Tyees_Cafe

Tyees_Cafe

PR

Profile

tyees

tyees

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Grigri@ Re:ホルスト組曲「惑星」と平原綾香さん「ジュピター」と著作権?(05/10) 平原さんのカバーで、亡き王女のパヴァー…
Munch@ Re:出張帰り ピアノ徒然(04/18) 貴重な情報をありがとうございます。 ちな…
tyees @ 数年後結果的には片頭痛ではなく、なんと副鼻腔炎だった! この頭痛症状は時々起こり続いていたのだ…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 私もこの映画と同じ経験を過去にしており…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 初めまして、 私この映画を観て思い出しま…
harmonia@ Re:アゴーギクとショパンのテンポルバート(04/29) とても良い考察で感心しました。惜しいの…
思い出します@ Re:今頃気付いた恵比寿グランドボウル閉店!(04/12) レストラン、フォンターナフロントの、気…

Favorite Blog

forward looking att… なっぱさん4507さん
れみどりの☆楽・音・… lemidoriさん
Morning Glow 緋蕗さん
Promenade めぇこ416さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
ピアノ・エッセンシ… kaigenjiさん
ほしあかりのノクタ… ふゆのほしさん
Casa di Pyuara ♪ピュアラ♪さん
Poriesu recycle ぽりえすてるさん
Dec 8, 2007
XML
カテゴリ: 音楽
昼から、娘の誕生日の一週間遅れのお買い物に出かける。

昼食と、買い物に少々手間どった。

して、新宿から、代々木上原東口までタクシーで乗り付ける。

MUSICASAは、東口から、歩いて5分ほど、

美容室の横の急な坂を上る途中にある。

musicasa.jpg

ホール玄関にはたどりついたが、結果、既に、コンサートは終了とのこと。
残念!!!


しかし、ホール内にはかなり人もいるようだし、誰かピアノを弾いているようである。
ということで、中にはいってみると、



全曲は聞けないのだが、各曲の良いところだけを10曲近く聞くことができた。

スクリャービンのみではなく、
ショパンもカプースチンもあった。

皆様、本番も終了し、ひときわ自由な雰囲気の中での部分演奏であったので、
とても、音楽も楽しく聞けた。

本番に間に合わなかったのは、とてもとても残念だったのだが、愛娘のバースデイの約束もこれありでいたしかたない。

聞くと、このオールスクリャービンの演奏会は、毎年あるそうだ。

Sasha2006という、スクリャービン好きたちの毎年の演奏会。
ロシア大使館の後援もついているようだし、演奏のレベルも高そうである。

来年は是非聞きにきたい。
いや参加するのもよいかもしれない。笑


プログラムももらって、どうにかこうにか、我慢我慢である。
聞けなかったものの、逆に、終了後の面白い演奏たちを聞くこともできたし。。。

娘も、何曲かは、私の日頃の練習で耳についていたらしく、響きのよいホールで
しかも、シュタインウェイ?で聞くと、俄然興味が深まったようだ。

時々、私にこの曲は何?と確かめていた。



このホール、ざっと、一階には、 20 40-50人程度(おそらくmax60人)、しかし、後方中二階、及び 二階席にも、座れるので、おそらく、60-70人はいることもできそうだ。

不思議なつくりだが、やや残響は多く、ゆったりとした贅沢な音響を楽しむことができる。

MUSICASAは、噂には聞いていたホールであるが、覚えておきたいホールのひとつとなった。

スクリャービン向きでもあるかもしれない。

さて、本日は、帰宅後、スクリャービンエチュード数曲とカプースチンエチュードNo.7の練習である。
考えてみると、ロシアものですね。両方とも。

--memo--
「Sasha 2006」 は、スクリャービンの音楽を演奏する愛好家の集まりのことで、
会の名前は、スクリャービンのファーストネーム、アレクサンドルの愛称が由来だそうです。


--今までの掲載内容より--
2007/12/8土曜 12h30mから MUSICASAにて(代々木上原)
Sasha2006 2ndConcert 
木下さんや宮島さん達が出る!! All Scriabin program
練習曲 Op.2、Op,8、Op.42から
ソナタ 第2番Op.19、第4番Op.30、第5番Op.53、第6番Op.62、第10番Op.70
幻想曲Op.28, 焔に向かってOp.70, 夜想曲Op.5, 前奏曲Op.11, ワルツOp.38 他
出演者: 石原由美子,奥山亜喜子,尾上聰,木下淳,小林創,椙田耕太郎,
    立花康裕,野々垣真理,松林伸生,宮嶋俊平,渡部公江,和田紋子(Pf)

MUSICASAのコンサートカレンダー の12/8のところから連絡可能のようです。
無料だったと思います。私の知り合いも出ますが、皆様アマチュア?!としては、とても上手な人たちなので、素晴らしい様々なスクリャービンを楽しめる、とても楽しいコンサートになると思います!!
--

そうそう、バイオリンの箱をあけるのを忘れている。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 25, 2007 01:25:12 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: