Tyees_Cafe

Tyees_Cafe

PR

Profile

tyees

tyees

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Grigri@ Re:ホルスト組曲「惑星」と平原綾香さん「ジュピター」と著作権?(05/10) 平原さんのカバーで、亡き王女のパヴァー…
Munch@ Re:出張帰り ピアノ徒然(04/18) 貴重な情報をありがとうございます。 ちな…
tyees @ 数年後結果的には片頭痛ではなく、なんと副鼻腔炎だった! この頭痛症状は時々起こり続いていたのだ…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 私もこの映画と同じ経験を過去にしており…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 初めまして、 私この映画を観て思い出しま…
harmonia@ Re:アゴーギクとショパンのテンポルバート(04/29) とても良い考察で感心しました。惜しいの…
思い出します@ Re:今頃気付いた恵比寿グランドボウル閉店!(04/12) レストラン、フォンターナフロントの、気…

Favorite Blog

forward looking att… なっぱさん4507さん
れみどりの☆楽・音・… lemidoriさん
Morning Glow 緋蕗さん
Promenade めぇこ416さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
ピアノ・エッセンシ… kaigenjiさん
ほしあかりのノクタ… ふゆのほしさん
Casa di Pyuara ♪ピュアラ♪さん
Poriesu recycle ぽりえすてるさん
Feb 11, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
さて、娘の試験は、本日発表あり、とりあえず、第一志望の私立は合格。
ほっと一息である。

*ピアノ練習*
#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfpSTRT
ドビュッシー フォーレ プーランク キースジャレット
から色々

カプースチン8つの演奏会用エチュードより
・No.1/2/6/8

・・・加筆・・・・

ラヴェル ソナチネ 1-3楽章

#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfpEND

・Tyee_Style Blog・ ・本、楽譜、CD情報等の紹介サイト・

・Tyeesのピアノ曲譜読み練習風景(mp3)・ ・・ 進展なし orz;

・Tyees Gallery・ ・まだ実験段階・ お友達増大中??と思い込む日々。ワインなどの勉強を始めた。

・Tyee Style Blog・ ・英語恥ずかし勉強なんぞ・ なんと、一万アクセス到達?!

・Tyees Eye・ ・世の中の難題をWatching!・ アクセス数は不明?!


以下、とりあえずのご紹介。
Keep Holding U SunMin thanX Kubota LIVEより
日本沈没のテーマ曲のひとつでした。
上記 ・Tyees Eye・ に、韓国語版と日本語版の、日本沈没と融合映像でのKeep Holding Uを加えて掲載している。ご参考まで。


追記・・・

本日は、ゆったりと、家族団欒ですごしております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 12, 2007 01:01:01 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:とりあえず娘合格(02/11)  
ぴあ空  さん
おめでとうございます♪
よかったですね。お嬢さんもいい気分でしょう。

今日、うちに遊びに来ているボーイも、私立併願校に受かったということで、盛り上がっています。
都立本命なので、合格祝いはまだ後ですが。 (Feb 11, 2007 05:20:16 PM)

Re:とりあえず娘合格(02/11)  
credo7jp  さん
お嬢さん第1志望合格おめでとうございます。
これで安心してチョコレートを要求できますね(爆)

うちの娘は今年トコロテン式に高校ですが、3年後が恐ろしい・・・(汗) (Feb 11, 2007 05:33:08 PM)

Re:とりあえず娘合格(02/11)  
YURIKO1864  さん
第一志望合格,おめでとうございます♪お父さんもひと安心ですね。4月までは親子でゆったり過ごせますね、親子デートの日記が増えるかな~^^

うちは来年6年生。周りのムードにつられてその気になっていますが、今年の中学受験はかなり過熱気味。来年が思いやられます^^;;
(Feb 11, 2007 07:53:23 PM)

Re:とりあえず娘合格(02/11)  
娘さん、第一志望校合格、おめでとうございます。
まずは、ひと安心ですねー。
tyeesさんも少しゆっくりピアノが弾けるようになるのではないでしょうか^^。

(Feb 11, 2007 09:22:56 PM)

Re[1]:とりあえず娘合格(02/11)  
tyees  さん
ぴあ空さん
>おめでとうございます♪
>よかったですね。お嬢さんもいい気分でしょう。

>今日、うちに遊びに来ているボーイも、私立併願校に受かったということで、盛り上がっています。
>都立本命なので、合格祝いはまだ後ですが。
-----
ありがとうございます。
娘のこととなるとやはり、父親としてはとても心配。
これで、どうにか、将来方向への道が少々開けたようにも思います。

娘については、都立は今回、本命から外しました。
早速、高校の勉強をはじめてもらおうかな。笑
専門は絵となります。 (Feb 12, 2007 12:49:03 AM)

Re[1]:とりあえず娘合格(02/11)  
tyees  さん
credo7jpさん
>お嬢さん第1志望合格おめでとうございます。
>これで安心してチョコレートを要求できますね(爆)
ありがとうございます。
そうですね。チョコレートは、やはり、手作りでお願いしよう。ただし、材料代は私もちとなります。笑


>うちの娘は今年トコロテン式に高校ですが、3年後が恐ろしい・・・(汗)

トコロテン式、いいじゃないですか。
三年後、、、、いや、どうにかなります。絶対に。

がんばりましょう。 (Feb 12, 2007 12:50:29 AM)

Re[1]:とりあえず娘合格(02/11)  
tyees  さん
YURIKO1864さん
>第一志望合格,おめでとうございます♪お父さんもひと安心ですね。4月までは親子でゆったり過ごせますね、親子デートの日記が増えるかな~^^

ありがとうございます。
もちろん、親子デート、友人みたいなものですが、増えることは間違いなし。
しかし、娘もそろそろ、子離れしたらなどと申しておりますし、どうなることやら。。。

>うちは来年6年生。周りのムードにつられてその気になっていますが、今年の中学受験はかなり過熱気味。来年が思いやられます^^;;

前半は基礎。
後半は受験校の過去問題集。
定番のようですね。
大学受験漫画ですが、ドラゴン桜は、親にも参考になります。 (Feb 12, 2007 12:52:59 AM)

Re[1]:とりあえず娘合格(02/11)  
tyees  さん
たこりん0906さん
>娘さん、第一志望校合格、おめでとうございます。
>まずは、ひと安心ですねー。
>tyeesさんも少しゆっくりピアノが弾けるようになるのではないでしょうか^^。
-----
ありがとうございます。
そうですね。今日のピアノ練習は、やや明るめ、速度早めでした。

娘の数学の家庭教師から解放される分は時間もとれそうです。

が、株などの投資をきちんとして、もうけないと、財力がもちません。

自分は、都立、国立であったので、Wifeのall私立と意見もあわず、
とうとう、息子も娘も私立。通いも遠い。
二年後には、息子も下宿などさせねばなりません。

やはり、必要なものはお金であります。。。
もう少々、自分の夢は棚上げして、働きます。

以上からすると、結局、ピアノ練習はあまり増えそうもありませんね。泣
(Feb 12, 2007 12:56:30 AM)

Re:とりあえず娘合格! 追記あり(02/11)  
Francois松  さん
第1志望合格おめでとうございます。\(^-^)/
よく娘さんの勉強をみていらっしゃったようですし、
パパへの感謝度は高いですよ、きっと。

まだいくつか試験があるのでしょうか?
あとは記念受験ですね。
(Feb 12, 2007 07:16:32 AM)

Re[1]:とりあえず娘合格! 追記あり(02/11)  
tyees さん
Francois松さん
>第1志望合格おめでとうございます。\(^-^)/
>よく娘さんの勉強をみていらっしゃったようですし、
>パパへの感謝度は高いですよ、きっと。

ありがとうございます。
実力などと強がっていますが、いっしょに勉強したことは心に残るでしょう。
パパ冥利につきる部分ですかね。
将来はいい想い出になるでしょう。

>まだいくつか試験があるのでしょうか?
>あとは記念受験ですね。

もうひとつあるのですが、第一志望合格なので、もう、受けないつもりみたいですね。

受験料がもったいないような気もします。笑
(Feb 12, 2007 10:14:03 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: