全14件 (14件中 1-14件目)
1

これが見たくて昨日の3時頃から洗車した雨の降る前に洗車するのが私の妙なクセ汚れた車に雨が降るとよけいに汚くなるジャジャ降りの時はスポンジ持って車擦りたい衝動に駆られる(爆)以前『はよ~終われよ~~ 雨降るぞ~~~』と見知らぬオッサンが言いながら自転車で通り抜けて行った事もあった^^;フロントガラスもしっかり水弾くよ~♪嫌いな雨降りやけど 私の密かな楽しみ (* ̄m ̄)プッ
2011年02月28日
コメント(4)

行ってきました 今回は長浜ラーメン店長おすすめ(爆)のこくまろ(やったかな?)ラーメンあっさりもコテコテも私はどちらでもOK人夫々の好みで何とも言えませんがあえて言えば『普通』でした食べ物のクチコミほどアテにならんものは無い井〇商店がそうですね^^;テレビで登場して一時ブレイクしたけどもっとオススメのお店がいっぱいあります駐車場に並んだ車は殆ど他府県ナンバーまっ! 初めてのところは噂を信じて行くしかないもんね
2011年02月27日
コメント(2)

マイロが去年の暮れに逝ってしまって気分は喪中だった今は庭の一角に眠っているそこには天使のお人形と共にビオラが咲き誇ってます残されたハンゾウはめっきり吠える事もなくなって静かな毎日を送っている夫君がお休みの日はいつもソファで一緒私といったらしょっちゅう構ってられないきりが無いですから・・・その目が見えたなら 後ろ足が動いたなら大好きな夫君ともっと遊べるのにね補助ベルトをつけたらビックリするほど歩ける事もあるまだまだ私達を癒して頂戴ね愛してるよ
2011年02月26日
コメント(0)

人形が全ての厄を代わりに受けてくれるそう母からの伝えで一応毎年家の何処かに飾っている出すのは良いけど片付けるのって結構面倒なのよね^^;で 最近はお内裏様だけ出すようになってしまった娘達のは元からお内裏様だけ母の手作りの木目込み人形ですお内裏様だけと言っても私のお雛様の軽く2倍の大きさ付属品を混ぜると結構場所をとると言う事で今年も付属品は無し私のお雛様の金屏風をチョイス居間のテレビの横に飾りましたついでに私のお雛様も・・・これは玄関に・・・超レア物だけど(笑)一応段飾りこれもお内裏様だけが出演^^;昔のは小さいけど精巧に出来ている扇は広げられるし刀も抜ける新しいものは綺麗だけど古いものはそれなりに味がある新しいものに無い魅力がある人もそうだよね若い子は綺麗でピチピチしているけどそれなりの年齢を経た人は(爆死)知れば知るほど愛しいものがある美味しいよ♪だろ? ( ̄ー ̄)ニヤリッ いつもありがとうございますポチっとよろしく m(__)m
2011年02月23日
コメント(8)

なんか似てません!? VS そう感じるのは私だけかなぁ・・・どちらも好きです
2011年02月22日
コメント(0)

20、21日とダンスの生徒様達は50名弱でダンス旅行に出かけた 毎回誘われるけど毎回遠慮してます^^;だって怖いも~~ん 。。。゛(ノ>
2011年02月22日
コメント(0)

大声で叫びながら歌うNさんが来なくなって3週間出入り禁止になったR店のAちゃんがたまたま遊びに来たそこのオーナーが我慢ならずNさんに怒ったのだと言うAちゃんも私と一緒で「性格悪くないからあまりな事よう言わんのよ・・・でも確かに何処へ行っても営業妨害や」 って^^;うちのお客からも直接ダメだしを食らうようになってしまってそうなる前に気づいて欲しかったのに・・・いい声してるんだからかすれるほど叫ばなくて良いのに・・・なんしか 歌い疲れて夜はぐっすり眠れると言う「アンタはな・・・」 そう心で呟く私でした何となく居づらくなったのかただ単に仕事が忙しいだけかNさんは来ないそして代わりにいつものお客が戻ってきた^^;今まではNさんが居るとドアを開けても殆どのお客は帰ってしまってたのです店の従業員として悩みます どんなお客もお客はお客でも自分だけ気持ち良くなって皆に不快感与えるのは困ります不協和音つくる方はやっぱり招かざる客皆気持ち良く楽しんで欲しいけど難しいものですね ヽ(´・`)ノ フッ・・いつもありがとうございます
2011年02月19日
コメント(6)

雪道を甘く見ないで欲しい悲惨な事故がありましたね自転車で1人乗りでも難しいのに3人乗りで坂道を下るなんて・・・考えただけでもぞっとするただただ書類送検されたワゴン車運転の人が気の毒で・・・目の前に急に倒れてこられたら防ぎようも無い徐行していても難しいよこんな時どうすればいいんだろか・・・・やっぱり車が悪者になるの?
2011年02月15日
コメント(6)

( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ナント!!! こんな南の地に忘れかけた風景です 土の上にかすかに積もる事があっても歩道にまで積もるって滅多にある事やない雪には慣れてないから帰り怖かったわ~~しかもシャーベットのような雪・・・信号で止まりかけたとき後ろの単車がこけたたいした事なかったようですぐ起こしてたけど私の前でなくて良かったよ^^;その単車の後も単車で事故にならず済んだ随分時間をかけて帰ってきました^^;夫君は日帰り出張で空港からリムジンバスが出ず(高速通行止め)遅れて来た電車でなんとか駅までたどり着いた迎えに行って来たけど2本の橋に続く道はまだいずれも渋滞でした駅にタクシーが1台もなく列を作ってるのって何十年ぶりかで見たお勤め帰りの皆さん お疲れ様です m(__)mもう雪はやんだけどいつまでこの雪残ってるのかな・・パウダースノーなら綺麗なのにね踏んだらグシャグシャって音なんやから・・・明日はもう大丈夫かなぁポチっとよろしく
2011年02月14日
コメント(2)

今日はしっかり写真撮っただす(。・_・。)ノ 一個出来上がる都度(爆)この間のパスタに使った残りのかぼちゃとセロリとのサラダ大好きな揚げ茄子~♪南に下ったバス旅行の義母のお土産鶏もものハンバーグ大根おろしとポン酢で頂きました後は赤出汁なんて無いメニューやけどこうして写真に残すと『やったぜ!』と言う気分になるのはな~~ぜ? (爆)ポチっとよろしく 喜びます(。・_・。)ノ
2011年02月13日
コメント(4)

昨日の朝玄関のドアを開けて 何年ぶり・・・できかない光景でしたチラチラすることはあっても積もるって事はまず無いこちらでは大人も子供のようにちょっと嬉しい気分になってしまいます朝の6時過ぎで玄関の外に置いている温度計で-1℃でもそんなに寒く感じなかったそれから気温が上がらなかったようで・・・お昼前でも0℃けれど半日でこの珍しい光景も消えてしまいました車や木々の上には積もるけど道には積もらない水っぽい雪でした夕飯は急遽塩鶏がら鍋に変更身も心も温まりましたさ うふ♪(* ̄ω ̄)vで 今夜は昨日するはずだった餃子これまた久しぶりに手作り娘達が小さい頃はいろんな形の餃子ができて楽しかったな~♪なかなかの出来栄えで夫君も大絶賛美味しく頂きました出来上がり写真?(ノ_-。)ウゥ・・・途中の写真撮っておきながら食べてしまってから気づいたいつもの私 =( ̄□ ̄;)⇒ あかんがな・・・・いつもありがとうございますクリックして頂ければ尚更喜びます m(__)m
2011年02月12日
コメント(2)

先日友人達と食事に行ったお店で気になるメニューが・・・かぼちゃと菜の花のパスタ簡単に出来そうですで今日の夕食に作ってみました地元産の菜の花ちょっと残してもしゃーないと全部使ってみたけどやっぱり多すぎたかな^^;でも上に半熟目玉焼きを乗せて・・・ これは思いつき(笑)あの~~~私の方が うまーーい!! かも(爆)バジルやオレガノ オリーブ油 塩コショウを使ってあっさりと・・・簡単やから一度試してみいつもありがとうございます m(__)m
2011年02月10日
コメント(6)

今日は学生時代の友達とお食事会いろんな話が溜まってます今回幹事してくれた大きいMちゃんちょっと廻りに聞かせたくない話も出るだろうと民家を改造した個室のあるお食事処をセッティングしてくれたところがその主役になるべき1人が欠席なんじゃらほい・・・・まぁ それなりの理由があるんだろうけどね ┐(-。-;)┌お食事は一応コースになっていて順番に出てきますでやっぱり忘れました 残骸・・・・デザートで気がついて ↑ 花茶です 中国茶 まっ ハーブティーですね^^隣の芝生は青い とよく言うけど表からはけっこうな家庭に見えていてもいろいろ悩みがあるものですねそれを思う存分話せる相手が居るって本当に幸せやと思う面白おかしく他人の不幸は密の味 等と言う考えは一切なく夫々自分の立場になって話しを聞き意見を言い合うそれをどう思おうと夫々の勝手でも少しでも上手く行く為のヒントになれば甲斐があるってものです思えば子供の頃からの繋がり 社会人になってからの友達趣味を通じて親しくなった人楽しくお喋りを出来る人はいっぱい居るけど本当に相談したり愚痴ったりとなると限られてきますね18歳からずっと続いてきたこの繋がり毎回 お金に変えられない財産だなって心から思います今日も楽しかったよ 料理のお味美味しく頂きましたが ちょっと垢抜けしてなかったかな^^;次回は欠席した友達の為に来月予定してますほんまに来るんかいな ヽ(*´з`*)ノ
2011年02月06日
コメント(8)

サッカーの決勝戦を観ようと最初は椅子に座ったままやったけど途中からベッドの中で・・・あかんと思ってました ( ̄- ̄;)前半戦終わったところまで記憶が・・・・気がついたら朝でした でも良かったね~ 苦しかったけど^^;GK川島永嗣 カッコいいなぁ 彼を見ていると思い出してしまうこの人カーンでしたっけ? ドイツの元代表全く姿は違うけど 何となく雰囲気がだぶってしまうそう思うのは私だけ?
2011年02月01日
コメント(8)
全14件 (14件中 1-14件目)
1