PR

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 25, 2005
XML
カテゴリ: 一石二鳥
公立・私立の学校が取り入れ始めた注目の教材とは、なんだろう?



今の世の中、コンピューターをさけてとおることができないものに

日に日になってきているのを痛感します。



日本の教育関係でも注目され、兵庫の百合学院で

早くも導入している(日本初)




というもの。



小さい頃から、コンピューターをするのは、目によくないからと

あまりすすめるものではないと思うのですが

大学をでてから、はじめてコンピューターをさわるのでは



いうまでもないし・・・・。



では、何かいい方法はないだろうか????



と、見つけたのが、この 英語とITが一体したもの。





時間を決めてコンピューターにさわるのなら

いいのではないかな~~?



受験勉強もすこし目先を変えてやるのも

リフレッシュになっていいのでは・・・・?



お父さんと話す機会が減っているのなら

お父さんがリードして、子供と会話をしながら

こういった教材を活用するのもいいのでは・・・・?!と思うんです。



でも、今は時間のない子供が多いから、





あなたは、どうしてますか?

コンピューターの存在????











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 25, 2005 05:52:15 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: