競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(3877)

麻雀

(57)

その他

(54)

Keyword Search

▼キーワード検索

2007/11/19
XML
カテゴリ: 麻雀

2着ダンゴ.PNG

完全順位戦 赤無し ありあり 流局総流れの第2東風荘ルール
(捨て牌の下の 水色の棒 は「ツモ切り」を表します)

絶好のドラ引きですが、リーチ打ちますか?

普通の状況なら、こんなもんノータイムで曲げますが、俺は ダマにしました
ここでは、リーチを打つことにリスクの方が大きいような気がします。
すんなりと和了れれば、トップはより磐石なものになるとは思います。
しかし、ここで一番怖いのが追っかけリーチを打たれることです。
2件リーチなら、他の2人はまずオリるでしょう。
めくり合いに負けて、放銃に回ってしまうと、
今度は、その和了った人が頭一つ抜けたトップ目になり、
自分を含む他3人が、2着争いという事になってしまいます。
2着争いとは言っても、ラスがすぐ目の前に見えている2着争いです。
これだけは絶対に避けたい。
幸い、マンズの下は比較的安く、2-5mならすぐ出そうですし、
ほぼ確実に3900を加算して、尚且つ局を一つ潰せるのはかなり大きいです。

攻撃的な人なら、リーチツモでこの局で決めてやると言うのでしょうが、
柔軟に堅実に打ち回す選択もありかと思いますが、どうでしょうか?この後、すぐに下家から5mが出て3900の和了り。
その後も特に問題なく、トップを守り切ることが出来ました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/11/19 11:38:19 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: