あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

PARM(パルム) 安納… New! スナフキーさん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

IC7400でFT8 幹雄319さん

旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん

コメント新着

スナフキー @ Re:実家の引っ越し作業・・・(11/22) New! おはようございます。 住む人のいなくなっ…
あけやん2515 @ Re[1]:パンダがいなくなる・・・、で?(11/21) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:イベントなどでの交流も・・・(11/20) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:特急で移動しながら仕事・・・(11/19) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2014年01月12日
XML


 そして、飛田新地というと、かつて1958年までは日本最大級の遊郭のあった場所、その面影は今でも残っております。

 その一角にあるのが「鯛よし 百番」です。建物は、大正時代に建てられたというもので、2000年に登録有形文化財に指定されています。

SN3J2048.jpg

 こんな感じですね。古い映画にでてくるような建物が、この時代にも残っているわけです。

SN3J2049.jpg

 風格のある看板です。

SN3J2050.jpg

 建物の中にも、歴史を感じる造りになっています。このお店は、職場の忘年会でも10年ほど前に来たことがありますが、予約をしておかないと入れません・・・。

 さて、新年会には8人が参加、寄せ鍋を美味しくいただきました。さすがに古いお店なので、食べ放題飲み放題というのはありませんが・・・。
 おいしい料理を食べながら、これまでの試合のことや今年の試合のことについて話をしていました。先日のブログにも書いたと思いますが、サードの守備は昨年限りで廃業しまして、今年はO3さんやI26さんにがんばってもらえたらと思っています。それについては、キャプテンのフルスイングさんも同じ意見のようでしたが、その代わりにキャッチャーをお願いしたいとのこと。キャッチャーは嫌いじゃないのですけど、今年47歳になり、伸びしろは全くないわけですから、大きな試合などはI26さんやM23さんにお任せして、私は彼らに続く3番目のキャッチャー、もしくは練習試合用としてがんばっていけたら、と思っています。
 ところで、今年は新しいリーグ戦にも参加するとのこと。去年は、年間50試合を超える試合が行われましたが、今年もそれくらいの試合がありそうなので、怪我しないように参加したいと思います。

SN3J2051.jpg

 ちなみに、夜の様子はこんな感じでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月12日 21時39分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ、食べ物・飲み物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: