Tyees_Cafe

Tyees_Cafe

PR

Profile

tyees

tyees

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Grigri@ Re:ホルスト組曲「惑星」と平原綾香さん「ジュピター」と著作権?(05/10) 平原さんのカバーで、亡き王女のパヴァー…
Munch@ Re:出張帰り ピアノ徒然(04/18) 貴重な情報をありがとうございます。 ちな…
tyees @ 数年後結果的には片頭痛ではなく、なんと副鼻腔炎だった! この頭痛症状は時々起こり続いていたのだ…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 私もこの映画と同じ経験を過去にしており…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 初めまして、 私この映画を観て思い出しま…
harmonia@ Re:アゴーギクとショパンのテンポルバート(04/29) とても良い考察で感心しました。惜しいの…
思い出します@ Re:今頃気付いた恵比寿グランドボウル閉店!(04/12) レストラン、フォンターナフロントの、気…

Favorite Blog

forward looking att… なっぱさん4507さん
れみどりの☆楽・音・… lemidoriさん
Morning Glow 緋蕗さん
Promenade めぇこ416さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
ピアノ・エッセンシ… kaigenjiさん
ほしあかりのノクタ… ふゆのほしさん
Casa di Pyuara ♪ピュアラ♪さん
Poriesu recycle ぽりえすてるさん
Jun 15, 2005
XML
カテゴリ: 音楽
この頃、眠い。とても眠いのである。

なぜかと考えてみる。

寝不足?!

いや、この頃はそうでもない。
睡眠量は少ないかもしれないが、それでも6時間は寝ている。
一時よりは、随分睡眠時間をとっているし、土日は結構朝寝、寝だめ?もしている。


しかし、6/11以来、朝練習もできなかったりするほど眠い。昼間も結構眠い。

なんでだろうか?


昔昔、どこかのピアニスト様(H.N.さん?)が、TVで、背筋をやると音もピシッとするとかいわれたような記憶がある。




して、最近、娘に教えてもらった背筋をはじめた。

--
はい、これを10回ね。。。

うつぶせになり、
右手と左足をのばしたまま同時にあげる。
クロス。

逆も。

そして、両手両足をあげる。

これで一回。

これを10回。

たるんだ体には結構これがきつい。




そして、背筋の次はヨガ・・・

Wife用に買ったはずの薄いヨガの本から「身体のゆがみ」に効くポーズを少々やり始めている。

骨盤のゆがみにはねじりのポーズ、
首のゆがみには太鼓橋のポーズ、
肩のゆがみには魚のポーズ、


ねじりのポーズが特にきつい。

そして肝心のダイエットポーズとしては、
Vのポーズ・・・・お腹
三角のポーズ・・・・ウェスト・脇腹


髪の毛にいいポーズも一個だけ抽出してやっている。
・・・うさぎのポーズ

その他
眼精疲労には鋤のポーズ、
腰痛には赤ちゃんのポーズ、
内臓強化には手枕のポーズ

鋤のポーズと手枕のポーズは私にはきつい。

--

もしかして、これらが原因か。
要するに、身体が鍛えられつつあり、睡眠を要求している。。。

すると、この夏スマートな身体になれるかもしれん。。


んなことはないか。

有酸素運動もしないとだめだし、、。


もしかして、リストの練習を始めたのが原因かもしれない。

結論は、これできまりであろう。


--

さて、ピアノ譜読みやら練習は以下参照。
#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfpSTRT
朝練なし

帰宅後
ドビュッシー
プレリュード一集より
・野をわたる風・・・譜読み

映像一集より
・水の反映・・・練習
・ラモー頌・・・譜読み・・・全然うまくなりません。
・運動・・・練習?

映像二集より
・葉蔭をもれる鐘の音・・・練習
・しかも月は廃寺に落ちる・・・譜読みの譜読み・・・これも苦手
・金色の魚・・・譜読みの譜読み・・・この曲はなんとかうまくなりたい。


メトネル
・おとぎ話Op.20-1・・・ゆっくり練習。左手和音推移の部分繰り返し。
・PrimaveraOp.39-3・・・ゆっくり練習。右手メロディ留意。

ラフマニノフ
・PreruldeOp.32-12・・・ゆっくり練習。中間部前のメロディの指使い見直し
・PreruldeOp.23-2・・・ゆっくり練習。中間部以後再度超ゆっくり練習×3セット
・楽興の時Op.16-4・・・ゆっくり練習。左手の流れを意識して

リスト
・ため息・・・練習

超絶技巧練習曲より
・No.1.Predudio・・・ゆっくり練習
・No.2. a-moll・・・ゆっくり練習
・No.10. f-moll・・・練習、ゆっくり練習
・No.11.夕べの調べ Harmonies du soir・・・譜読み・繰り返し

#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfpEND

*今日の読書・漫画*/*今日のお薦め音楽*/*今日の言葉*/*今日の運動*/*TTD*
「ギャラリーフェイク」 by 細野不二彦 32巻読了

**近頃のサイトチャレンジ事項**
○主に、本、楽譜情報やCD情報等をより具体的に紹介する別サイト
・・・ Tyee_Style Blog を2005年5月上旬よりスタート。


○「今日のmp3ライブラリ倉庫」整備状況
・・・ Tyeesのピアノ曲譜読み練習風景(mp3) :www.geocities.jp/tyee_style/
おおむね練習開始後1か月たった、6/11午前の練習風景(ラフマとメトネル)をアップしてみた。
間違いだらけの惨澹たる状況であるが、自分への約束(プレッシャー)でもあったので、恥ずかしながらである。
しかし、速めのTyeesプリマヴェーラは粗だらけでいただけない。。。泣;
これから、また、速度をおとして、メロディだしの練習である。



BlgRnkngBnnr2BLOGランキング(音楽) このクリックだけでランキング順位があがります。
Tyees_Cafeは、このところ、100位前後。。。
皆様、1クリックよろしくお願いします。m_(__)_m;

・・・その他・・・
No.1
参考まで・・・メトネルのDOVER版の楽譜(アムラン校訂/ソナタ集とおとぎ話集)の注文方法は、 ここ を参照願います。

--

いずれにせよ?!、
来週あたりから、私の第三の人生の変化は始まることになっているらしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 16, 2005 08:08:32 AM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: