住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

PR

Profile

月いち

月いち

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

月いち @ Re[1]:▲”害のある思考”を排除してパフォーマンスを上げる(06/04) 東 泰行さんへ コメントありがとうござい…
聖書預言@ Re:▲勉強しても行動しても結果が出ない人の傾向(08/06) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
ほりえ@ Re:▲一夜漬けは驚くほど記憶に残らない(09/18) 良いね。最初からもう10年以上たっている。
aki@ Re:▲部下を上手く動かすマネージャーの秘訣(12/08) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…

Free Space

設定されていません。
May 22, 2010
XML
カテゴリ: 住宅営業
▲不調の時は基本に立ち返る
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ

おはようございます。

菊原です。

今日は楽しみにしていた親子遠足の日です。

天気もよさそうでよかったです。

楽しんできたいと思います。


■《今年こそは!》という方は車の移動中に勉強できる 通信講座 を始めませんか?

通信講座こちらへ


~不調の時は基本に立ち返る~

先日 通信講座 の会員さんからこんな相談を頂いた。

会員さん「最近お役立ち情報の反応がめっきり下がりましてね」

私「そうですが、どのくらいですか?」

会員さん「前は月にひと組以上は反応があったのですけど」

私「後でお役立ち情報を送って下さい」

お役立ち情報を送ってもらいチェックしたが、何の問題も見つからなかった。


こう言った時は接客がおかしい時が多い。

トーク設計図の概略をヒアリングしたが問題は見つからなかった。

《何が原因なんだろう?》



会員さん「最近、挨拶文をアップデートしていないのでお役立ち情報だけ送っているんですよ」

私「それが原因ですよ」


この会員さんは営業レターについて熟知している人。

挨拶文が重要だということももちろん知っている。

しかし、長く続けていると基本を忘れてしまう事があると思った。




そしてそれ以上に大切なのは自分自身の人柄を伝える事。

そのための重要な役割をしている挨拶文をカットしてはならない。


お役立ち情報だけに限らず、最近調子が出ないと言う時はぜひ基本をもう一度チェックして下さい。


『今日の内容はいかがでしたか?もしよろしければお友達に転送ください。』
お勧め日記 【住宅営業マン日記】
 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/

―――――――――――――――――――――――――――――
■今月の教材ランキングはこちらです
1位  お役立ち情報事例集 スタンダードコース
2位  一括購入【マスターコース】
3位  【通信講座】シルバーコース

■CD教材、メルマガ、無料レポートもあります
営業サポート・コンサルティング株式会社

■【訪問しないで売れる通信講座】も開催しております。
詳しくはこちらへ
こちらで営業活動の質問にお答えしております。 【住宅営業マン日記 Q&A編】
 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1qa/
―――――――――――――――――――――――――――――









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 22, 2010 04:36:49 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


出会いに感謝  
31歳2児のパパ さん
菊原先生(私の営業仲間では先生と呼んでいます)
いつも楽しく拝見させて頂いております。
私は住宅営業マンになって、今月で5年目になります。
丁度、2年前に菊原先生の本を知り、お役立ち情報を
やりたく、お役立ち情報を反対するその時の会社を辞め、新たな会社に移りました。
半年でお役立ち情報などの効果で2年で13件の契約を上げることが出来ております。また、会社からこのご時世なか、今月から昇給を頂くなど嬉しいことがありました。

これも菊原先生の本に出会わなければ無し得なかったことであると思い、感謝の気持ちを伝えたく書き込みました。
誠にありごとうござます。

本当にこの営業で絶対に売れると言う方法はないと思います。初心や基本を忘れず、お客様が求めてることに気付き、常に前を向いて新化して行かないといけないと感じます。

長くなってすみません。これから菊原先生スタイルを参考にさせて頂き、自分なりの営業スタンスを新化しています。
(May 22, 2010 10:42:31 PM)

Re:出会いに感謝(05/22)  
31歳2児のパパさん
>菊原先生(私の営業仲間では先生と呼んでいます)
>いつも楽しく拝見させて頂いております。
>私は住宅営業マンになって、今月で5年目になります。
>丁度、2年前に菊原先生の本を知り、お役立ち情報を
>やりたく、お役立ち情報を反対するその時の会社を辞め、新たな会社に移りました。
>半年でお役立ち情報などの効果で2年で13件の契約を上げることが出来ております。また、会社からこのご時世なか、今月から昇給を頂くなど嬉しいことがありました。

>これも菊原先生の本に出会わなければ無し得なかったことであると思い、感謝の気持ちを伝えたく書き込みました。
>誠にありごとうござます。

>本当にこの営業で絶対に売れると言う方法はないと思います。初心や基本を忘れず、お客様が求めてることに気付き、常に前を向いて新化して行かないといけないと感じます。

>長くなってすみません。これから菊原先生スタイルを参考にさせて頂き、自分なりの営業スタンスを新化しています。
-----

嬉しいコメントありがとうございました。

ぜひ研修に呼んでくださいね。

いつの日かお会いできることを楽しみにしております。
(May 23, 2010 06:51:06 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: