競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(3877)

麻雀

(57)

その他

(54)

Keyword Search

▼キーワード検索

2007/08/25
XML
カテゴリ: 麻雀

出親第1打.PNG

完全順位戦 赤無し ありあり 流局総流れの第2東風荘ルール

切ってから「あっ、しまった」と思うことは多々あります。
東1局、出親で願ってもない配牌を貰いました。
ダブ東と發が対子で、ドラとの振り替わりも期待出来ますし、
「珍しくツイてるなぁ」と思いながら、いつもの癖で何気無く切ったのが
切った瞬間に、あっと思いました。
下家の捨て牌は北。対面も同じく北。
まさか・・・と思っていたら、上家も少考の末に切ったのが北。
何と、 四風子連打 でこの好配牌が流されてしまいました。
ちょっと大袈裟かもしれませんが、
この一打でこの半荘の行方は決まってしまったように思えます。
こんな大ミスを犯して通常の麻雀が打てるはずも無く、
その後はいつものように放銃マシーンと化し、ハコラス寸前で終了でした。

親で好配牌の時は、四風子連打があるルールなら、
他に切れる牌があれば、第一打に風牌はなるべく切らない方が良さそうです。
この手は2m辺りを切るのが正解だったように思います。


偽G3は記念展望をしないようで、並びがさっぱり分かりません。
まぁ、この面子なら優勝は平原か岡部で75%程度はあると思いますが。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/26 12:08:30 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: