全21件 (21件中 1-21件目)
1
先日、○○乳業の 営業マン君が 飲み物やヨーグルトのサンプルを配りに来ました。 「お試しいただいた感想はいかがでしたか? この商品にはコラーゲン(?)や○○や、 美容に良いといわれる 女性が美しくなれる成分が 入っていまして、、、」 って言う営業マン君。 「もうこれ以上 美しくならんでもええですわ」 と、 寝起きのスッピンで玄関で対応したすぬこです、 こんにちは。 さすがに その場は笑ってごまかしてた営業マン君、 きっと帰りに 「どこがじゃ!!」と ひとりツッコミ入れてるだろうな~。(笑 そんなアホな日々を過ごしてますが、 やっぱり 不思議と毎日忙しい。 職場では 例のごとくトラブル続きだし、 家庭に帰れば 用事が多い。 これからもまだそんな日が続く模様、 それでも 地道に 前向きに、 ひたすら歩いて行こう。 そんな心境の すぬこであります、はい。
2009.01.29
コメント(5)
出勤前の 駆け足更新。 とにかくやることが多くて、 パソコン開ける暇がないんですよ~ ><;; 出勤前のわずかな時間、 とりあえず皆さんに忘れられないよう、 お化粧しながらの同時進行で更新をしてます。 早く皆さんのところに 戻りた~~~い!!
2009.01.24
コメント(4)
突然昼型に変わったすぬこの日記、 べつにお仕事を辞めたわけじゃありませんよ。 不規則な出勤時間や お休みの家事の合間に ちょこちょこやってるもので、 アナタさまの日記におじゃまするのも ヘンな時間だったり、 しかも 覗き見だけでスルーしたりしてまして ヘンなヤツだとお思いでしょうが そういうことでして。。。(笑 ココロよりお詫び申し上げたいザマスです。 さて、今日は わが施設の天然スタッフ~ の紹介です。 24時間365日が休みなく稼動しているこの職柄、 日勤と夜勤が交代する時に 「申し送りノート」を引き継ぎます。 そのノートには みんながひと目見たらわかるように記入して 全員がそれを共有できるようにという 趣旨があります(当たり前じゃが)。 で、みんなは 他の誰が読んでもわかるように書くんだけど、 ある彼女が書いたらこんなかんじ。。。 「他の施設で 」 他の施設でなにがあったん!!? 「右側背に 水泡あり」 「右 足背」のまちがいじゃ!! 「車椅子のフットレスに、、、」 フットレス「ト」だろーが!! こんな小さな間違いは日常茶飯事。 なかでも、この一行には バカウケしたわ。 「厨房からの食事に髪の毛あり。異物混入してください」 異物混入してください!!!? 何を入れたらいいんざんしょ??? (笑) 「混入」と 「してください」 の間に 「確認」 の文字が 誰かの手によって、 あとで書き加えられていたのは 言うまでもない。 お~い!! しっかりしてくれよ~。。。
2009.01.19
コメント(5)
一昨日の夜から ヤボな用事が 増えちゃいまして 夜遅く寝て 朝早く起きなきゃならない状況になり、 パソコンを開く時間もなかったすぬこですぅ、こんにちは。 どっかのグランマと同じで そんな 忙しい状態におかれた時こそ ハイテンションになって パワーが沸いてくる、 今はそんな状態かも、、、です。 (何日 維持できるかは わからんが。。。) ^^;(笑) さて、 例の わが施設の スタッフ全員が入所を反対してる 巨漢の いつも激怒の おじいちゃん、 たまたま先日が誕生日。 花束作って お祝いメッセージのボード作って お部屋にみんなで押しかけた。 ハッピーバースデイの歌を歌って 花束渡して 写真を撮るときゃ 満面の笑顔で ピースサイン ^^v。 もと 校長先生だったというこのおじいちゃん、 元気だったのに この歳になって病気になってしまった。。。 プライドやら自信やら 不安やら情けなさやら なんやらかんやらが グチャグチャになって、 きっと寂しかったんだね。 辛かったんだね。 病気の自分が受容できず、恐かったんだね。 そして はじめての場所(施設)がどんなところかわからず スタッフとも馴染みたいけど 馴染めず、 苦悩してたんだね。 おじいちゃんが怒るから 恐がって萎縮してしまうスタッフ、 恐る恐る 対応するから おじいちゃんは ますます 不安になってしまう。 だから 正々堂々、自信を持って 対等に応じることにした。 そしたら そのおじいちゃん、 信頼してくれて こっちにいろいろ ゆだねてくれるようになった。 そしたら 見えてきた、 おじいちゃんのいいところ ^^ 。 そのおじいちゃんの入所を反対していた自分を おおいに反省した すぬこでありました。
2009.01.18
コメント(4)
今日はこんな時間から 出勤だ~い。。。 なにをしても 怒る 怒鳴るし、 そんでもって 巨漢のおじいちゃんが入居したし ますます大変な わが施設。 今日は新人の18歳スタッフが 初の ひとり夜勤。 アタシは20時退社予定だけど、、、 そんなに早く 帰れそうにもないわ。。。 は~。。。 今日は夜に更新できそうにもないので 今 今日の日記、埋めておきます。 そいじゃ、行ってきま~す。
2009.01.15
コメント(3)
2連休の二日目は 自分の時間。 一週間先に予約してたけど 先月あてたデジパーが 自分でうまくセットできなくて ♪にっちもさっちもどうにもブルドッグ~♪ になってしまったので (知ってる人だけ ウケテくれりゃいいよん! (笑 前倒しして本日 美容院に行ってまいりました。 ってことで、トリミング終了したすぬこ、 いまはツヤツヤさらさら美人よん♪ (好きなように言わせてくれ。。。(笑! ところで、 昨日、ブログの背景デザインを変えようと 色々いじってたら タイトルに写真を入れれることに気がついたんですよ。(遅せーよ!ってか?(笑 へ~、こんなこともできるんだ~、、、なんて感心しながら 自分の写真をちゃっかり入れちゃいましたが 顔が切れたのは 編集なんて技を持ち合わせていない すぬこの失敗、 しかし、顔出しは とっても危険(いろんな意味で)なので ちょうどいいかな?、、、、な~んてね。 グランマ1号はコメ入れてくれてたけど、 みなさん 気付いてくれてました~??
2009.01.14
コメント(10)
今すぐにというわけではないし、 まったく空想の範囲でしかなくて 今も今後もきっと、実現不可能なことなんだけど、 もしも、 もしも可能なら やってみたいと思ってる職業があるんです。 それは、 食品サンプルってあるでしょ? レストランとかで ショーウインドウの中に飾ってある、アレ、 アレを作るお仕事なんですよね。 今日もさきほど 「トリックスター」って番組でやってたんですが、 サンプル2品と 本物1品を並べて ホンモノを選ぶゲーム(?)。 あれでホンモノと間違われたら どんなに楽しいか。。。 あんなの作ってみたいな~!!って 前から思ってるんです。 皆さんも もしも、 もしも出来るなら、許されるなら、 今の職業以外に、 どんな職業についてみたいですか? ちなみに 筋肉マンは、 テレビで歌番組を見れば 「歌手になりゃよかった~」 医療関係の番組を見れば 「医者になりゃよかった~」 教育番組を見れば 「体育の教師になりゃぁよかった~」 なんてホザイテいます。 まったく単純なんだからね~。。。
2009.01.13
コメント(8)
二日も更新をサボっちまったわ~、、、、。。。 一昨日はせっかく書いた日記を途中で消しちゃって あえなく断念。 そして昨日は 帰りが遅く疲れてしまって、、、 眠気に勝てずに撃沈した 敗北者すぬこです、こんばんは。 さて今日は お休み。 来月から岡山市は ゴミ袋が有料になるんです。 他の地域と比べたら遅いんでしょうが、 それでも有料化は 庶民、、いや貧民のすぬこ家にとっちゃ 大きな痛手となってしまいます。 そういうわけで 本日は 我が家の倉庫の大片づけをしました。 古い物、いらないものが なんとまあこんなに多いことったら。。。 (使用前使用後の写メ撮っておけばよかったかな。。。) 大きなゴミ袋に10個くらいの不用品。 家を追い出されたら泊まれるよな~。。。なんて思うくらい すっきりさっぱり片付いちゃって 気持ちもスッキリした すぬこでありました。 それにしても、 同じく今日お休みだった筋肉マン、 ぜ~~んぜん手伝ってくれない! アッタマくるから 筋肉マンのもらってきた干支の置物 大事に取ってあった本、 全部捨ててやったわ! ざま~みろ!!
2009.01.13
コメント(4)
明日は出勤がちと早い。 なので今日も 皆さんの日記にお邪魔することができません、 コメントへのお返事もできてませんが モウシワケナイと思いつつ、、、 おやすみなさい。。。m(__)m
2009.01.10
コメント(6)

赤ちゃんと動物の写真は撮りにくいって 誰か写真に詳しい人が言ってたけど、 ほんとに難しい。。。 やっと撮れたのがこの写真。 なんだか眼がつりあがってるね^^; 5ヶ月に入りました。 そろそろ離乳食開始です。
2009.01.09
コメント(5)
今日はお休み。 ちょうどお昼頃、 金の粉チャンから ランチのお誘いの電話をいただく。 すご~いタイミング!! 今からマックでも 買ってこようかなと思ってたところ。 お互い時間は あまりなく、 1時間少々と 短時間ではあったけれど 久しぶりに 高尚な人間模様のお話ができまして、(笑) とっても有意義なひとときを過ごせました。 金の粉ちゃん、ありがとうね~♪、 またこっちに来た時は 連絡してね^^v さて、 サタングランマさんからのリクエストで、 大きくなった赤ちゃんの写真が見たいと言ってくださっておりまして、 そいじゃ、 次の日記で Upしちゃいましょうかね~。 じゃ、あとでまたお会いしましょう。
2009.01.09
コメント(3)
二時間半の睡眠で、 真っ暗なうちに出勤して、残業して、 暗くなって退社は さすがにしんどい。 夕食の後は最近のお決まりのコース。(笑 寝たら朝でした~。。。(どっかで聞いたセリフ)(爆! とりあえず 夕べ遣り残したことを済ませ、 筋肉マンのお弁当も作ったし、 さあ、今からシャワーでも浴びてこよう。 。。。。。。。。って、また1日遅れの更新でした。
2009.01.08
コメント(3)
あ、言い忘れてました。 明日(もう今日ですが)は インフルエンザに罹ってしまったほかのスタッフの ピンチヒッターです。 6時出勤の早出、 なので今日はみなさんのところへ 訪問できません。 ごめんなさい。 そいじゃまた。 おやすみなさい。 。。。。。。。ぎゃ! 今から寝ても 4時起きの予定なので二時間半の睡眠時間、、、 起きれるのか?アタシ。。。???
2009.01.07
コメント(4)

今夜は新年会。 約10名で、おいしい韓国料理を食べながら しこたま ストレスの解消をしました。 ここのお店、 お誕生日の人がいたら 一時的に お店全体を暗くして バースデイケーキのロウソクに灯をともし オリジナルのバースデイソングを スタッフが歌って お祝いしてくれるんですよ。 真っ暗で 曲が流れてる間は、スタッフはみんな 仕事の手を止めて、 そのお客さま本人のほうをむいて直立、 他のお客さまも 一緒にお祝いの拍手。 しかも写真を撮ってくれて そのオリジナルソングのCDを プレゼントしてくれるというから なかなか粋なことやってくれちゃいます。 楽しいおしゃべりと 美味しいお料理で 今年もまた 頑張れるぞ ^^。
2009.01.07
コメント(1)
本日はお休みなり。 筋肉マンの先輩の お見舞いに。 新年の始まり、元旦の0時過ぎに 一番に祈願してもらったお札を届けに 児島まで走りました。 夕べ、いや、今朝の4時から思い立って お裁縫の苦手なすぬこが ちまちま作った こう縮予防の手袋に 「祈 全快!」 「○○さん ガンバレ~!」 と書いたリボンを結び それも プレゼント。 奥様はとても喜んでくださいました。 それから次は 他の病院へ。 こんどは すぬこの伯母のお見舞い。 思ったより元気そうで 安心しました。 それから 実家に新年の挨拶、 岡山~倉敷~玉野~岡山と すぬこにしては広範囲の移動でありました。 でも気になってたことが 片付いて ホッ。 明日は 仕事のあと新年会。 更新できるかな?
2009.01.06
コメント(3)
若い頃から (あ、まだ若いですが!) 夜型のすぬこ、 しかし 最近のアタクシ、 仕事から帰って夕食を済ませたら、 急激に睡魔に襲われて 撃沈しておりますが、 そのまま 明け方までってことがしばしば。 夜中の 3時~4時に 目覚めてお風呂に入り、 こりゃいかん!とばかりに ほったらかしの家事を片っ端から片付けます。 今現在6日の朝8時半なんですが、 今朝もそんなパターンでありまして、 4時前に ごそごそ起きだして ぬる~くなってしまったお風呂に入り、 それからおもむろに アイロンがけやら 朝の準備やら。。。 でもさ、 このパターンもけっこう悪くないな、、、なんて 朝に弱いすぬこですが 少し思ってみたりしてます。 誰に邪魔されることもなく 静かに、自由に 使える時間。 そんなひとときも あっていいかも。 でも、これってもしや、、、 老化現象???(汗;
2009.01.05
コメント(7)
こんな時間に更新してるのは 夕食後、さっきまで寝てましたから~。。。 眠気に持久力は 皆無ですゆえ、 アタクシ眠くなったら いつでどこでも寝れるという 特技の持ち主であります。(汗; 本日は8時半出勤。 アラームを 6時にセットして寝たのに 目が覚めたのが 7時44分。 どうやら スヌーズ機能を5分間隔でセットしてたのに、 自分で止めてたみたい。 でもそこは 職場が近いことも幸いして 朝食も食べて (さすがにパンとホットミルクだけだけど) お化粧もして (してないと すぬこと気付いてくれないからね) (笑) 何とか8時24分にはタイムカードを打刻できました。 ただ、さすがに お弁当は カップラーメンでしたが。。。(苦笑; で、 お昼休みに 「カップラーメン欲しくないな~、、、 コンビニに行くのも 寒いから(入浴介助だったので半袖Tシャツと短パンでした) 面倒だし、、、いやだな~。。。」 なんて 独り言を言ってたら、 あるスタッフ が、 「私が行ってきてあげましょうか?」と言ってくれました。 でも、そんな私的なことで、しかもアナタは何も買わないのに、、、 行くのなら 自分で着替えて行きますよ。 アタシって、、、そんなに恐い存在なんかな~、、、??(冷汗;
2009.01.04
コメント(4)
本日は早出。 6日間もお休みだったので、 読み込みしとかなきゃいけない記録が溜まりに溜まってる。 一時間前に出勤してちょうどいいくらい。 お正月ボケの頭にゃ 仕事モードに戻すのに時間がかかる すぬこでありました。 明日もまたお仕事です。 がんばろー!
2009.01.03
コメント(4)

そういえば思いだした 年末のお話。 すぬこは ご先祖様のお墓の掃除に行ってきました。 その墓地は、もともと地元の管理下で分譲され、 地元の人優先で買うことが出来たので、 けっこう 知り合いに会うことが多いんです。 で、話を元に戻しますが、 通路を歩いていると 前から 品のいい白髪初老の男性が来てます。 見覚えは無いけど、もし義母とかの知り合いだったらいけないし、 そこは墓地といえども ご近所さん(!?)のため、 とってもさわやかな笑顔で 「こんにちは~♪」 って 挨拶したんです。 そしたら その男性、 「こんにちは~。。。 。。。。。。前が空いてますよ。。。。。」 「え。。。。。 」 「う”ぎゃ===!!」 静かな墓地で、 あたかも昼間のオバケでも見たかのように 大声で叫んでしまって 周りの人に 注目されてしまった 赤ッ恥すぬこ でありました。。。
2009.01.02
コメント(2)
新年の抱負を 「更新率Up」 とした以上、 ネタが無くても なんとか埋めないといけないですね~。。。(汗; え~っと、 昨日の元旦は、 三重から帰省した難波選手が 次女ちゃんと遊びに来てくれた。 次女ちゃん、今年高校受験だそうで、 頑張って志望校に合格してもらいたいですね。 それから、今日。 実家に行く予定だったけど、 先日の嘔吐下痢症の余波が心配(先方にうつしてはいけない)なので、 もう少し先に延期。 おかげでゆっくり出来た一日。 でも、いつもはお正月は 行ったり来たりでとーーっても忙しいので 今年は なんだか 気が抜けて、 かえってヘン。 まあ こんな年もありますわ。。。 そして明日からはお仕事です。 早出なので 今日は早めに寝るとしよう。
2009.01.02
コメント(1)
なんだか年の瀬を感じる状態にならないうちに 年が変わってしまって、 頭がついていかない すぬこですが、 姫ちゃんやyasujiさんが 今年の抱負を公開しておられるので アタシも考えてみました。 あれこれ いっぱい決めても出来るわけないと自分でわかってる、 だから ひとつに絞ります。 ブログ更新率Up!! 目指すは 70% (現在63%) がんばります!
2009.01.01
コメント(1)
全21件 (21件中 1-21件目)
1


