竹林館 空飛ぶ びぶりおてっく

竹林館 空飛ぶ びぶりおてっく

PR

プロフィール

PB013

PB013

フリーページ

2009年09月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

先日、大阪民主新報「なにわ人物往来」に著者の山下俊子さんが取り上げられましたが、今度は9月15日、産経新聞朝刊に登場しました。「介護の現場」詩集に込めて、という見出しです。さすが、新聞の力は大きいですね。その結果、電話で多数注文があり、残りの部数がわずかとなりました。注文してくださった方の中は、やはり今、介護の現場におられるヘルパーさんや、ご家族の方などが多かったです。読んでくださった方が、少しでも元気を出してくださったら、山下さんも出版させていただいた私もこの上なくうれしいことです。

捨てられない過去を背負って
       歩いてきた九十年
       捨てられないものたち
       ほの暗い鴨居のうえから
       夫の
       祖父の 祖母の
       曾祖父の 曾祖母の


       命をもった古いものたちに囲まれ
       座っているあなた
       庭で
       開きかけた赤いばらに
       跳ねる光がまぶしい

                   (「家訓」より」)

定価1200円+税 (ISBN978-4-86000-175-9)ご注文はこちらからも 竹林館

ブログランキングに参加しています。この記事が面白かったらぜひクリックしてくださいね。 人気blogランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月16日 17時18分22秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 学童疎開 「外間邦子 ~ 対馬丸記念館 ~ カテゴ…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
ライラック777 @ Re:世界へ羽ばたく蝶の言葉・『夢紡ぐ女(ひと)』(06/07) 素敵な詩集でした。艶やかな文体に、女性…
PB013 @ コメントありがとうございます。 いままでの人生の詰まった一冊、その中に…
尾崎まこと@ ありがとうございます。 ほんとうにありがとうございます。 自分…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: