全4件 (4件中 1-4件目)
1

さてさて、製作自体は進行しつつも、ブログの方がすすみません^^;さて、前回のウェポンボックスに続いてやったのがコレ。なんのこっちゃわからない小さな部品を数個付けたのも。これが・・・こんな風になるんですね^^ まぁこのラプター。小さな部品が多すぎ;;後は前後のタイヤですが、これは仮止め状態ですね。こっちも^^ まぁ他のアイマス機を作っているフレよりも作業が大変^^;さて、話は変わってジムスナイパー!前回載せた部品を接着しましたが、形が気に入らずに・・・切っちゃいました><v っでそこからいろいろ組んでいこうと思い・・・ちまちまと根気良く部品を削りだして・・・ここまできました><b まぁ普通の人はヒートポンプ?や流し込みによる複製をつくるんでしょうね。でも僕は技術も、その習得欲も無いのでちまちまマッタリと削り出しです。ひとつづつ・・・まぁそんな感じでちと時間が予定よりかかっていますがね^^;ってことで今日はここまで^-^ノシ
2010.09.22
コメント(0)

はて、ガンプラ製作日記なのにアイマスとはコレいかに^^;ってな訳でラプターの続きです^^bメインとサブのウェポンベイ(武器格納庫)です。よ~く見ると分かるかと思いますが、とても小さな部品がたくさん取り付けられており、ちっとばかしナエます^^; まぁモチベーションが高めなので続けますが・・・そんなこんなで白サフを吹いたものを当ててみました。なかなか良いかんじです^^あ、ちなみに・・・ジムも進んでいますよ~^^ってこれでは何か分かりませんが、何になるかはまた後日!ってことで今日はここまで^-^ノシ
2010.09.10
コメント(0)

アイマスラプターって・・・よくわからんですよね^^;アイドルマスターの痛戦闘機、F-22ラプターが正しい表現になりますかね^^って感じです。はい・・・まぁアイマス(アイドルマスター)自体はそれほど興味はないのですが、痛戦闘機としての見栄えはとても優秀なシリーズですよねぇ。って事で、仲間内で作ろうという方向になり、自分はこいつで挑戦します^^まぁリアル戦闘機作りをやってる人には常識らしいのですが、後でやるととても大変となるコックピットを(中の人も)先に塗装していきます。っでこんな感じ^^;このあと計器類のデカールを貼って、パイロットを塗装予定ですね。まぁ塗装が乾くまでにいけるところは製作するのですけど^^;って!ジムはどぉなったー!!って方もいるかもしれませんが、そちらも平行して進めようと思っていますので・・・って事で今日はここまで^-^ノシ
2010.09.07
コメント(0)

さて、ジムもスナイパーへと換装がいよいよ始まります^^まずは胸の部分の装甲用に型をとり・・・胸装甲を付けました^^(横もね^^;あと、前面のスカートについている装甲です。段差があるので薄いプラ版も用意してみました。っで、こんな感じ^^ 斜めの段差も別部品を加工して付けてみました。まぁもうちょっと修正はしますけどね^^;;って事で今日はここまで^^ノシ
2010.09.06
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


