あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

PARM(パルム) 安納… New! スナフキーさん

IC7400でFT8 幹雄319さん

旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん

コメント新着

スナフキー @ Re:実家の引っ越し作業・・・(11/22) New! おはようございます。 住む人のいなくなっ…
あけやん2515 @ Re[1]:パンダがいなくなる・・・、で?(11/21) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:イベントなどでの交流も・・・(11/20) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:特急で移動しながら仕事・・・(11/19) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2025年05月26日
XML
カテゴリ: 雑感
先日、母親を連れて銀行へ行きました。その手続き待ちと昼前だったこともあって、銀行近くのファミレスへ行きました。母親は車いすなのでスロープを通ってファミレスの入口へ。そのファミレスの入口は自動ドアではなく、手前に開く開き扉だったのでいったん手前に引いて車いすを動かしながら入ろうとしましたが、扉がすぐ閉まるのでちょっとモタモタしていました。あまりうまくいかないようだったら、店員を呼ぼうとしていたら驚きのことが。


  私「すみません、ありがとうございます!」

 そのおじさん、照れくさそうに自分の席に戻って持ってきていたスポーツ新聞を見ていました。その後、店内のドリンクバーで再びお会いしたので、「先ほどはありがとうございました」とお礼を言いました。誰も気づかないだろうなぁって思っていたところに、思いがけなく一人のおじさんが手を貸してくれたことに感謝です!

 それにしても、車いすを押して移動すると普段は気づかないことに気が付きます。ちょっとした段差はもちろんのこと、意外と幅があるから狭いところは通りにくいし気を遣う。車いすに気が付いて前出のおじさんのように手を貸してくれる人もいれば、邪魔くさそうにする人もいる。まぁ仕方ないよなぁと思いながらも、自分自身もそのような場面に遭遇したら前出のおじさんのように手を貸してあげることができればと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月26日 21時05分15秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: