住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

PR

Profile

月いち

月いち

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

月いち @ Re[1]:▲”害のある思考”を排除してパフォーマンスを上げる(06/04) 東 泰行さんへ コメントありがとうござい…
聖書預言@ Re:▲勉強しても行動しても結果が出ない人の傾向(08/06) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
ほりえ@ Re:▲一夜漬けは驚くほど記憶に残らない(09/18) 良いね。最初からもう10年以上たっている。
aki@ Re:▲部下を上手く動かすマネージャーの秘訣(12/08) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…

Free Space

設定されていません。
November 17, 2012
XML
カテゴリ: 営業活動
▲些細な変化を見逃してはならない
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ

おはようございます。

菊原です。

今日は久しぶりのゴルフです。

約2ヵ月ぶりですから、どんなスコアでまわれるか分かりません。

その後は飲み会です。

とにかく楽しんできます。

■通信講座、教材ご購入プレゼントキャンペーンです。


一番効率のいい投資は自分へ投資する事です。本や教材で勉強した事は必ずいい形でかえってきます。ぜひお小遣いの何%かは自分へ投資しましょう。

通信講座 営業教材 お役立ち情報事例集 のいずれかをご購入の方にもれなくプレゼントいたします。

新刊【稼げる営業マンは皆やっている疑う習慣】


~些細な変化を見逃してはならない~

商談しているお客様が突然、話と関係ない質問をしたりする。

そう言った一言を逃してはならない。

昨日お話したように、私はその重要な言葉をスルーしてしまった。

その結果、後から競合に入られ敗戦した。

しっかりと違いを説明していればそうかならなかっただろう。


私はこの言葉以外にも気づくチャンスがあった。



私「話の方は順調に進んでいます」

紹介者「まあ、菊原君のところで決めるとは思うけどね」

私「はい、何とかうまくまとめます」

紹介者「そうそう、昨日変な会社が土地を測りに来てね。何を考えているんだか」

私「そうてすか」



しかし私は

《だとしても問題ないだろう》

とこちらもスルーしてしまった。


こう言った小さい事を流してはならない。

他社が敷地を測りに来ている時点で、小さい事ではないが・・・

こう言った事をほっておくとどうなるか?

気づいた時には取り返しのつかない事になる。

お客様から突然

「少し待って欲しいのですが」

と商談がストップする。

それどころか

「実はA社に決めましてね」

などと突然反戦を告げられる事もあるのだ。


お客様のフッとした言葉。

ちっとした情報をいかにキャッチできるか重要。

そう言った些細なことに注意を払いましょう。


『今日の内容はいかがでしたか?もしよろしければお友達に転送ください。』
お勧め日記 【住宅営業マン日記】
 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/

―――――――――――――――――――――――――――――
■今月の教材ランキングはこちらです
1位  お役立ち情報事例集 スタンダードコース
2位  【通信講座】シルバーコース
3位  一括購入【マスターコース】


■CD教材、メルマガ、無料レポートもあります
営業サポート・コンサルティング株式会社

■【訪問しないで売れる通信講座】も開催しております。
詳しくはこちらへ

↓今日のブログ内容に共感頂きましたら下のボタン「ツィート&シェア」を押して頂けると嬉しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 17, 2012 05:05:14 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: