PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Free Space
▲営業マンの前に人として正しい行為をする
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ
おはようございます。
菊原です。
今朝も寒いですね。
朝からキリッと仕事ができそうです。
■”営業レター”マスターして8割の中長期客を上手に育てませんか ?
( すべて CD 化してありますので車などの移動中に勉強できます )
営業通信講座 http://kikuhara.jp
営業教材 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html
お役立ち情報、事例集 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html
どの教材をご購入の方にも【未公開 DVD 】と【月間トークス ( 本4冊収録 ) 】をプレゼントいたします。 ( ※他にもシークレットなサービスあり )
■新刊 【残業なしで成果をあげる トップ営業の鉄則】発売中。
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_45.html
残業なしで成果をあげる トップ営業の鉄則 [ 菊原 智明 ]
~営業マンの前に人として正しい行為をする~
研修前に
“ 担当者の方かもしくは営業部長さん ”
と食事をさせて頂くことが多い。
先日、部長さんがこんな話をしてくれた。
部長「管理職になって 10 年ほど経ちますが、現役営業マン時代は無茶をしました」
私「無茶と言いますと ? 」
部長「契約のためなら何でもやる、といった感じです」
私「何でもですか」
部長「それこそ朝早くから深夜まで必死に働いていましたし、手段を選びませんでした」
通常営業部長というのはパワフルで熱い人が多い。
しかしこの方は違う。
非常に人が良くどちらかというとおとなしい感じだ。
そんな方でも営業マン時代はかなりの無茶をしたという。
部長さんは私にこんな告白をしてくれた。
部長「今はいい思い出ですが 1 つだけ後悔していることがありましてね」
私「どういった事でしょうか ? 」
部長「話をでっち上げて人から契約を奪ったことです」
私「私にも経験があります」
部長「今考えるとなんてバカなことをしたんだと思いますよ」
人の担当のお客様を奪う。
私にも経験がある。
他の営業マンが担当しているお客様に
「私の方が安くできます」
と話を持ちかける。
話に乗ってきたら、担当営業マンに
「実は半年前からオーナーに紹介してもらっていまして、こちらの方が話が先なんです」
などと嘘の話をする。
こうして契約を奪い取ったこともあった。
必死だからしたことかもしれない。
しかし、これは後味が悪い。
今でも
《あんなことしなければよかった・・・》
と思い出すこともある。
営業マンとして契約を上げたいと思うのはいいこと。
しかし、正しくない方法で取った契約はあとになってから
“ 激しく後悔 ”
するものだ。
営業マンの前に人として正しい行為をするようにしたいものです。
※今日の内容はいかがでしたか?もしよろしければお友達に転送ください
↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】
■おススメ日記【住宅営業マン日記】 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
■トップ営業マンが続けている準備、トーク、食事、持ち物などを紹介。
【超一流の営業マンが見えないところで続けている 50 の習慣】
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_44.html
■【訪問しなくても売れる ! 「営業レター」の教科書】
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_42.html
■【〈完全版〉トップ営業マンが使っている 買わせる営業心理術】
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_43.html
■スマホ版はこちら
―――――――――――――――――――――――――――――
■ CD 教材、メルマガ、無料レポートもあります
↓今日のブログ内容に共感頂きましたら下のボタン「ツィート & シェア」を押して頂けると嬉しいです。
▲その行為はお客様の迷惑になっていないか? August 11, 2025
▲営業活動は「欠点を利用して結果を出す」… April 8, 2025
▲自分の苦手分野を理解しサポートしてもら… December 20, 2024