小桃堂 亜莉のつれづれ日記 おいしい。きれい。きもちいい。

小桃堂 亜莉のつれづれ日記 おいしい。きれい。きもちいい。

PR

Favorite Blog

11月のExpansion20参… New! mamadocterさん

痛むところは、触ら… New! happy mediumさん

2025年11月 蠍座新… MoonLeoさん

マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
★優秀★健康★心優しい… ゆみこままりんさん

Comments

亜莉 @ Re[1]:今日のカラダ模様は?(11/01) MoonLeoさん >カレンダーのページに飛べ…
MoonLeo @ Re:今日のカラダ模様は?(11/01) カレンダーのページに飛べませんよ。
order celebrex online@ order celebrex online shall be, http://imgur.com/UafG864/ bu…
cheap celebrex@ cheap celebrex maintain, http://imgur.com/UafG864/#ch…
celebrex prescription@ celebrex prescription data you have, http://imgur.com/UafG86…
2009.01.03
XML
カテゴリ: つれづれ
こんなにのんびりしたお正月は初めてかも?
という位、のんびり~とした毎日を送っています。

そんな時には本だろう!ということで、せっせと読書にも励んでおります。
で!!!!
面白かった本をご紹介~。

<さあ、才能(じぶん)に目覚めよう>あなたの5つの強みを見出し、活かす
以前、まぁちゃんも勧めていて、勝間さんの本にも出ていて・・・でもひねくれもんだから、やっと今になって読んでみました。
そしたら、かなり面白い!

まず、本の形態が面白い。この本は、取説なんだよね~。

で、本を開いて「その強みを持つ人は、どんな仕事のやり方が向いているのか?」等の情報を読むというもの。

ちなみに、私の<強み>は・・・
共感性
達成欲
コミュニケーション
収集心
学習欲 でした。

これを見て気が付いたのですが・・・
今やっている仕事は、これの全てを満たすんだよね。
そして、以前やっていた飲食店の店長という仕事も・・・。
道理でどちらも天職だと感じるわけだ。


弱点を克服するのではなく、強みを活かしていこうというわけです。

日頃チームで働いている人は、みんなの強みを知って、それぞれを活かしていくように配置したり、助け合っていけるようにしていくと良いですよね!
もちろん、最小のチーム<夫婦>で、お互いを知っておくのもとっても良いと思いますよ。
思わず、夫の分とお年賀用に2冊追加で注文してみました。
ついでにもやしもん7もね!

3日目でだいぶおせちに飽きてきたので・・・
昨日も今日もいろんな人に残ったおせちを片付けていただく。(笑)

で、我が家でもなんとかしなければと、今日の夕食はリメイクちらし寿司とお吸い物、鯛の塩焼きでした。
CA3C0033.jpg
リメイクちらし寿司は、酢飯に刻んだ八幡巻き、伊達巻き、塩揉みキュウリをまぜ、上にいくらを飾ったもの。
お吸い物はお雑煮用のかまぼことほうれんそう入り。
鯛は父が釣ってきたもの。
あああああ、天然の真鯛・・・・うまい~~~~~~!
こうやって、市販の魚が買えなくなっていくんだよね・・・・。
全く臭みがなく、身がふっくらしていて、本当にジューシー。
昨日は鯛飯でした。
でもやっぱり、塩焼きに勝るものなし!!!!
皮が旨いんだよね。刺身用にさばいた場合は、皮を竹串にクルクル巻き付けて焼いて食べると美味です。

さて、やっと明日からは平常運転。
朝ご飯用に、いま食パンを作成中~。小桃は大喜び。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.03 22:13:03
コメント(0) | コメントを書く
[つれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: