全6件 (6件中 1-6件目)
1

随分長い間我が家の庭先を賑やかにしてくれた踊り葉ボタンとうとう枯れてしまいましたもう一つ赤いマーガレットも駄目になっちゃいました復活出来るかなと頑張ってお水をあげてたんですが・・・駄目でした御蔭で玄関の方は、緑だけでちょっと寂しいトレニアでも植えようかな 今年は、塀の外を夏に強い、サンパチェンスと日々草でいっぱいにしようと思ってたのにちょっと寂しいです今年は、お花も元気がないです何本かは去年の種こぼれで咲いてる(トレニア)それに日々草今頃になって夏の花の種こぼれが芽を出し始めました枯れた苗を片づけて綺麗にしたいけど無理しないよう~のんびりやります
2010.08.29
コメント(4)

今年初めて植えたキワーノの苗蔓が伸びそうだったのでネット張った所にゴーヤと並べて植えたのにただ今の状況は、こんな感じですやはり別の場所に植えた方が良かったみたいです根元はあるんですが、何処に蔓が延びたのかまったく分かりません2ヶ月間植えっぱなしだったので仕方がないんですが、1個だけでも実を見たかったし・・・食べても見たかったなぁ~キュウリにミニトマトは、沢山収穫しましたがそろそろ終盤のようでしたので主人に苗を抜いて貰いました先週の「野菜の時間」の放送をみてましたらこんなに枯らして片づけると楽なんですね見てるとお勉強になりますただ今菜園には、モロヘイヤと花オクラそれに金時草が、頑張っています今月の初めにやっと定植したので花オクラはまだ収穫してませんがモロヘイヤは、2回 収穫毎日暑いのに雑草だけは元気で困りますひとり言のように行ってたら主人が草取りは無理なので管理機で耕してくれました 助かりました
2010.08.26
コメント(6)

毎日うだるような暑さに体も参ってしましますねお買い物に行くのも億劫になってしまします今までは、私に代わって主人が毎日でお買い物に行ってましたが今日で3回目かな私の運転での買い物自転車だとどうしても限界があるので毎回一日分でしたがだんだん買い物の量が増えて来ました(笑)今日は、夏にふさわしいと言うか、家族も大好きな生ピーナッツが出てたので早速買って来て茹でてます普通に茹でると1時間近くかかるので今回は圧力鍋を使います沸騰して8分したらそのまま置いて10分蓋を開けて上下かき混ぜそのまま冷やします圧力鍋はどうしても煮過ぎるため毎回難しいですが今回は、いい感じに出来ました塩加減・硬さも丁度食べごろ袋に入れて冷蔵庫へ主人の酒のつまみにもなります沢山茹でたら、冷凍保存でもOKここ大村の郷土料理、煮五味(にごみ)にも絶対入れますよ
2010.08.24
コメント(10)

鐘楼流しが終わり家族みんな疲れ気味で叔父さんに早く鐘楼船を作って下さった御礼に行かなくてはと気持ちだけあせって思うように行かなくて弟にして一緒に連れて行って貰いました叔父さんの長男も私と同じで腰を痛めて仕事もお休みとの事お互いに大事にしなくてはねと言って戻りました今度は、叔母さんのお見舞いに行く事に去年母が入院していた長崎医療センターです自分で運転は、大丈夫なんですが病院が大きいと駐車場から病室までが遠くて今の私の足では到底無理なので子供がお休みになる今日まで待っていた所です朝からお願いしたら「みんな一緒に行こう」と言ってくれおかげでみんなに助けられました叔母さんは、足が悪いため電動式一人乗りカートをよく利用されます凄く便利でいいなぁ~ と思ってましたら先日お家の庭先のカーブでハンドルを戻し損ねたらしくそのまま2m下の道に落ちて気を失ったそうです家族の皆さんも仕事で誰も気づかず郵便の配達に見えた方が救急車を呼び近所の方もビックリだったとかきょうお見舞いに行きましたら足の骨が折れてすぐに手術をされたそうで意外と元気で安心しました帰りに息子のをどの位出来上がったのか見学に行ってきました5月の地鎮祭に行って一度も見学してなかったので驚きです今は、内装の段階で、暑い中大変だろうなぁ~と言いながら息子は、飲み物の差し入れをしてましたさすがに今日は疲れましたねいつもは、腰に貼る湿布を足の方に貼って休みました(笑) 毎日~沢山の実がなるゴーヤご近所さんに分けてもまだ余るほどですほとんど毎日食べてますゴーヤチャンプルよく 飽きないなぁ~ と思います
2010.08.21
コメント(8)

今日は、三週間ぶりので診察日でした10時の予約で行って待つ事30分そんなに混んで無くて助かりました今までと同じ薬を41日分処方して頂きました次の診察日までには、痛み止めを飲まなくていいように回復してるといいんですが少しづつ和らいでいるんですが2カ月も経つとあせります 今日は、叔父さんが朝早く採り立ての茄子を沢山届けて下さいました長茄子でとってもいい出来です病院から帰ってからすぐに焼きナスに網の上に茄子を乗せ深めのフライパンを被せますこれでいい具合に蒸し焼きになりいい感じに焼けるんですね綺麗な緑色で美味しそうに出来あがり冷蔵庫で冷やすと最高なのです息子は、苦手ですが、娘の方は大好物叔父さんに感謝です
2010.08.19
コメント(4)

腰を痛めて今日で2月も経ってしまいました。取りあえず痛みが和らぐまでゆっくり休み痛みが通り過ぎるのを待つのみとDrのお言葉痛み止めと血液の循環を良くする薬を飲んで休む事50日梅雨の初めから終わりまで床についてました少しづつですが元気になっておりますまだまだ家族のお世話になりますが気長に行こうと思ってますが・・・・なかなかそうも行かない 今年は、母の初盆で去年同様叔父さんに鐘楼船を作って頂きました灯篭に付ける電飾が、今年は、私と同じく腰を痛めてお願いできなくて息子が担当する事に初めての事で失敗ばかりでどうなるかと心配しましたが大きい灯篭のみバッテリーからの配線に小さな灯篭は、今回娘の発案でこれを使いました赤・緑・黄色 の三色微妙にロウソクみたいにゆらゆらと炎が燃えてるように見えます良い感じに出来あがりました日が沈みいよいよ出発です今年は、見送りのみ親戚の皆さんや子供達にお願いして無事鐘楼流しは終わりました早く治して我が家の御先祖様にお詫びに行かなくてはと思ってます皆様もまだまだ暑い日が続いてますので熱中症などにならないようお過ごしください 早く治して 美味しいビールが飲みたいなぁ~
2010.08.17
コメント(8)
全6件 (6件中 1-6件目)
1