Tyees_Cafe

Tyees_Cafe

PR

Profile

tyees

tyees

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Grigri@ Re:ホルスト組曲「惑星」と平原綾香さん「ジュピター」と著作権?(05/10) 平原さんのカバーで、亡き王女のパヴァー…
Munch@ Re:出張帰り ピアノ徒然(04/18) 貴重な情報をありがとうございます。 ちな…
tyees @ 数年後結果的には片頭痛ではなく、なんと副鼻腔炎だった! この頭痛症状は時々起こり続いていたのだ…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 私もこの映画と同じ経験を過去にしており…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 初めまして、 私この映画を観て思い出しま…
harmonia@ Re:アゴーギクとショパンのテンポルバート(04/29) とても良い考察で感心しました。惜しいの…
思い出します@ Re:今頃気付いた恵比寿グランドボウル閉店!(04/12) レストラン、フォンターナフロントの、気…

Favorite Blog

forward looking att… なっぱさん4507さん
れみどりの☆楽・音・… lemidoriさん
Morning Glow 緋蕗さん
Promenade めぇこ416さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
ピアノ・エッセンシ… kaigenjiさん
ほしあかりのノクタ… ふゆのほしさん
Casa di Pyuara ♪ピュアラ♪さん
Poriesu recycle ぽりえすてるさん
Dec 3, 2005
XML
カテゴリ: 音楽
いや、昨日は、飲み過ぎた。

よく食べ、よく飲んだ後は、
よく歌い、よく飲む。
して、結果、飲み過ぎてしまった。

某欠陥住宅、マンションの話で、えーっという話が沢山でてきた。
我が家は大丈夫だろうなとみな不安気。
まだ、氷山の一角であるとの見解多数であった。
一軒家も要注意。


・・・

しかし、今日は、ボーリング大会である。
朝寝をして、昼から恵○寿に出かける。
とうとう、会社の大会で、満員になってしまう、恵○寿のボーリングセンター。
来年からは、二日に分けねばはいりきらないかもしれない。
22-23歳の新人とかもきていて、楽しい。
ほとんど、親子の会話に近い。

なにしろ、一年に一回しかやらない、ボーリングである。
点数がいいわけがない。といいつつ、四人の中で、びりではないというのも問題である。
若いものは、もっと点数いいはずだ・・・・などといっていたが、とにかく自分の点数は、ひどかった。かろうじて平均三桁が精いっぱい。

終了間際には、やはり、腰と右手が重みをましていた。

そういえば、左股関節、足は、まだ、いたわるようにと整体からいわれていたのをすっかり忘れていた。

夕方は、整体師さんのところへ。
夜は、家族とお買い物。

して、娘からいわれた。
「アレリーマンだね、完全に」



プレステポータブル、即ちPSPのCMで有名らしいが、テレビをあまり見ている余裕もなく、探していたら、 ここ にあった。CM「アレリーマン篇」

会話に「あれ」が増えたら、能力トレーナー 毎日5分で脳を活性化というコマーシャルであるが、たしかに、このごろ、固有名詞だけでなく、一般名詞もでてこない。

娘に「時間になったら連絡するから、アレ忘れずにね」
今日は寒いから「あれをもっていきなさい」

Wifeに、明日「あれの録画頼む」
「あれどこやった?・・爪をきるやつ?」
「飲み物欲しい。あれでいいや。あれお願い」

ここまでで、上から、
携帯電話、コートかマフラー、火曜のスーパーピアノレッスン、爪切り、デトックスジュース(朝はにんじんリンゴジュース)
が正解であるのだが、まあ、このくらいの会話は、家族内では当たり前である。

して、自分では、「あれ」を具体的名詞に置き換えずにすませてしまっている。
大抵、娘かwifeが、

携帯のこと?
とか、
爪切り?
とか、
デトックス?
と名詞を補ってくれるので、

こちらは、
「そうそう」
と相づちをうつだけ。


して、今日は娘に、こう言った。
「明日日曜、早めだけど、アレやろうか」
娘いわく、「あれって何」
「ほらっ、えーと、birthdayだよ」
娘・・・「birthday って英語じゃない。日本語は?」
「えーと、・・・、誕生日」

して、娘に言われた。「アレリーマンだね、完全に」

--

固有名詞のように、顔のイメージはでてくるが、名前がでてこない人の名前のケースに始まり、

携帯電話とか、爪切りなど、いわゆるものの名前が、出てこないのも重症であろうが、

「誕生日」がさっとでてこないのには本当に困る。

会話はリアルタイムで続くのだが、名詞を思い出すのに、少々時間がかかるのである。

あれで通じる場合はよいのだが、通じないシチュエーションや、電話では困ることも多い。

もし、まわりに、私のような「アレリーマン」がいて、「あれが・・・」と言ったら、内容がわかっても、時々は、聞いてあげてほしい。
「あれって何?!」

そして、アレリーマンが、「・・・・だよ」といわなければならない。
そうでないと、アレリーマンは、アレアレリーマンへと退化していくだけになってしまう。

ということで、私は、能力開発もの(アンチエイジングもの含む)はこのごろ色々と集め出している。まだ、本ばかりであるが・・・。orz
体とともに、頭の柔軟体操、つづけていきたいものであります。

しかし、かなりヤバイ状態ですねー。

--

ところで、これは、英語には応用できる。AHA?!
例文は、すべて、あれとか、somethingで例文を暗記し、後に、あれとかsomethingを説明する。これは、よいアイディアかもしれない。



*ピアノ練習*  
#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfpSTRT

バッハ
平均律1巻から No.2(P/F)/No.3(P) ・・・練習
平均律1巻から No.22(P/F) ・・・譜読み
イタリア協奏曲・・・1/2/3楽章・・・譜読み


カプースチン8つの演奏会用エチュードOp.40より
#1(Prelude)・・・ゆっくり練習
#2(Reverie)・・・・ゆっくり練習
#3(Toccatina)・・・ゆっくり練習、速度アップ練習


ラフマニノフ
モメントミュージカルOp.16-1・・・譜読み
モメントミュージカルOp.16-4・・・ゆっくり練習
モメントミュージカルOp.16-5・・・練習
エチュードタブローOp.39-4/5 譜読み
ピアノコンチェルトNo.2  1楽章・・・譜読みから練習

プロコフィエフ ソナタ 7番  1/3楽章・・・・・・・譜読み

ベートーヴェン ソナタ30番 一楽章・・・・・譜読み

#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfpEND

Tyee_Style Blog ・・・本、楽譜、CD情報等をより具体的に紹介する別(半分ミラー)サイト・・・


Tyeesのピアノ曲譜読み練習風景(mp3)
・・・・・・
--

**参考情報**
12月からの次回、 NHKスーパーピアノレッスンのテキストブック。
サブタイトルは、 「大曲に挑む」

内容は、
ハイドン:ピアノ・ソナタ変ホ長調 Hob.HVI-49
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第30番ホ長調 Op.109
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第7番変ロ長調 Op.83
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ長調 Op.23より 1楽章

講師は、 「アレクサンドル・トラーゼ」
「アレクサンドル・トラーゼ」のホームページは、 ここ  です。
初回は、12/6 19時25分からの25分間。


--
二ノ宮知子さんの「GREEN」4巻読書終了。ゴルゴ13最新刊読了。
ピアノの森11巻は12月22日に発売との噂。
プルート三巻と次回のだめはいつであろうか??

--

ということで、明日は、娘のバースデイである。
プレゼントに悩む一日となりそうである。

以上プロコフィエフピアノコンチェルト 第一番、第四番を聞きながら。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 4, 2005 07:37:33 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: