2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
気管支炎から立ち直り金曜日に職場復帰。シフト勤務のため、金土勤務、日曜休み、月曜勤務で今日休み。久しぶりにカーブスに筋トレに行こうと思っていましたが、あまりの風の冷たさに風邪を振り返すとまずい!と断念今日はほとんど家で静かにしていました。まだたまに咳込むし。そんな中、見つけたのが最高ポイント4倍のカネボウブランシールスペリアホワイトディープクリアコンディショナー。もう少しでなくなりそうなときにポイントが高くなり、外箱不良なだけでかなり安くなっているののラスト一本をゲット♪外箱不良じゃないものも安くなっていましたよo(^-^)o私は肌が乾燥気味なのでモイスチャータイプを購入しました。美白と保湿を欲しているのなら、検索してみてくださいませね。
2010.01.26
コメント(0)
気管支炎で自宅安静中のbleuです。たぶん明日も休むから、5日も欠勤><時給で働く私には厳しいです。でも無理して仕事に行くと長引くし、悪化するってお医者さんから言われたし、おとなしくしているしかありません。あー、でも、でも仕事したい!
2010.01.19
コメント(0)
金曜に再度耳鼻科に行き、薬が変わったけれど、症状は変わらず。それどころか、鼻水まで出始め、時々くしゃみまで。乾いた咳も。今朝はまたまた耳鼻科に行くか、内科にするか悩みに悩んで風邪の諸症状に加え、初期の段階からだるさや頭痛があったことを考え、昔からかかりつけの内科に行きました。いつもながら丁寧に問診する女医さん。薬を飲み、自宅で安静にしているのに一週間治らないとは…?とまずはインフルエンザの検査。検査を待つ間、調べてもらったら気管支炎になってました。すなわち、耳鼻科の範疇ではない状態になっていたということ。一日一回、それも三日間しか連続では服用できない抗生物質や咳止めもらいあさってまで更に安静生活が続きます…あー、来月の生活はどうなるの
2010.01.18
コメント(0)
![]()
火曜日、仕事をしていて悪寒がした。頭の働きも鈍いと思っているうちに頭ががんがん。早退して、耳鼻科に行ったら「扁桃腺が真っ赤」だと。薬をもらって翌日は欠勤。木曜はなんとなく具合がよくなった気がして仕事に行ったけど、昨日の休みにまた具合が悪く、耳鼻科に行きました。まだ扁桃腺が腫れていると医師。喉の痛みがよくならないと話したら薬が変わりました。でも今日も熱が出て仕事を休んでしまったよ(涙)この冬の風邪は長引くのかな?で、今日薬局で役に立ちそうなものを買いました。スチーム効果でのどをうるおし、楽に眠れる小林製薬のどぬ~るぬれマスク就寝用ハーブの香り 3組入
2010.01.16
コメント(0)
先月入会した女性専用筋トレジムのカーブスに今年初めて行きました。先月から数えて5回目のトレーニング。まずは体重測定から。遅い昼食を食べて間もなく行ったせいか、入会時よりわずかながら増加でも代謝はUPしてました私の休みの関係でしばらく行かれないけれど、続けて通うつもりです。
2010.01.06
コメント(0)
なんだかんだありましたが、昨年はよい一年でありました。今年もこの調子で…目標は、・がんばり過ぎない(具合が悪くなるから)・筋トレを続ける・秘書検定準1級に合格するetcなにより心身共にそれなりに健康であるように体調管理をすること。それなくして上記の目標の現実化はありませんもの。どうぞ素敵な一年を♪
2010.01.02
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1