PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Free Space
▲”アンチ思考”の人が成功しないワケ
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ
おはようございます。
菊原です。
今日は広島で講演です。
新幹線の移動が長くなるので、いろいろと準備しました。
今日も頑張ります。
■”営業レター”マスターして眠っている8割の中長期客を上手に育てませんか ?
( すべて CD 化してありますので車などの移動中に勉強できます )
営業通信講座 http://kikuhara.jp
営業教材 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html
お役立ち情報、事例集 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html
どの教材をご購入の方にも【未公開 DVD 】と【月間トークス ( 本4冊収録 ) 】をプレゼントいたします。 ( ※他にもシークレットなサービスあり )
■新教材・音声教材シリーズ (CD ×4枚セット ) ※収録時間4時間
http://www.tuki1.net/fp1_teaching/onsei01.html
いろいろなジャンルの営業ノウハウを CD 化。
BGM として流しっぱなしにして頂くだけで自然に営業ノウハウが身に付きます。
移動時間の活用、車を走る勉強部屋にしたい方におススメです。
■【残業なしで成果をあげる トップ営業の鉄則】発売中
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_45.html
~ ” アンチ思考 ” の人が成功しないワケ~
仲間と集まった時のこと。
珍しくプロ野球の話になった。
昔は毎日
「どっちが勝った、負けた」
と話題にしたものだが、最近はほぼ話をする機会がない。
野球話で盛り上がっている中、 A さんが
「そう言えばアンチ巨人ファンにうまく行っている人は少ないですよ」
と言い出した。
もちろん周りの人は
「そんなことないですよ ! 」
と反論していた。
私自身も
《それは偏った意見だなぁ》
と思っていたのだ。
A さんは
「アンチ思考の人はどうやっても長くは成功しないんです」
と言って脳科学の話を付け足した。
このブログでも
“ 脳は人称を認識できない ”
といった話をしたことがある。
アンチ思考ということは常に
《あのチーム負けろ》
と敗戦や失敗を願うことになる。
ということは、それを脳は
“ 自分が失敗しろ ”
と勘違いする。
確かにアンチ思考は長く成功しなそうだ。
スポーツ観戦だけであれば問題は少ない。
しかし、意識してアンチ思考は避けるようにする。
多くの成功を願う人が長く成功し続けるものです。
※今日の内容はいかがでしたか?もしよろしければお友達に転送ください
↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】
■おススメ日記【住宅営業マン日記】 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
■トップ営業マンが続けている準備、トーク、食事、持ち物などを紹介。
【超一流の営業マンが見えないところで続けている 50 の習慣】
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_44.html
■【訪問しなくても売れる ! 「営業レター」の教科書】
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_42.html
■【〈完全版〉トップ営業マンが使っている 買わせる営業心理術】
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_43.html
■スマホ版はこちら
―――――――――――――――――――――――――――――
■ CD 教材、メルマガ、無料レポートもあります
↓今日のブログ内容に共感頂きましたら下のボタン「ツィート & シェア」を押して頂けると嬉しいです。
▲AIを使う前に自分で考え、そして疑う November 15, 2025
▲これからは“本物か、偽物か”が分からない… November 11, 2025
▲「信念を変えてはいけない」と思っていな… October 30, 2025