競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(3875)

麻雀

(57)

その他

(54)

Keyword Search

▼キーワード検索

2007/02/01
XML
カテゴリ: 麻雀
配牌オリ2.PNG
配牌オリ3.PNG

完全順位戦 赤無し ありあり 流局総流れの第2東風ルール

上は、2着目の下家の満貫ツモで捲られる点差なんですが、
俺はこんな手は、「チートイツになればいいなぁ」くらいの軽い考えで、
基本的には1巡目からオリを考えて打ち進めます。
ドラの南は死んでも切れないし、(もちろん出たら即合わせ打ち)
下家には極力、と言うか絶対に鳴かせないことが理想的です。

下は、対面の親が上家から親満を和了っての一本場です。
今度は親と2着目の下家の満貫ツモで捲られます。
すみません、思いっきりボケてました。親満ツモでは捲られませんが、
次局で3着まで落ちる可能性が高くなる、に訂正させてください
 笑)
さすがにここでは、幾分かは和了りに向かわないとマズイでしょうか?
4mや4sが出たら鳴く構えでいましたが、手が全然進まず、
気が付いたら親が3副露しており、中盤からはベタオリに回りました。
押さえ合ってるうちに流局となり、何とか逃げ切ることが出来ました。

かなり弱気な打ち筋で、あまり感心は出来ないんですが、
着を拾いに行くなら、1巡目からベタオリもありかと思います。
放銃しない限りは2着以上が確定で、
ラス目が不貞腐れてラス確するかもしれないし、
他力本願ですが、他家同士の振り合いならトップも十分あります。
こんなことを少しでも考えてしまう時点で、まだまだ弱いという事です(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/02/11 09:48:04 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: