2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全25件 (25件中 1-25件目)
1
リッチのおかげで今日は仕事も上手くいって、今日も良い日だ。楽しい。こんな楽しい毎日が送れるのは、ほんと、みんなのおかげだって思う。仕事も楽しく友達と一緒にできて。リッチのおかげ、友達のおかげ、周りの人のおかげ。みんなの幸せも心から願うよ。彼らが楽しそうにしてるのを見ると、私も嬉しいから。本当に良い出会いをしてきてるな、と、つくづく思う。良い出会いだなって思うのは人だけじゃなく、出会った仕事や楽しみって言うか趣味も。もちろん、それらのたくさんの出会いの中から、選んだのは私だけど。旅の一つの楽しさに、出会いがある。やっぱこれも人だけじゃく、いろんな物と出会うな。でも人との出会いは更なる出会いがある事が多い。例えばこないだ旅で出会った人は、標高の高いデカい山を登る人。私はハイキング程度に山を歩く事は好きだったけど、デカい山を『登山』するのは今まで私が出会わなかった事。話を聞いていて、山登りってそんなに良いものなのか?と思う。その人がそんなに大好きな登山、きっと私の知らない良さがあるんだろう、と、一度やってみようと思う。一度登ってみて、へーー。で終わったら、別にそれはそれで良い。でも、何か、山を登り終えたってゆう、今までに無い感動があるかもしれない。TVで登山家を見ても興味が湧かなかったけど、その旅人が大好きな事だったから、登ってみようかとゆう気持ちになった。そうやって人は新たな出会いをくれる。これからも出会いを大切にして、出会いを広げていこうと思う。ちなみにその山登り、私も一緒にキリマンジャロに登ってみようと思うって言ったら、初めてでいきなりキリマンジャロはやめた方が良いと言われて素直に従い、その時は却下にした。だからまず慣らしに富士山にでも登ってみようと思う。そしてその後、デカい山に挑戦したい。そしてその挑戦が可能な私でいられる事を考えると、また感謝。
2004年04月30日
コメント(0)
今日は東京ドームへ、私の夢の一人、リッチ・デヴォスに会いに行った。リッチ登場の前に、私の尊敬する&大好きな薫さんのスピーチ。この時点でもう十分にパワーをもらってた。そしてその後にリッチが登場!!考えるより早く、立ち上がって拍手をしていた。初の生リッチに感激!!!それだけでうるうる来たのに、スピーチを聞いて歓喜余って涙がボロボロ。そしてリッチが去った頃には自分のパワーがみなぎりすぎ!震えが止まらない程!パワー満タンどころか自分の10倍のパワーはもらった!きっと今ならコテンパに落ち込むような事が10回あっても大丈夫!映画を見て泣く事はあっても、感激して泣いたのって久しぶり。こないだTVで言ってた。なんで歳を取ると涙もろくなるのかって。TVで言うには、一言で言うと豊かな人生を歩んだからなんだって。私も今豊かだわ~。本当に。好きな事を、やりたい事をやって生きていられるから、自分が自分らしくいられる。旅が好きな私。ロタの海が好きな私。これからも自分が自分らしく生きれる為に、頑張るぞーー!!
2004年04月29日
コメント(1)
今日は歯医者だった。歯医者の帰りに、道端で焼き鳥みたいのを焼いてて人が群がってる。見ると、『赤羽名物・焼きトン』名物って言葉に弱い私はもちろん食いつく。そこは焼いてある、焼き鳥状態の焼きトンが更に盛ってあって、勝手に食べてあとで食べた分の串を数えてお会計ってシステム。つくねに皮に軟骨にレバ、全部で7本も食べた。お客さんは地元の人らしい常連さんばかり。このお店が新鮮に見えて、なぜか外国の屋台で買い食いしてる気分だった。赤羽には野菜が激安のスーパーがある。今日はここで野菜を買って、そして大根のはみ出た袋を持って上野に買い物へ。上野って良いよね。大根のはみ出た袋を持ってても自然。恥ずかしくない。変なかっこで歩けるし。六本木や渋谷だとちょっとお洒落をしないとって感じ。と言いながら最近は渋谷でも変なかっこでスッピンで歩いてるけど。そしてロタの為にログブックとダイヴィングのマスクを買った。パラオまではパールピンクの1眼レンズのマスク&同じ色のスノーケルを使ってて、超ーーー気に入ってた。でもパラオで子供に貸してなくされたから、去年イルカに行く前に同じのを買おうと思ったけど、ショップに行ったら目移りしちゃって、結局違う物を買った。スノーケルは機能は進化したけど、可愛い色が無くってメタリックブルー。マスクは耳抜きしやすい容量の小さいやつ。色は揃えた。今日はログブックを買う目的で行ったけど、1眼レンズで容量が小さいのがあり、色も可愛かったから購入。前気に入ってたのと同じパールピンクもあったけど今回は迷った末にパールホワイトにした。フィンが白だし、白は海の中で映えるから良い。早く使いたいな~。
2004年04月28日
コメント(0)
昨日増えた子のロタ行き航空券を取った。そんなに直前な訳じゃないのに緊急手配料で5千円多くかかった。航空会社もオフィスはGWだから、営業日的に言うとギリギリセーフで取れた感じ。空港利用料とか税金とかなんだかんだ結構かかっちゃったなぁ。でも取れて一安心。これで正式に友達参加決定。今日は友達に六本木のショーパブに誘われてる。夕方、めっちゃくちゃ風の強い中出かける。まず友達の家に寄ってちょっとゆっくりしてから。ショーは男の人が裸で踊ったりするって聞いてたから、外人ストリップみたいなのだと思ってたら、お笑い系。裸でお笑いショー。ウケた。それと、昨日は夜中に友達と遊んだ。友達の新しい彼氏にはじめて会って。その彼は旅人で、私に会ってみたかったんだって。で、深夜のロイホでご飯&お茶。そして私の南米の時の写真を見た後、デジカメに入ってる国内旅行の写真を見せたら爆笑された。五重塔のてっぺんに建ってるアンテナみたいのを撮った写真がある。「あれはどーなってるんだろうか」と思ってデジカメに撮って、家に帰ったらPCで大きくして見ようと思ったの。で、その写真を見てた友達に、これ何?と聞かれてそう説明すると、彼氏と二人で大爆笑。そんなにおかしいかな??まあ楽しんでもらえたなら良いけど。結局4時までロイホで盛り上がってた。
2004年04月27日
コメント(0)
今日、パラオで会った子から連絡がきた。他の友達から私がロタに行く事を聞いたらしく、混ざって良い?と。クラーロ!!もちろんでしょう!この子は去年のイルカに来る予定だったけど、当日にすぐそこまで来たけど、ちょっと不運な事があって来れなかった。ぜひぜひ今回こそは一緒にロタを楽しみたい。とりあえず、ダイヴィングショップや宿は大丈夫そうだから、問題は飛行機。GWのこの時期はやっぱり値段が高い。ネットで安いのを見つけて調べてみるけど、安いのは全部満席。私が見つけられたのは、一番安いので税込み約9万円。安い時期なら半額なのに。かわいそう。これはまた私パワーでどうにかしてみよう。それと戴き物の里芋がたくさんあったから、『けんちん風の味噌汁』を作った。親父に言わせると、「油揚げが入ってない」って。「昔からけんちんって言うのは♪ニンジン、ゴボウに芋、大根、油をたらせば~(なんとかなんとか)♪って歌がある」って。知らんよ(^^;私が作ったやつは大根も入ってないし。安い大根が売って無かったんだもん。。だから「けんちんじゃなく味噌汁だと思って食べて!」って言っておいた。結局美味いと言って2杯おかわりしてた。でも食べ終わった後に聞いたけど、そのけんちんの歌は親父が小さい頃にお爺ちゃんが歌って教えたんだって。お爺ちゃんを思い出したから言ってみただけらしい。油揚げはただの親父の好み。そーだよなー、油揚げはただの親父の好みだ。昔からうちのけんちんは油揚げは入って無かったもん。歌も「油をたらせば」だし。。まあ、今度からはそう作ってあげよう。
2004年04月26日
コメント(2)
イルカがお盆ならば、今年の夏と決めていた沖縄の離島巡りがそのぎりぎり前までになる。ダイヴィングをやる時に私はウエットスーツを着ないから、水温が高い時期じゃないとダメ。イルカの後でもイケそうだけど、イルカと遊ぶ為に耳を耳抜きし易い状態にしておきたいから、出来れば先にダイヴィングが良い。と、7月前半に出発?とするとノースウエストの無料航空券が2ヶ月前から予約できるから、来月の前半には航空券を抑えたい。が、3日からロタ。とゆう事で、気が早いが今から計画を立てないと。と、何島に行こうか調べてると、何やら秘境らしい所を発見。情報が少ないが。。それがまたマニアック好きな私としては惹かれる。その島にダイヴィングショップは1軒だけ。人気が無い島なのか?でもそこは上級者向けらしい。海の中は流れが速く、深さは1000mあるとか。凄い。そんな、下がどこまでも海みたいな所にぽつんと浮かんで下を見たら、バンジージャンプをやる時みたいなスリル感があるんだろーか。しかも透明度がめちゃくちゃ良いらしい。ロタを越すのか!?これは惹かれる。決まりでしょう。
2004年04月24日
コメント(2)
帰ってそうそうロタ行きの手配をして、次は夏のイルカの準備をしてる。とゆうのも、私の行ってる所の宿が5月1日から今年の予約を受け付けが始まるんだけど、去年一緒に行った友達が今年はお盆に行こうと言うので、宿の競争率は高いだろう。絶対来月1日に電話して宿を確保するぞ!!って事で、何人行くのか、友達に行く?と聞きまわってる。過去に何人もにイルカと泳ぐ話をしたけど、興味を持ちイルカと泳いでみたいけど仕事の休みが取れない、お金が無いって返ってきたのが多かった。去年はそれを解決する為に、1泊2千円のバンガロー泊にした。2千円で2人、一人増えるごとに5百円増し。って事で高くても1泊1人千円。本当に節約したい人は食料を持って来れば安上がりになる。船代がかかるから、その他を極力抑えようと。で、予約開始の日、私はプラハに住んでた。プラハから国際電話で何度もかけて、お盆はダメだったけど8月の後半に1週間取れた。で、いろんな友達に遊びにおいでって連絡したけど、結局来たのは普通にお金のある人達だけ。安上がりなバンガロー泊にした意味無し。結局安くしても、動く人は動く、動かない人は動かないと悟った。来たメンバーからもそれがよくわかる。前の年に御蔵島で出会った人、メキシコで出会った子、パラオで出会った子。で、今年はバンガローでは無く、普通に宿に泊まる事にする。でも、あーあの子来たがってたな~、連れて行ってあげたいな~、と友達の顔が浮かび、動かなそうな子だけど希望が捨てられない。とりあえず今年はお盆の予定だから、またいろんな子に行くか聞いてしまう。けどやはり、行く、と即答する人は予想通りだった。「次回行く時は教えて」と言ってた子でも、実際にこの時期になり行くか聞くと来なかったりする。行きたいな~でも~、と、理由を語られるのが何人か続くと、なんだかこっちが無理に誘ってるよう気分になって嫌な感じだから、一緒に行きたいなって思う子と、どうしても見せてあげたいって思う子しか、もう誘ってあげない。
2004年04月23日
コメント(0)
今日、ロタ行きの航空券を取った!一昨日、名古屋で友達にロタの海の話したら、GWに無料航空券が取れたら行きたい、と。で、無料航空券が2人分取れたから、来月3日から1週間ロタでダイヴィング!超ーーー楽しみーー。本当は前回行った後すぐに行こうと思ってたんだけど、むしょーに南米に行きたくなって、その後は友達に国内旅行に誘われて。ロタは伸び伸びになってたんだ。もーーーうきうきっ!あの綺麗な海。それに加えて、冬は行けないポイント、ロタホールが今はベストシーズン。ロタホールって、海の中の洞窟みたいな所に太陽の光が差して、青いスポットライトで照らしたような光のカーテンができるの。青の洞窟みたいな青い世界。今すぐ行きたいーーー!!!
2004年04月22日
コメント(2)
帰りました。今回はめっちゃくちゃ急ぎ足。結局、金沢~五箇山~白川郷~名古屋~京都~奈良~大阪~姫路~神戸、で帰りに名古屋の友達の店で友達らと会ってから昨日の夜行に乗り、今日到着。紀伊山地は却下。名古屋で友達にデジカメの写真を見せたら、2週間でこれ全部行ったの!?って言われたよ。説明しながら自分もその写真をみたけど、確かにかなり観光してた。最後にとくに見どころの無い大阪でだらだらと5泊したけど、それまでは駆け足。短期でたくさん寺を見たから、最後の方は見飽きてきて面倒になってきたし。。そして。私のお腹は頑丈で滅多にお腹をこわす事は無いのに、帰宅するとおかしくなる。一度はお腹をこわすといわれる南米でもアジアでも一度もお腹こわした事無いのに。昔、インドから帰宅したらお腹が痛くなった。こないだのペルー&ボリビアから帰った時もお腹が痛くなって、そして今日も。なぜか。これから過去の日記に書きます。あーー、旅日記付けておけば良かった。といつも思うけど、結構時間がかかるからいつもやらない。。
2004年04月21日
コメント(1)
大阪は堪能した。食べたかったもの全部食べたし、ユニバも言った。あ、これ、大阪の友達に指摘された。ユニバじゃ通じないからUSJって言えって。確かに。LAをロスって言ってるようなもんだ。ほんと略すの好きだからね、私を含めて日本人は。日本語の音がそうさせるのか。いやいや、違う。中南米にいる時もそう。ボリビア=ボリ、ボリビアの通貨・1ボリビアーノ(ス)=イチボリ、グアテマラ=ガテ、グアテマラの通貨・2ケツァーレス=二ケツ。ボリビアで会った子で、何日もボリビアにいるのにず~っと通貨を「ボリ」だと思ってた子がいた。向こうにいると大概日本人同士ではボリって言うから。それいくら?4ボリ。みたいに。その子と一緒に両替所に行った時、その子は両替の人に「ボリ」って言ってて、私に「ちゃんとボリビアーノス言わないと通じないよ!」ってつっこまれて初めて知ったらしい。「え?ボリビアーノスって言うの?ボリの金って。」私がびっくりして何だと思ってたのか聞くと、普通に「ボリ。たまにこいつら(現地人)何でボリビアーノ(ボリビア人って意味にもなる)って自分の事を言ってるんだろう??って思てたけど。」って。ツワモノだ。向こうで日本人ばかりで固まってると略し癖がつく。スペイン語学校に行く為にグアテマラに行った時、私は日本人の少ない街を選び、更に学校選びは日本人がいないか確認して決め、ホームステイをして、スペイン語にどっぷりつかった。ある時、その街にある日本人経営のスペイン語学校に行ってる人と知り合い、その学校に遊びに行ってみた。生徒も日本人ばかり10人弱いる。この街にこんなに日本人がいたのか!とびっくりした。街を歩いてて全然会わなかったからね。そして皆で一緒に自炊したご飯を食べてお会計、「一人ゴケツね!」って言われて、すぐに5ケツァーレスの事だとわかったけど、私は衝撃的だった。私だったら「シンコケツァーレスね!」ってなっただろう。ゴケツ。短い。画期的。日本人流スペイン語!(?)それは画期的で良いけど、そればっかり使ってた子は普通に現地の人と話す時、ちょっと変になってた。シンコ ケツァーレスって言う所を語尾がケツァールってなっちゃってて。日本人訛り?話は戻って。大阪を出て、午後に名古屋に着いた。夜は名古屋の友達と待ち合わせて、また友達のバーに行く。それまで「国際センター」ってゆう所に行ってた。ここはいろんな国の情報がある。ガイドブックもあるし、いろんな国の紹介ビデオ、世界遺産のビデオなども。ここ、去年名古屋に来た時にふら~っと入って発見してからお気に入りなんだけど、名古屋の友達はそんな所入った事もないって。で、そこで夕方まで遊んで、夕方から飲みに行く。あっ、それととうとう吉野家の豚丼を食べた!!南米の日本人旅行者の間で噂だった。吉牛の牛丼がなくなったって。で、日本に帰ってからも、なんか吉野家行く機会がなくて。いつでも食べれると思うと行かなかったりでさ。とうとう食べたよ。感想、あ、豚になってる。以上。感動無しだった。牛丼をそのまま豚に代えただけじゃん。もう少し厚切りの肉で、生姜焼きっぽかったり、どんな味だろー♪と楽しみだったけど、かなり感動無し。半年ぶりくらいに会う友達。もう一人はカンクンに住んでて、最近帰国した友達。去年の夏に会って以来。会えて嬉しかった。これらの名古屋人の友達、みんな中南米を旅してて知り合った。名古屋人ばかりが増えていくのは何でだろー?この3人ともう一人、最初メキシコで同行して、こないだリオデジャネイロで待ち合わせして一緒にリオのカーニバルに出て、その後ブエノスアイレスで待ち合わせした相棒も名古屋人。今はアフリカだけど。更にここから知り合いが増えた。私の名古屋コミュニティーが出来上がっていく。夜行のバスで東京へ向かった。
2004年04月20日
コメント(0)
今日はユニバーサルスタジオ・ジャパンへ行った。新しいアトラクション、スパイダーマンもあって良かったんだけど、、、凄い雨だった。夕方からスタンドがどんどん閉まってって、買い食いしそびれるし。おかげで全然混んでなかったけど。全部人が混んでて並ぶって事は無かったよ。まず行ったのがジュラシックパーク。一緒に行った人が絶叫系は嫌い、しかも恐竜嫌いとゆう人で面白かったわ。その近くにウォーターワールドがあり、行こうと思ったら夕方5時から、あと40分くらい後なので後回し、と思いきや、結局行かなかった。で、次に私の大好きなバックトゥーザフューチャー!これ、LAで一番好きだったの!大画面の前で自分の乗ってるやつが動くから飛んでるような気分になれる、子供騙しなんだけど、大好き。ほんと飛んでるみたいで、スピード感あって、スリルがある。ぶつかりそうな時とか、うわ~って言っちゃうもん。次、新しくできたってゆうスパイダーマン。これもバックトゥーザフューチャーと同じ系。気に入った!面白い!!落ちるーーー!!!とか、、、って言った事無い人には厳しい説明か。でも言っちゃうとつまらないからね。あまり語らず次へ。バックドラフトでちょっと温まろうと思いきや、一番前にいたのに結構寒かった。そしてターミネーター。これねー、設定みたいなので、、んーーー、説明難しいけどまじで、そう訳すか!?って感じ。やっぱ、無理があるね。って言うか、あのノリを日本でやるのは厳しいな。LAでもしらけそうなのに。これも、行ってない人にはわからん話だが、って言うか、これじゃ行った人にもわからんかな。。あれ??これだけだっけ??そうだ、これだけで帰りました。全然並ばなかったから、4時ちょい前くらいに行って、7時くらいには終了。そうそう、それと、ユニバに行く前に飛田ってゆう地区に連れて行ってもらった。社会勉強だって。場所は宿の近く。そこは昔から続く、「赤線」とゆう売春宿の並ぶ地区。その通りにはそうゆう店がずらーーっと並び、玄関のドアは開けっ放しで、その向こうには本当に綺麗なお姉さんが良い雰囲気をかもしだして座ってる。大阪に行ったら見に行ってみるとおもしろい。で夜、一緒にユニバ行った友達の彼女も合流して点心を食べて、大阪最後の夜は終了。
2004年04月19日
コメント(0)
本日、一緒に遊ぶハズの大阪の友達が大寝坊。夕方になって起きたっ!夕方、連絡あるまでは観光案内所のお姉さんが紹介してくれた大阪港の方へ行った。でも、やっぱお台場ね、ここも。ラーメン博物館みたいな感じで大阪の昔ながらの食べ物とか名物とかがあったり。それと大観覧車。つまらんから地図に載ってた国際線フェリー発着の港でボケーとしようと思い移動。最寄駅に着いて適当にフラフラしてたらワイン博物館なる所へ来た。と、いろいろ見ていたらすっごくワインを飲みたくなって、博物館内のワインショップでワインとつまみをお買い上げ。ワインは、説明に「合う料理、串かつ」と書いてあったので、大阪らしい!!と感動してそれを買った。関東じゃありえん。そして港で国際線フェリーをみながらちょっと飲む事にした。と、港らしき場所に着いたが閉まってる。そのまま海沿いを歩いてると公園があった。一番海側に行って、まあ綺麗じゃないが海を眺めながらワインを飲む。美味い!ってハズだったが、たいして美味くない。ワイン博物館のだから、絶対美味いと思ったのに。でもせっかく買ったから飲んでたら友達から連絡が。で、大阪に来たからには串かつが食べたい!ので、新今宮のジャンジャン横丁の串かつ屋に行った。噂通り、テーブルにソースが置いてある。串かつって、肉だけかと思ったら玉子とかちくわとかイカとかいろんな物がある。玉子の串かつとか食べた事あったけど、フライとか呼んでて串かつの仲間だってしらなかったよ。適当にたのんで、ソースにドボンと付けて食べる。上げたてだし美味いっ!思ったよりサラサラのソース。美味ーーい!で、飲んだ後、近くでお茶をして帰った。
2004年04月18日
コメント(0)
神戸は大阪の後に泊まりで行こうかと考えていたけど、姫路城、神戸は大阪から足を伸ばし、大阪観光が終わったらそろそろ帰る事にした。まず、世界遺産に登録されてる姫路城へ向かう。姫路までは電車で1時間。姫路城までは駅を降りて歩いて行けた。姫路城、綺麗な城。白鷺城とも言われてる城。見ごたえもある。行ってみるまで知らなかったけど、怪談話のお菊の話、1ま~い2ま~いってやつはここの城が発祥地。お菊が投げ込まれたとゆう井戸が実際にあった。この城は敵に対する仕掛けもたくさんあって面白い。中はピカピカに綺麗に直したりはしていなくて、雰囲気もあって良い。で、神戸へ移動。神戸に着いては見たものの、どうしよう状態。とりあえず本屋に行って神戸のガイドブックを見る。六甲山の夜景とか。とりあえず、港の方を目指すとモザイクとゆう、お台場みたいのがあった。そこで明石焼きを見つけたので明石焼きを食べて。この辺はお台場とかわらん、と異国情緒な街並みの方へ行こうかとも思ったけど、面倒になって帰る事に。でも神戸出身の人が、神戸牛は食べておけ!と言ってたから、とりあえずレストランがオープンする5時くらいまで海を眺めながら待った。神戸牛のステーキ、美味しかったがやっぱり店を選ばないとだめだね。そのお台場みたいな所2千円ちょいのを食べたけど、やっぱそれなりよ。せっかくなら良い所で良いやつを食べれば良かったなぁ。
2004年04月17日
コメント(0)
久しぶりにネットが使えるからメールチェック。そしてちょっと遅く、昼前くらいから観光スタート。まず、大阪に来たらたこ焼き食べなきゃ!と、、たこやきは何処で食べれるのか。まず、道頓堀へ行ってみる事にした。地下鉄で行くのかJRか、地図を見てるとおっちゃんが話し掛けてきて、道頓堀へ行くと行ったら、この道を真っ直ぐ行けば良いと言うので、歩いてみた。暫く歩くと10分弱で電器屋街に入る。秋葉原のような日本橋とゆう所。そのあたりでカレーの誘惑に負け、カレーを食べる。安い!そしてまた歩き出すと、難波駅、道頓堀に到着。たこ焼きよりまず、グリコを探した。川があったから覗き込んでみるけど見つからん。ちょっと笑われるかと思ったけど、近くにいた兄ちゃんにグリコの場所を聞いた。あった☆グリコ。通りにあるのかと思ったら、思いっきり川にある。昼間だからライトアップしてない。で、たこ焼き。なんだか並んでる店があったから、地元でも人気店に違いない!と踏んで買ってみた。なんかやたら粘りのあるたこ焼きで、いつまでも熱い。15分くらい待っただろうか。。結構おいたらやっと食べれた。んー。たこ焼き。少しふらふら歩いてると、別のたこ焼きやのお兄さんの上手い呼び込みにつられ、もう1つたこ焼きを買ってしまう。本当に呼び込みが上手くって、あれ??みたいな顔した人が続々と並ぶ。このお店、みんなフランス語を勉強しているようだった。6個入り、6はセッテ(だっけ?)!とか言いながら。なんでフランス語を勉強してるのか聞いたら、フランス人のお客さんも多いからだって。このお店のスタッフ、みんな英語はベラベラだそう。その他にもいろいろな言葉を話すんだって。「何語と何語とチェコ語と」に反応しない訳ない。「チェコ語話せるの!?私プラハに住んでたんだよ!」って言うとお兄さんも行ったことあるらしく、暫く立ち話。そして、何語が話せる?ってきかれてスペイン語って言ったら、「愛してるってスペイン語で何て言うの?」って。いきなりそれかい。さすが大阪人。肝心のここのたこ焼きは昔ながらのたこ焼きって感じで美味かったよ。そして次。大阪は都会だから昼間観光する所はあまりさそうだけど、まず大阪城でしょ!と大阪城へ向かう。大阪城おもしろい!あのねー、説明がビデオとかなの。秀吉の一生とかストーリーになってて。それ見てると城の事や秀吉の事とか勉強していかなくっても、長い説明文を読んだりしなくても良い。2~3時間かかるが飽きない。そしてこの夜は友達と難波でお好み焼きを食べて、近くを観光案内してもらって、結局またホテルまで歩いて帰ってきた。
2004年04月16日
コメント(0)
今日は法隆寺を経由しつつ大阪へ向かう。奈良に世界遺産は8つ。春日山原始林、春日大社、東大寺、興福寺、元興寺、平城京跡、唐招提寺、薬師寺。昨日見れなかった所を周り、法隆寺へ。日記、面倒になってきてるよね。。寺を周るのもノルマチックになってきちゃってたよ。あのね、よっぽど寺が好きな人じゃなかったら、京都&奈良の世界遺産をまとめて全部見ようなんて、飽きると思う。中米の遺跡もそうね。って言うか、どこも、大概遺跡は続けてみると飽きる。感動が薄れてダメだね。せっかく良いだろう物なのに。て事で、もう今回はサラっと。法隆寺地区の世界遺産もレンタチャリでさらっと周って、柿うどんを食べて、友達へのお土産に柿の葉寿司を買い、大阪へ向かった。そして、初、大阪。とりあえず、大阪駅に行く。ホームに出ると人がいっぱい。東京と変わらないし、東京は慣れてるけど大阪は慣れずに、ほんとおのぼりさん状態。バックパックを担いですっぴんで歩いてるのが浮くような気がする。観光案内所に行き安宿を聞いたけど、安い所はユースくらいしか情報がない。で、前日にケータイコンテンツは結構安いとゆう話を聞いたのでそこから探す。と、3千円代で泊まれるビジネスホテルとゆうのがある。見ていくと、あるわあるわ。3千円代じゃなく2千円代でざくざく出てくる。しかも悪くなさげな場所で。問題は今夜空いてるか。1軒、空いてた☆宿へ向かう。宿があるのは新今宮駅のすぐ近く。ミナミまで歩いていけるし、宿は地下鉄、動物園前駅の出口から徒歩10秒かからない。でも、この辺りは大阪人に言わせると治安が悪いそう。だから安いんだって。でも私的には全然イケる。この地域はホームレスが多く、夜7時半頃にはホームレス受け入れをしてる教会の前に150人くらいのホームレスが並ぶ。でもまあ何をされる訳でもないし、私は気にならない。それよりそんな便利な立地のビジネスホテルで、部屋は綺麗で、TVもあって、インターネット無料で使い放題で、2400円。宿の人も親切で。魅力的だわ~。しかも、この近くには千円台のビジネスホテルも普通にある。そして夜、1月に南米で会った大阪の友達2人と会う。大阪駅で待ちあわせで、ちょうどフォルクローレとかアンデス音楽をやってる人達がいたので、そこで再会。どこを歩いてたのかよくわからないけど、餃子やさんに行ってビールを飲んで。美味かった。そしてその後、イタリアンの屋台に連れて行ってもらった。ここがまた美味い!!大阪、最高!と、思ったよりも長く大阪でだらだらする事になる。
2004年04月15日
コメント(0)
今日は急遽、昨日一緒に飲んでた友達が参加する事に。今日の予定は宇治上神社、平等院そして奈良で更に一人合流して3人で奈良の寺を周る。まず2人で宇治駅の到着。名物だから、と、宇治金時アイスを食べる。名物は食べておきたいのよねー。で、宇治上神社へ。宇治上神社のすぐ手前に宇治神社がある。最初間違えちゃった。しかも宇治上神社、印象が薄い。。平等院は素晴らしい。鳳凰の所。火の鳥だ。首輪してた。かわいい。そして宇治と言ったら宇治茶でしょ。宇治茶とぜんざいを食べて、奈良へ向かう。奈良ではまず春日大社へ向かった。友達は鹿に鹿せんべいをあげたくて奈良に来た。この辺りにも普通にたくさんいる。後で鹿せんべいをあげてみたけど、鹿せんべいを買ったとたんに鹿が寄って来る。早くくれよーと言わんばかりにどつかれる。かじられそうな勢いなので結構こわい。1回やればまじ、満足。鹿の角は意外と温かく、ふにふにしてた。年に1度秋に鹿を追い込んで角を切るらしい。次に春日山原始林へ。とりあえず時間無いし、タクシーで山の奥まで行って、少し歩いたりして戻る。奈良公園内の寺をまわり、万葉粥なる名物とかかれたお粥を食べた。かなり淡白で、質素ともいえる。まあ精進料理だからねぇ。この後すぐにお腹がすく事になる。そして東大寺の南大門でもう一人と合流。大仏を見た後、秋篠寺とゆうちょっとマニアックなお寺に連れて行ってもらった。ここの観音様は芸術の神様なんだって。そして夜は、明日大阪へ行くのにフライングしてお好み焼きを食べた。奈良では奈良ユースに泊まったけど、ここは良い。厳しくないし。
2004年04月14日
コメント(0)
明日の午後、こないだ名古屋のバーで一緒に飲んだ人と奈良で待ち合わせをした。一緒に奈良の寺を見る。明日は朝から京都の街を離れるから、今日が最後。昨日ガイドブックで食べ残した物は京都名物は無いか見たら、あるわあるわ。朝粥、お茶漬け、豆腐懐石、おばんだいってゆう京都料理の店にも行ってないし。今日の夜は友達と鳥鍋を食べる予定だった。それまでに出来るだけ食べようと、とりあえず朝は朝粥を食べる事にした。ちょうど今日の観光一番目の醍醐寺に行く途中にある、瓢亭とゆう創業300年の老舗が朝粥をやってる。しかも夜に懐石料理を食べたらいくらするのか!?って感じだけど、朝粥は4千円で食べれる。朝粥と言っても、ただお粥が出てくるだけじゃなく、朝から立派な懐石風。まずオカズがたくさん出てきて、最後にお粥が出てくる。ここは瓢亭玉子が有名。この玉子、絶品。他のオカズも美味しい!最後のお粥はあんをかけて食べる。残さず食べてお腹いっぱい。そして醍醐寺へ行く。醍醐寺は好き!花見のために作られた庭や建物がある。もちろん綺麗だけど、ここのふすま絵が素晴らしい!最近見飽きてきた寺の中、色鮮やかで何とも言えん華やかさのふすま。はっとさせられた。それが3部屋続いてる。これは最近新しいものにしたそうで、浜田泰助って人が描いた。これはまじで見入った。次は天竜寺。の前に、友達お勧めのこの辺りのお店で湯豆腐の懐石を食べておかないと。まだそんなにお腹すいてないけど、夜鳥鍋を食べるから、昼も早く食べておいた方が良い。友達お勧めなのは天竜寺の一番奥の所ってゆう情報。寺に入った奥なのか?探したけど、無事に発見。湯豆腐はまあ普通だったけど、ごま豆腐が最高に美味かった!とろける感じ。これは4千円弱だったかな?で、天竜寺。これもお庭系。確か苔寺を作った人が作ってる。はー、苔寺見たかったなぁ。で、ここを抜けると有名な竹林の通りがある。次、東寺。羅生門とかの所。ガイドブックによれば帰郷した京都人はここの五重塔をみると帰ってきたと思うそう。と、京都にはこれより高い建物は要らないそう。ここの観智院って所で、また!浜田泰助の作品に出会った!ここも素晴らしい!!作風は醍醐寺のと似ててすぐにわかる。ここの庭も石庭なんだけどちょっとおもしろい。庭の片側の築山が唐、もう片側の築山が日本で、その間に遣唐船とそれを守護する龍、シャチ、亀の岩が配置してある。かわいい。西本願寺。外見の門から、ゴージャスで素晴らしかった。期待して中に入ると、、大修復中。新しい建物しか見れない。。残念。。で、夜、予定通り鳥鍋を食べた。ずっと仲居さんがついててくれるんだけど、最初にチップを渡すのが礼儀らしい。ちらっとしか見なかったけど、友達は5千円か1万円を渡してた。これ、スープにお酒を入れて飲むのが美味い!もちろん、鍋も美味しかった。そしてその後も2軒目、3軒目、4軒目、と最後の夜を楽しんだ。
2004年04月13日
コメント(0)
今日は昨日の急ぎ足を反省して、目標3つにする。まず、宿から徒歩で行ける清水寺へ。のんびり。清水寺へ向かう途中の道で名物の八つ橋とお茶を。清水寺。思ってたより小さく、低い。って言うか、もっと高い山の上にあるのかと思った。清水も飲み、次へ。一度駅に行ってから延暦寺のある比叡山を目指す。滋賀県境の山だから遠いと思いきや、そんなんでもない。が、東塔、西塔、横川と、3つの地区に別れてあり、結構面倒。横川へはバスで行ったけど、東塔と西塔は歩いても20分くらいなのでそこは歩いた。軽~いトレッキングが気持ちいい。途中にある寺の庭が良い。石の庭に、大きな噴水がある。これがなんとも凄く不思議な感じで。山だからそばが美味しいかと食べてみた。比叡そば。普通の山菜そばだった。ここの横川だったかな、(西寺かもしれない)はおみくじ発祥の地なんだって。で、せっかくだからやろうと思ったら、何について?って訊かれて、考えてなかったけどおみくじ発祥の地って書いてあったからやってみたいと思って。といったら、お経を唱えてもらって20分くらいかかるものだから、そんな簡単なおみくじじゃありませんって冷たくされたわ。お寺の人忙しそうだったし。時間かかってもやってほしかったなぁ。貧乏そうだったからか?銀閣寺。銀閣寺は銀色じゃなかった。名前からよく金閣寺と比べられるけど、また別物。ここは渋い。ここも石庭があり、砂を三角すいみたいに積み上げたものがある。庭も私の好きな苔が生えてて好きだな。で、この日はお終い。やっぱりこれくらいが良い。せいぜい1日3つ。
2004年04月12日
コメント(0)
宿がインターネット無料だったから、ついつい昼まで宿でネットしてしまった。チェックアウト12時だし。とりあえず、この日は京都左斜めコース。の前に、旨いと言われてる「ひさご寿司」で名物の鯖寿司をお弁当に買った。まず二条城。うーん、あんまり感動なし。。外の食事処で庭を見ながらゆっくりでもしたら良かったんだろうけど、その近くのベンチで庭を見ながら鯖寿司を食べた。ごはんの量がちょっと多かったな。地元の人に何処の鯖寿司が美味しいか聞いたら、あれは好みだって言われた。二条城の近くに忍者屋敷みたいのがあるんだけど、そこは行ってみたら予約制で本日は一杯との事。残念。そして京都と言えば、みたいな金閣寺。本当に金色なのね!それに池の方から見ると池に浮かんでるみたいで、池に影が映る。私が何か気になったのは、ピッカピカの金閣寺から池へ出れるボーロい船。脱出用だろうか。。と、この頃ゆっくりしすぎた、からやばいと気付く。この後は急ぎ足。次。金閣寺~龍安寺~仁和寺は歩いて行ける。でもやっぱバスの方が早いから龍安寺行きのバスに乗ろうと思い、バスの時間に丁度良く金閣寺から出てきた。したらバス停にボランティアでバス案内をしてるお爺さんがいて、渋滞で15分以上遅れてるって教えてくれた。このお爺さんはボランティア団体の人じゃなくて、昔金閣寺だったかバスで(どっちだっけ?とにかくちょっと事情通)働いてたって人だって。今は退職したから、時間のある時はこのバス停で観光客の為に案内をしてるんだって。親切な人が多いんだね、京都は。で、訊く所によると龍安寺まで歩いて15分。バスの遅れ15分。微妙。するとすぐ、龍安寺までは行かないけど途中まで行くバスが来たから、それに乗り途中から歩く。龍安寺はお庭が有名な所。よくTVとかポスターとかである、石のお庭。寺の外庭も良い。外庭に豆腐料理のお店があって気になったけど、豆腐料理は友達のお勧め店が他にあったからここは却下。急いで次の仁和寺へ歩く。仁和寺。これ、入ってから料金所が2つあって、間違って桜園の方に入っちゃったのよ。もーー、時間無いのに。で、桜園を見終わってから世界遺産なのはもう一つって気付いて改めて仁和寺を見る。が、桜園の方が規模が全然デカいし、広い。桜園の方が印象に残ってるな。ほんと凄い数の桜があったよ。仁和寺を見終えたのはもう4時半くらいで、5時までに入場すれば見れるとゆう高山時はもうギリギリ。結局タクシーで行く。高山寺は静かで良い。あの古さも良い。私は苔の生えた木とか、そうゆう森とか好きなんだけど、高山寺はそんな山の中。これで本日の観光は終わりだけど、やっぱ急ぎすぎた。もっとゆっくり見ればよかった。今夜は五条ゲストハウス泊。今回初ドミ。って言うか、今まで日本でユースに泊まった時も、同室の人が他にいなくて個室状態。言わば日本で初ドミみたいなもん。1番に部屋に戻ったので同室の人達はどんなだろうと思っていると、まず最初に来たのは隣の人。で、やっぱ日本語話せないから共通言語は英語。英語、カタコト話すけどいまいち苦手。で、どこから来たの?って訊くと、なんとスペイン!!すかさずスペイン語で「私スペイン語話せるよ!」って。声が弾む。嬉しーーー!!嬉しくって一人でベラベラ喋り始める。「私、1年前にグアテマラにいて、スペイン語習ってたの。それとメキシコやキューバ、南米も旅したんだ!」って。南米で何度も話した言葉だったからすらすら出てきた。でも話し始めてすぐに、かなりスペイン語を忘れてる事に気付いた。たかが1ヶ月南米を離れただけなのに。。ほんとショックなくらい、言いたい事が出てこないし、凄く簡単な単語さえもなかなか出てこない。今日は超ーたくさん歩いて疲れたーって言おうと思ったら、途中で言葉がつまる。あれ?歩いてた?歩いた??アンドゥーベー?カミナンドムーチョ?ん?って言ってたら通じたけど、こんな簡単な事まで忘れてるーーー!!悲しかった。
2004年04月11日
コメント(0)
昼に京都に到着。前の晩、名古屋の友達が良い宿を教えてくれた。が、名前と怪しすぎる地図だけ。電話番号を調べたけど登録が無い。とりあえず観光案内所に行って、効いてみるけどそこに登録されてない。が、『五条ゲストハウス』って名前から多分この辺りと教えてくれて、バスの地図をもらい、バスの1日乗り放題チケットを買って宿方面へGo。五条通りでバスを降りたけど、この通りをどっちに行ったら良いかわからない。昨晩聞いた話だと駅から東へ15分くらい歩いた所。でも今いる所が駅からどれくらい歩いた所なのかがわからん。ちょうどボランティアガイドのお爺さんお婆さん達が居たから、ここから駅まで何分くらいかって聞いたら、どこの駅?何の駅?って聞き返され、、、わからん。「泊まる所あるの?」「今そこに向かってるとこ」「どこに泊まるの?」「五条ハウス。」「知らないねぇ。住所とか無いの?」「無いけど地図がある」「この地図じゃわからん」わからんならいいから!とりあえず荷物重いし早く宿に行きたいから、「五条通りをあっちに行くと駅があると思うんだけど、その駅からここまで歩いて何分くらいですか?」「京阪の駅だと思うんだけど、、あーーあの辺に外国人がよく泊まってる所があったねぇ」と仲間内で、あそこだ、ここだ、と話し合ってくれちゃってる。で、結局お婆さんがそこまで連れて行ってくれる事に。暑い中、お婆さんも探しながら結構あるいて、これだったかな?って所に到着したけど、、違う。。ボランティアガイドのお爺さんお婆さんも、親切なんだけど。。で、ちょうど郵便配達の人がいたから訊いたけど、「どこだったかなぁ?住所ないの?」って。。結局またボランティアの人達が居る所に戻って、やっぱみんなわからんって言うから、また自力で探し始め、清水寺の方まで歩いちゃったり、逆に行ったり。結局郵便局に行って、配達員が戻ってくるのを待って、教えてもらった。五条ハウス、1階が同経営の五条カフェ。五条カフェの看板ばかり目に付いちゃって、2階の同じような看板には目が行かなかった。。で、やっと到着したのに、今日はいっぱいだって。(T_T)この時期は桜も満開だし、予約しないと無理だって。観光案内所でも、当日の安宿は無理だろうって言われた。「一生懸命探したのにーー!!」ってがっかりしてたら、宿の人が「今日泊まる所あるの?」って。うけた。今ここであなたが断ったんじゃん!泊まる所あったら、今日泊まれますか?ってザック背負って今ここに居ないだろう!?京都の安宿は他もいっぱいらしいから奈良に行くと言ったら、その人、他の宿に空きがあるか聞いてくれるって☆で、近くのゲストハウスを取ってくれた☆親切ーーー。で、すかさずここで次の日からの2泊、予約を入れた。で、本日の宿はそこから10分位歩いた所。ここが最高だったー。まだ始めたばかりの宿で綺麗で、四条駅から徒歩数十秒、繁華街から徒歩5分、祇園の飲み屋街は徒歩2~3分、インターネットが無料で使い放題、洗濯機・乾燥機使用が無料、お茶・コーヒーも飲み放題、門限なし、風呂もいつでもOK、徒歩1分の所に24時間スーパーがあり、それで宿代3千円。今日、頑張った甲斐があった。でも明日は五条ハウスに泊まるんだけどね。(^^;で、観光開始が4時過ぎてた。まず上賀茂神社に行った。思ったより遠い。ここの神社は、平安京より古い起源を持つ。ここは良い。桜も咲いてて、素晴らしい。帰りに下鴨神社に寄ったけど、もう暗くなってた。夜、仕事で京都に来てる地元の友達らと会って、居酒屋で一緒に食事した。
2004年04月10日
コメント(0)
昼前に相倉を出て白川郷へ。友達へのお土産の酒とか入ってて重いバックパックを観光案内所のロッカーの前に置き去りにして観光開始。まず展望台へ行って村を見渡して。白川郷は五箇山に比べると大きい村で、土産物屋ばかりあって観光地化されてる。観光客もたくさんいて。客層は外国人と中年の団体が多く、旅行で開放的になったおっさん達が昼間から酔っぱらって寒い事言って一人で笑ってる。いたる所で。この村は「どぶろく」とゆう酒を作っている所。だから、酒は名物って言ったら名物。よく「どぶろく」って聞くけど、本当のどぶろくは作れる所は限られていて、作るのに税務署の許可などが必要。唯一本物のどぶろくが飲める所は、村の隅にある「どぶろく祭りの館」。入場料300円でこの村の収穫祭、どぶろく祭りの事とどぶろく作りについて展示してあり、最後にどぶろくを飲ませてくれる。ちなみに2杯まで。どぶろく祭りの時は祭りに来た人皆に振舞われる。ちなみに今年のどぶろくは酸味が強くてあまり旨くなかった。毎年同じように作っても、毎年味や色が違うらしい。白川郷の食事処にはちょっと「どぶろく」風な濁り酒を置いてる店が多い。だから名物と思ってたくさん飲んでしまうんだろう。でも聞いたら、これらの濁り酒などは白川郷で作ってるんじゃなくて、村の外から持ってきた物だって。白川郷で飛騨牛の串焼きなどをつまんで、夕方バスで名古屋へ。このバス、名古屋まで3時間くらいなんだけど、お客さんが私一人。で、運転手のにーさんがやたら話す人で、名古屋までずっと話してたよ。ほぼ一人で。このトンネルはこうでー、あの建物はこう、とか。そうそう、その人から聞いた話だけど、普通関東の修学旅行とか団体バスって、1号車から順番に2号車、3号車って続いて走るでしょ?京都方面からのバスは逆。1号車が後。なぜかと言うと京都の方は車が1台しか通れないような狭い道が多く、反対側から来た車がバスが通り過ぎるのを待ったりする時に、バスの先頭が例えば7号車だったらあと7台来るってすぐにわかるから。だって。で、名古屋に到着。すぐに明日の京都行きのバスチケットを買った。そして泊まろうと思ってたユースに行ったら、私のザルツブルグで作った会員証は使えないとの事。で安くならないし、この日は飲みに行く予定だったから門限の無い安めのビジネスホテルへ行った。こないだペルーで知り合い、ボリビアまで1週間くらい同行した旅人が、日本に帰ってバーを出したので、そこに寄る。凄く感じの良いバー。で、そのペルーで会った友達は、旅の時と全然雰囲気が違う! 旅の顔と仕事の(日本の?)顔はやっぱり変わるもんだなぁ。この時、この友達の知り合いで、このお店を作るのを手伝ったってゆう人が飲みに来てて仲良くなり、後に奈良へ来て一緒に寺を周る。この日、友達のバーで6時間も飲んでた。
2004年04月09日
コメント(0)
この日は白川郷の奥にある五箇山を巡る予定で、とりあえず朝、金沢から白川郷へバスで移動。『白川郷と五箇山の合掌造り集落』とゆう一つの世界遺産登録だけど、世界遺産に指定された村は3つある。白川郷、そこからバスで30分弱の菅沼、菅沼から15分位奥の相倉。後者2つが五箇山。この日の宿は下調べによると、菅沼の「青少年旅行村合掌の里」って所が1790円で泊まれるのでそこに泊まる予定だった。でも電話してみると、そこは今は修理中でやっていないとの事。で、観光案内所で安い宿を訊いてみたけど、合掌造りの宿だと7千円以上はする。けどせっかくだから絶対合掌造りの宿に泊まりたいし、相倉にある合掌造りの宿を取った。そしてすぐに五箇山へ。まず菅沼に向かった。このバス、普通の路線バスなのに高い。値段がぽんぽん上がってく。5分ちょいしか走ってないのに3百円以上。関東じゃありえん。結局8百円くらいかな。菅沼は、ほんと日本昔話に出てくるような合掌造りの家が並んでる小さい村。1回り5分もあれば歩ける。白川郷と違い観光客も少なく、のんびり。そこから最初泊まろうと思ってた合掌の里までは歩いて10分くらい。その途中にトンネルを通るんだけど、このトンネルの中にビデオルームがあり、無料で村の説明ビデオを見れる。次にそこからバスで5分ちょいの上梨に行った。ここには国の重要文化財、村上家とゆう合掌造りのお家がある。今は実際には人は住んでいないけど、20年くらい前までそこに住んでいた村上家のお爺さんが、囲炉裏でお茶を出してくれて、村やこの家の事を語ってくれる。合掌造りの家は昔は大概30人くらいが住んでいて、1階は家主とその家族が住んでいて、2階には親戚が、3階は蚕を育て、絹糸を作っていたそう。その家の近くに、昔の牢屋がある。この牢屋も合掌造りの小さな小屋。かわいい。そして本日の最終目的地、宿のある相倉へ。次のバスが来るまで時間があったから、ヒッチハイクをしようと試みたけど、1台も止まってくれない。30分くらいやってたけど結局バスの時間が近づいてきたので、名物のささら餅と五箇山豆腐でんがくを食べながらバスを待ち、結局バスで移動。相倉も小さな村だった。のんびりで。宿は外見は古いけど、中は改装してあって綺麗だった。ちょっとがっかり。でもちゃんと囲炉裏はあった。この日、宿泊客は私を含めて3人。みんな1人旅だそう。夕飯は3人で囲炉裏を囲んで、地酒を飲みながら。この辺りは米を作ってるし、食事がめちゃくちゃ美味しかった。宿泊客の一人、開業医の爺さんはチョウチョが好きで、チョウチョの事を熱く語るおもしろい爺さん。お酒を飲む人だったから、私もつられて飲み、2人で1升飲んでこの日は終わった。
2004年04月08日
コメント(0)
朝に金沢到着。とりあえず荷物を宿に置きたいから宿探し。宿は一つの部屋に何人かの旅人が泊まるとゆうスタイルの、世界中いろいろな所にある「ユースホステル」とゆう宿が安いので、ユースにしようかと思ってた。そこは日本では3千円くらいで泊まれる。でも駅の観光案内のパンフレット置き場に、駅のすぐ近くで3千円ちょいで泊まれるビジネスホテルのパンフレットがあったからそこにした。安い。ユースと変わらない値段で個室に泊まれるなら断然そっち。安いけど悪くなかったよ。普通のビジネスホテル。そして金沢観光へ。駅の観光案内所へ行き、見どころを聞いて地図を貰い、バスの1日乗り放題切符を買ってGo!最初に行ったのは、ひがし茶屋街と言うお茶屋街。ここは時代劇に出てくるような古い街並みが続く。お茶屋って言ってもお茶の専門店じゃなく、よく時代劇に出てくる、2階の座敷で芸者の芸を楽しみながら酒を飲んだりする所。(お茶もあるよ。)昼間だったからさすがに三味線の音とか聞こえて来なかったけど、夜は今でもそうゆう遊びが出来るらしい。金沢は藩政期の頃から茶文化が栄えていて、全国屈指の和菓子処としても有名。せっかくなんで志摩と言う金沢市の文化財に指定されてる最も古いお茶屋で、その中庭を見ながら抹茶と和菓子をいただき一休み。そして散策再開。武家屋敷を見てたら、満天星と言う名のツツジを発見。満天星と書いてドウダンツツジって読む。もちろん当て字。咲いた時の姿が満天の星のようなのでそうゆう名前がつけられたらしい。満天星が咲いたとこを見てみたかったけど、残念ながらまだでした。桜の後、GWくらいまでが見頃だそう。その他、日本三名園の一つ、兼六園や金沢城跡や、定番観光して終わり。(←ちょっと書くのが面倒になってきた(^^;)金沢は1日あれば十分見れる。この時期は桜が綺麗な時期だった~。たくさんたくさん、綺麗な桜を見た。名物のじぶ煮は美味いよ。それと金沢の人は人当たりが物凄くいい。
2004年04月07日
コメント(0)
金沢へ出発の日。夜行なんでゆっくり。夕方に渋谷の歯医者に行って、終わった後時間があったから渋谷の本社に行ってミーティング。で、ミーティングの前に更に時間があったから、本社のプラザでネイルをやったり。そして新宿からの夜行バスで金沢へ出発。初めて乗った日本の夜行バス、びっっくりした!普通は観光バスとか長距離バスの席って、窓側から2列あって真中に通路を挟み、反対の窓側に2列、合計4列のが多いじゃない?で、たまに3列ってゆうのがあるんだけど、中南米だと、窓側から2列席があって通路を挟み、反対の窓側に1列シートで、一つ一つの席がゆったりしてて快適。かつ、乗れる人数が減るからちょっと値段が高くて、ちょいお金持ちが乗るからゴージャス。飛行機のビジネスクラスみたいな感じ。アルゼンチンのそんなバスではシャンペンやワインのサービスもある。で、今回私が乗った日本の3列シート(JRバス)の場合。窓側から1列あって通路があり、真中に1列あってまた通路があり、そしてまた窓側に1列。なんで通路が2つも!?2人で旅行してる人も通路を挟んで座る。そして1つ1つの席は広くない。隣の人を気にせずに寝れるからってのも解らなくは無いが、3列シートと聞き南米のゴージャス感を期待してた私はかなりがっかりした。
2004年04月06日
コメント(0)
凄ーーい楽しい事を思いついた!!船旅!しかも豪華客船でもザコ寝のフェリーでもなくて、『貨客船』の旅!貨客船とは、コンテナとかを運んでる貨物船に客室を設けたもの。その乗客は、客って言っても働かない船員みたいなもんで、食事は船長や船員達と一緒に同じまかないを食べたり、船の中を自由に歩いたりできる。夜中でもお腹が減った時は自由にキッチンに入って、冷蔵庫から適当につまむなんてこともできるらしい。コックに頼めば自分好みの食事も料理してもらえたりも。おーー、ルフィちっくじゃないかい?しかもこの部屋、悪く無い。私が見た貨客船の写真は、個室でシングルベッドとデスクとソファ&テーブルが付いていて、ゴーイングメリー号のナミの部屋を小さくした感じ。デスクってゆうのが良いのよ。メキシコ辺りから南米路線に乗って、毎日船長や船員達、他の乗客と話して、わからなかった言葉を部屋に帰った時にお勉強。う~ん♪たーーのしそう!!!それにデスクがあると船長室っぽくって、きっと船長になった気分になれるなー。って、いろいろ調べながら今日はめっちゃくちゃウキウキ!ううーーー、早く行きたいっ!でも暫く先の話だな。明後日から秋までは今年中に行きたい所があるからそこに行くし。それに普通の客船(何十万円も~数百万円)より遥かに安いとは言え、やっぱ安くはないから仕事頑張って。んーー、船の出る時期もあるし、これは『そのうち』になってしまいそうだ。目標、一年以内にはやろう!
2004年04月04日
コメント(2)
全25件 (25件中 1-25件目)
1