PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Free Space
▲嫌なことがあったらヤカンを磨く
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ
おはようございます。
菊原です。
寒波がきてまた寒くなりました。
ただ、日の出はだんだん早くなっています。
早く暖かくなって欲しいです。
■”営業レター”マスターして8割の中長期客を上手に育てませんか ?
( すべて CD 化してありますので車などの移動中に勉強できます )
営業通信講座 http://kikuhara.jp
営業教材 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html
お役立ち情報、事例集 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html
どの教材をご購入の方にも【未公開 DVD 】と【月間トークス ( 本4冊収録 ) 】をプレゼントいたします。 ( ※他にもシークレットなサービスあり )
■【残業なしで成果をあげる トップ営業の鉄則】発売中。
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_45.html
残業なしで成果をあげる トップ営業の鉄則 [ 菊原 智明 ]
~嫌なことがあったらヤカンを磨く~
少し前のブログにて
“ リラックスできる儀式と捉える人、苦痛と捉える人 ”
http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201701050000/
という話をした。
皿洗いひとつでも人によってまるで違う取り方をする。
このブログを読んだ知り合いの営業マンが
「私は汚いヤカンを磨くのが好きです」
と言っていた。
仕事や家族間のやり取りで
“ 嫌なことがあった時、ムカッとした時 ”
に無心になってヤカンを磨く。
ヤカンがきれいになった頃には
《何にムカついていたのか ? 》
と思うほど心が静まるという。
確かに良さそうな感じがする。
知り合いが
「どんなムカつくことでも 5 ~ 10 秒でスッとおさまります」
と言っていたことがあった。
その話を聞いた時は
《だったそれだけで怒りがおさまるとは思えない》
という感じがした。
しかし、実際やってみると
“ ものの5秒 ”
で怒りもおさまってくる。
仕事をしていればムカッとくることもある。
そんな時、怒り任せて対応してはならない。
取り返しのつかない言葉を浴びせてしまうこともある。
そうではなく 5 ~ 10 秒時間を置く。
何もしなくても時間が経過するだけでとんでもない失言をしなくて済みます。
※今日の内容はいかがでしたか?もしよろしければお友達に転送ください
↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】
■おススメ日記【住宅営業マン日記】 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
■トップ営業マンが続けている準備、トーク、食事、持ち物などを紹介。
【超一流の営業マンが見えないところで続けている 50 の習慣】
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_44.html
■【訪問しなくても売れる ! 「営業レター」の教科書】
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_42.html
■【〈完全版〉トップ営業マンが使っている 買わせる営業心理術】
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_43.html
■スマホ版はこちら
―――――――――――――――――――――――――――――
■ CD 教材、メルマガ、無料レポートもあります
↓今日のブログ内容に共感頂きましたら下のボタン「ツィート & シェア」を押して頂けると嬉しいです。
▲無駄に悩む時間を激減させる方法 October 13, 2025
▲メンタルが強い先輩がクレームの時に行っ… October 11, 2025
▲メリットの裏にはデメリットが潜んでいる October 6, 2025