MoMo太郎009さん、ありがとうございます。

こんな違法広告をマスコミも取り上げる必要ないし、映す価値なし!
店側にとっては、NHKも取り上げてくれた、有名になったというくらいしか思っていないでしょうね。
私はそんな店にはいきたくないです。
(2024年08月26日 23時10分14秒)

あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

和食と日本の酒の魅… New! MoMo太郎009さん

夜の帰宅途中でキタ… スナフキーさん

IC7400でFT8 幹雄319さん

旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん

コメント新着

スナフキー @ Re:実家の引っ越し作業・・・(11/22) おはようございます。 住む人のいなくなっ…
あけやん2515 @ Re[1]:パンダがいなくなる・・・、で?(11/21) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:イベントなどでの交流も・・・(11/20) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2024年08月23日
XML
カテゴリ: ニュース
大阪・道頓堀のラーメン店「金龍ラーメン」の目印となっている、龍の立体看板の“しっぽ”が、23日未明に切り落とされた。
 ミナミに「金龍ラーメン」は複数店舗あるが、しっぽの先がなくなったのは「金龍ラーメン道頓堀店」。龍の立体看板のしっぽが敷地外にはみ出しているとして訴訟が提起され、撤去を命じる判決が出されていた。
 しっぽを切断された龍の目には涙がつけられ、観光客が珍しそうに写真を撮っていた。【Oricon ニュースから引用】

 このニュース、NHKのニュースでも取り上げられていたけど、取り上げるほどのものか? 要するに人様の敷地の方へ不法に看板の先が飛び出していたのを裁判に負けて是正したっていうだけのことだろ? そもそも人様の敷地へそんなものを作ること自体が間違っているわけだし。
 それにしても、この看板が作られたのが今から30年前とのことですけど、その当時は隣地の方も大目に見ていたのか、それともその当時から是正を求めていたのかわかりませんけど、もし前者だったとしたら隣地の持ち主が代わったり、ラーメン屋の方から不義理なことがあったりすると「今までは今まで。ちゃんと撤去してんか!」っていうことになるのはよくあること。後者の場合だったら隣地から「はよ撤去せんかい!」って言われているのに応じなかったということなんでしょうね。裁判までしているところを見ると、最終的には隣地とラーメン屋の間がこじれたっていうことなんでしょう。
 その結果、撤去に至ったわけですが、ラーメン屋としてはNHKのニュースにまで取り上げてもらっていい宣伝になったでしょうね。そんなこともあってか「断腸の思いで撤去」なんていうことをコメントしているようだけど、

​​ そもそも違法な広告だからな、撤去は当然。断腸も何もあるかい! ​​

ということなんだけどね。裁判までして司法が認めるとでも思ったか? よっぽどおめでたい野郎だな。

 ところで、このお店はいつもにぎわっていますね。今も観光客とか外国人に人気なのかしれないし、私も若いころに何度か食べたことはありますけど、まさしく30年近く前から行ってないかな。他にもおいしいお店があるしね。
 それにしても、かなり前に同じ千日前の界隈で市道にはみ出た状況で長年営業していたたこ焼き屋がなかなか撤去命令に従わなかった事例がありましたけど、今回のラーメン屋もそうですがそんな店で食べたくないですなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年08月23日 22時54分23秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:違法広告、撤去は当然だろ・・・(08/23)  
いい広告になりましたね。
(2024年08月24日 22時11分00秒)

Re[1]:違法広告、撤去は当然だろ・・・(08/23)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: