお昼を食べておばあちゃんと一緒に藤山寛美さんのテレビを見るのが大好きでした。小学生のワタクシでも面白く、この人すごいな~!って思ってました。藤山寛美さんのナマの舞台は観ることができなかったけど、直美さんの演技は しぐさ、表情、セリフ、間、そどれをとっても父親譲りでまさに寛美さん面影をみるようでありました。また、脇役の方たちも 決して手を抜かない演技、表情、、、素晴らしかったデス^^笑って泣いて、日頃のストレス解消にはもってこいの楽しい時間でありました。
2011.10.25
コメント(1)
名古屋・東海4県の物産展が今 百貨店で開催されています。今日は 元ママさんバレーの仲間と ランチを兼ねて行ってきました。目的は 「世界の山ちゃん」の「幻の手羽先」。夏に長野からの帰りに名駅で食べたあの味が忘れられなくて、どうしても食べたかったのであります。岡山に店舗を構えていないせいか 世界の山ちゃんコーナーは長蛇の列。しっかり並んでゲットしてきましたおいしかったもんね~岡山にも進出してきてくれないかな~、山ちゃん。。。
2011.10.22
コメント(0)
お財布が落ちてるのを発見しました。植え込みの中 かなりの時間が経過したのかその黒いお財布は すでに茶色がかって、中に雨がしみこみボロボロです。開けてみると 中のお金は9円。あと、8月で期限の切れた運転免許証。二級建築士の資格証と(この二つから 持ち主は20代男性)それから 部屋の(?)鍵と これまた期限の切れた 電車の定期券。こんな時、あなたならどうしますか?、、、、、、、そのお財布を拾ったのは 今日のワタシ。どうしようかと思いましたが、今のご時世 免許証のように個人情報が書かれてるものはいつ、どんな風に悪用されるかわからないので交番に届けておきました。きっと、盗難され、お札だけ抜いて放り投げられたのだろうと警察官。(私もそう思う)早く持ち主の元に戻りますように。
2011.10.19
コメント(1)

おいしいミルクセーキ発見!
2011.10.17
コメント(2)
10、11日と 東京に行ってきました。今回は飛行機にて。(同じ目的地、ほぼ同じ運賃でも 新幹線より飛行機のほうがセレブな感じがするのはワタシがボンビーオバサンだから(笑))目的は ミスター日本&ミスボディビルコンテストの観戦。さてさて東京では 築地でお昼を済ませ六本木ヒルズ~麻布十番あたりを徘徊し、(麻布十番では 偶然にもストリートマジックショーが見られlucky!)(このマジシャン、名前忘れたけどテレビで見たことあるし^^v!)その後 大会会場へ。で、目的のコンテスト。いんや~、それはもう選手も会場のサポーターもすごい迫力白熱した試合風景は 思わずこちらまで力が入ります。素晴らしいパフォーマンスを 目の前で観られ、パワーをもらった試合でありました。試合が長引いたので 夜行こうと思ってたディズニーはあきらめ、池袋へ。ここで宿泊し、翌日は神楽坂の料亭でお昼をいただきスカイツリーのおひざ元まで。その後定番の浅草。アニマル浜口さんのジムにちょっとだけお邪魔し、羽田へ。駅~駅 階段~階段階段また階段、、、。歩きすぎて足が痛いデス
2011.10.13
コメント(2)
「なんとな~くやってみたいと思ったなら、やってみれば?」そう言われて 彼女は 気功とツボの勉強を始めたという。「教える立場だけど 本当に伝わってるか悩んでいたら、『じゃあ教わる立場になってみれば?』と言われて テニスを習った、今はゴルフを始めたばかり」 ともう一人の彼女。二人とも、なんだかとっても輝いてるそれに比べ 私と言えば、、、、、?何かを変えなきゃ
2011.10.05
コメント(1)
気がつけばこのブログ、おかげさまでいつの間にか99979アクセス。最近更新感覚がなが~~~くなってるのに、皆様 足を(目を)運んでくださってありがとうございます。もうすぐ100000アクセスを迎えるなんて、始めた時は 想像もつかないほど先のことと思っていましたが、あれから何年?つまんないことばかり書いてきたにも関わらず、お付き合いくださって感謝感謝であります。今後も細々と 続けてまいります。ヨロシクお願いいたしますm(__)m
2011.10.04
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


