リキのワインよっぱらいの部屋

リキのワインよっぱらいの部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

riki268

riki268

Comments

riki268 @ すっかり すっかり忘れている。 はてどうしたもの…
miss M. @ あの~~~ 先月のワイン会での話を覚えていますか? …
riki268 @ 私もです タンタラ2009年 私も楽しみです。
miss M. @ Re:お久しぶりです(09/24) タンタラだ\(^O^)/ 楽しみです( ̄¬ ̄*…
riki268 @ Re[1]:初ワイン会楽しくも・・・このワイン甘い辛い?(02/16) miss M.さん いつもエルボンワイン会での…
Dec 31, 2010
XML
カテゴリ: その他
【2011年12月31日金曜日】


 なんとか、なんとかですが、無事に過ごす事が出来ました。
 これも一重にお陰と感謝しております。
 ありがとうございます。
 一年を思い振り返れば

 (自転車)
 今年の大きな出来事は、自転車に乗り始めた事だろうか。自分にとってはワシントン州のワイン産地にご招待頂いた事より、大きな出来事なのかもしれない。
 昔みたいに、もう無理しなくてもいい。楽しく乗れればそれでいいと、気軽に始めたのがそのスタートの大きな要因でした。
 今では、青春の再燃と喜んでおります。

 ルートは こちら です。
 その時にはご覧のとおりタップリとあった下腹部の脂肪も、今ではだいぶ小さくなって来ました。昔のチノパンがはけるようにもなりました。

 ただ、自転車の購入費が重くのしかかっております(^^;
 こちらブログでも、活動報告をして行きたいと思っております。

 (村田さん)
 それって一体誰?
 郷ひろみさんのファンクラブの代表のお一人です。
 2010年で最も印象に残った方です。
 そのディナーショーでの事で思う事があります。
 11月の23日から始まり12月25日までの約一ヶ月にわたり、場所は北は仙台、南は博多まで、全部で17会場を、殆どを自分で運転される車で移動して、ディナーショーを回られるのです。


 そのディナーショーでは、舞台装置の運搬で大きなトラックが4台分の移動、そして照明さん、音響さんから、そんな方まで?と、私たちが思いもつかない、大勢の方が、ひろみさんを支えていらっしゃる事に、そりゃチケットも高くなってしまうわなぁ~と納得してしまいます。
 下の画像は村田さんとのツーショットです。


 (ワイン)
 今年の個人的に印象に残ったワインはシャンパンでした。

 当店のお客様が夏に飲まれて、「夏に毛皮はチョット・・・」とゴージャスさと季節のアンバランスさをさして表現された。 いいえて妙だった。そう云えば今年の夏は本当に暑かったですね。


 それが、再入荷したのは本当に嬉しかった。自分用の在庫も確保しておかねば。

 (お知らせ)
 お正月の休業日は、毎週火曜日の定休日に加えて、1~4日です。
 ところが 2日 13時~日の暮れ まで、 フリータイム で、 無料試飲 会を致します。
 お近くの方は、どなたかお酒を飲まない方にドライバーをお願いして、ご来店をお待ちいたします。
 私は当日は酔っ払っております。

 もろもろ、でした。
 どうぞ来年もよろしくお願いいたします。

********
ワシントン州のワイン産地を9月に巡って来ました。
そして、多方面の方々に大変お世話になりました。
本当に感謝しております。
その感謝の気持ちを何かで伝えたくて、レポートを書きました。

もし、お付き合いいただけるのでしたら
こちら から、

また、はじめから見てみようと思う方は
こちら から
「次へ>>」
をクリックしてお進みくださいませ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 31, 2010 06:37:57 PM
コメント(4) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: