南風のメッセージ

南風のメッセージ

2018/03/04
XML
カテゴリ: 仏像など
最後に仁和寺観音堂の主に壁画をアップします。

デジタル一眼レフの画素数が約2000万画素くらいですが、407億画素というのは想像がつきません。('◇')ゞ




雷神の横の柱や後ろの壁面の絵をごらんください。








仏像が安置されているすぐ後ろの壁面、そして彩色の美しい柱。
さらにお堂の裏にも壁画が。







お堂の裏は表と比べると、わりあいとすいていました。
それにしても、よくここまで再現してありますよね。







雨漏りのしみや年を経て木がずれてきてしまったところなども忠実に再現されているそうです。







仁和寺の江戸の世界にワープして

みなさん、興味深く見ています。








テレビで見たのですが、修行僧がお掃除をする際に、壁画まで拭いたのも傷みの遠因にもなったとか。('◇')ゞ







下の段なので撮るのを忘れましたが、六道絵などもありました。
六道絵とは、地獄・餓鬼・畜生・阿修羅・人間・天の六道を主題とした絵のこと。








本物のお堂にいるような気分でした。
後ろから仏像を見るのも興味深いです。







おみやげに買ったのは国宝「三十帖冊子」にちなんだ「空海もなか」
ビニール袋から餡を取り出して空、海の最中の皮の中に詰めて食べるようです。←もったいなくてまだ食べていません。('◇')ゞ






国宝「三十帖冊子」の空海筆。









もう一つはブルーベリー飴。









秘仏本尊である「千手観音菩薩坐像」(徳島の雲辺寺蔵)は眼病平癒のために平安時代につくられた仏さまで重要文化財に指定されています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/03/04 06:20:04 AM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

こっちまで ふ m(_ _)m@ Re:初めての相模原公園5(温室の花2・ランチ)(06/20) New! 最近のgoogle画像検索(googleレンズ)の…
5sayori @ Re:初めての相模原公園5(温室の花2・ランチ)(06/20) New! お友達との再会・・楽しい一日でしたね …
トンカツ1188 @ Re:初めての相模原公園5(温室の花2・ランチ)(06/20) New! おはようございます 書き上げて 今日も…
昼顔desu @ Re:初めての相模原公園5(温室の花2・ランチ)(06/20) New! お友達と楽しい時間を過ごされましたね。 …
マルリッキー @ Re:初めての相模原公園5(温室の花2・ランチ)(06/20) New! おはようございます♪ お友達と一緒に、美…
chappy2828 @ Re:初めての相模原公園4(温室の花1)(06/19) New! こんばんわ~♪ サカタのタネグリーンハウ…
龍の森 @ Re:初めての相模原公園4(温室の花1)(06/19) New! なかなか 下に下がって咲く花は 家庭には…
曲まめ子 @ Re:初めての相模原公園4(温室の花1)(06/19) New! あら、ピンクのハート❤ アンスリウムだと…
Photo USM @ Re:初めての相模原公園4(温室の花1)(06/19) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木19〕を…
Saltyfish @ Re:初めての相模原公園4(温室の花1)(06/19) New! 見方で印象がだいぶ変わりますね。普通で…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

この時期に室外機が… New! 京師美佳アメブロ転送用さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

常山あじさい”プレミ… New! マルリッキーさん

曽原湖でバスフィッ… New! Saltyfishさん

トンボ;ウスバキト… New! 大分金太郎さん

ネジバナいっぱい、… New! 隠居人はせじぃさん

滋賀県草津市  草… New! トンカツ1188さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: