2004年01月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
第4回とか言ってるうちに、来月で終了ってなってしまった・・。
なんか4ヶ月あっという間っていうか、これで卒業していいのでしょうか?って思うばかりで。

今回は前回の品評をして、また新たに撮影してみて。
自分でコーディネートするのって結構悩む~。
次回は、何もかも自分の家から被写体持ってかなきゃいけないから、今から悩みの種ですっっ。

↓ 写真は前回のものです。
絞りが11のものと5.6のもの。
5段階でこの差まで撮ったけど、自分で思ってたよりも余り明るさやボケ具合変わってないような・・ってところです。

hana1hana2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月19日 14時08分49秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:第4回 カメラ教室(1/18)  
Kimmie さん
来月でレッスン、最後なんですね。
最後、頑張って下さいね。
私もカメラ好きで、キンバの写真ばっかり撮ってます。
あ~高いデジタルカメラ欲しいです。
うちのは古すぎて、画像が悪いんです。

回覧板、郵便受けに入れておく・・そうなんですね。ちょっと寂しいです。
(2004年01月18日 19時29分56秒)

Re:第4回 カメラ教室(1/18)  
yukko1116  さん
来月でカメラ教室おしまいですかぁ~!!早いなぁ~!!でもカメラ楽しそう♪
写真見ましたけど、右側の方が、なんとなく明るく感じるような^^; (2004年01月18日 20時20分45秒)

Re:第4回 カメラ教室(1/18)  
Raha!  さん
この時期は海に行く人少ないから前日でも何とかなるみたい!
今日の逗子は明日にでも! (2004年01月18日 21時10分02秒)

Re:第4回 カメラ教室(1/18)  
ゆう2077  さん
綺麗に取れてるよー。
私露出とかゼンゼンわかってなくて、うちのハニオに言わせると「ゼンゼンなってない」そうです。とほほ。

何事も経験だよね。何でも、少しずつでもやっておけば、いつかまた「よし!時間ができたからカメラでも」って思ったときに全くのゼロからやるのとは違うもんね。頑張ってねー。
(2004年01月18日 22時56分29秒)

Re:第4回 カメラ教室(1/18)  
いち009  さん
左の方が絞っているのはっきりわかりますよ。

魚は食べる事って本能だし、生存に直結しているからみんな真剣ですよ。
早い者勝ちですからね。 (2004年01月19日 09時51分08秒)

Re:第4回 カメラ教室(1/18)  
Sydney Tina  さん
卒業おめでとう!
しかし、4回とはちょっと残念だね。
写真は、技術さえある程度つかんだら、あとはやっぱり才能や感性の話しだと思うから、とってとってとりまくる!という感じなのかなぁ。
私は、シドニーの写真集を自分で作ろうと思って、今頑張ってるところです。
問題は、三脚がないので夜の写真が撮れないのよねー。
ayuさん、いいカメラ持ってるし、うらやましいです。 (2004年01月19日 14時08分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ayu620

ayu620

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: