2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全38件 (38件中 1-38件目)
1
友人を訪ねて横浜へ。 ひつまぶしが得意料理という鰻屋さんで鰻丼を食べました。 蒲焼きは名古屋風(?)でよく焼いてありました。 ひつまぶしを食べた友人は最初は鰻丼で、次に薬味を加え、三杯目は更におだしを加えていろいろな味を楽しんでました。 久しぶりに会う友人と互いのくたびれ方のひどさを慰め合ったことでした。 明日からまた元気を出そう(´∀`)
2010.03.30
コメント(0)
虎屋茶寮さんで季節のお菓子の遠桜を抹茶と共に味わいました。久々に風流な気分に浸りました。
2010.03.30
コメント(0)
まだ咲き始めの桜。この北風に負けないで。
2010.03.30
コメント(0)
正社員の印象をよくするため?なんでもかんでも言い付けて。幼稚園児じゃあるまいに。
2010.03.28
コメント(0)
ゆうべおいしいものを食べたので、今日は質素な食事にします。普段から雑穀入りご飯にしてるから別におかずがなくても平気だったりする。朝はとりあえず軽く塩をかけて食べました。質素すぎ?www
2010.03.28
コメント(0)
今夜もハイサイさん☆チェーサーと共に60度の「どなん」をゆっくり味わっています。しあわせ(´∀`)
2010.03.27
コメント(0)
今日も仕事です。仕事があるってありがたいことです。だから、関わる人たちとお互い気持ちよくできたらなぁ。すくなくとも自分は(できるだけ)笑顔でいきましょう。
2010.03.27
コメント(0)
以前の派遣先に掲げられていた言葉。「お天道様は見てござる。」その言葉を信じよう。
2010.03.26
コメント(0)
それなり良い時給で働かせてもらっているくせにいつまでもそんな態度だから所詮派遣は、とか派遣なんてって言われるんだよ?わかろうね。派遣社員も責任持って業務に当たる。最善を尽くすのは当たり前ってことを。
2010.03.25
コメント(0)
ゆうべテレビで亀治郎の奮闘ぶりを見た。独身時代に猿之助のおもだか会に入るくらいファンだった私としては懸命に猿翁、猿之助の芸を踏襲し、努力に努力を重ねる姿に感動した。声や姿がたまに猿之助にそっくりだったりで久しぶりに歌舞伎に行きたくなりました。これだけ夢中になって取り組める仕事がある亀治郎は幸せだなぁ。真剣に彼を支える人たちがたくさんいるのもすごいこと。ぜひ猿翁十種、猿之助十八番を守ってもらいたい。
2010.03.25
コメント(0)
我がふり直せ。物言う前には自分がそれを言われたらどんな気持ちになるだろう?そう考えることの大切さを今更ながら感じてる。
2010.03.24
コメント(0)
静かに降る雨。朝までに止むかしら?
2010.03.24
コメント(0)
ゆうべもヒラヤチー美味しかった♪
2010.03.23
コメント(0)
夜更かししてる。世間が三連休の間仕事で明日が休みなんだもの。わけもなく夜更かししたいわけ。
2010.03.23
コメント(0)
予想を超えるすごい風。今日も仕事なんですが?この暴風のままだと外に出るのが怖いわヽ(ヽ´Д`)
2010.03.21
コメント(0)
写真は前の日記に添付し損ねたものですm(__)m派遣で働いている私。ずっと家庭にいたから、はなから正社員の道を諦めて派遣社員で職場を探した。派遣だけど、今の職場はそれなりに責任ある業務だったりで今日の休みも昨日からの案件が気になって進捗を尋ねたり。だけど休みの日にそういうやりとりすることがやり甲斐につながっているこの感覚、私は変わっているのかな?
2010.03.19
コメント(0)
ねこはねるのがしごとでいいにゃあ
2010.03.19
コメント(0)
連勤最終日はてんてこ舞い。 ちょっぴり残業しちゃいました。 で、帰りに生ビールを。トマトのペンネをおつまみで☆
2010.03.18
コメント(0)
トゥクトゥクさんでグリーンカレーをいただきました。
2010.03.18
コメント(0)
今日終わる。明日はうれしいお休みです大事な用事があったから休みにした日でしたが、その用事がなくなってのんびりだらりと過ごすつもりです。
2010.03.18
コメント(0)
通院している病院のレストランで決まった曜日に出している メタケアセット。 今日は筍ご飯があったので、迷わすこれを食べました。 筍ご飯ははとむぎ入りで美味しゅうございました(´∀`)
2010.03.15
コメント(0)
目が覚めた。よくあることだけど。朝、ゆっくりしても大丈夫。今日、仕事が休みでよかった。寝なくちゃなぁ。
2010.03.15
コメント(0)
ごろごろのども鳴らしてる。 カワユス(´∀`)
2010.03.12
コメント(0)
今週は鬱気味で仕事を休んでしまった日も行ったので、週3回、行けました。1回30分の筋トレですが、行くとほんと肩コリが楽になり、身体が軽くなった感じがします。いつもは仕事が終わってからでは間に合わない。平日に休みがぶつかったときしか行けません。前にも書いたかもしれないけれど、仕事を持つ者としては営業時間は10:00~19:00より11:00~20:00のほうが助かるなぁ。それからインストラクターの方にはいつも最低3人はいてほしい。今日みたいに2人じゃ、全体への目配り、気配り、不能と思われ。実際私も一回心拍数聞かれなかったし。
2010.03.12
コメント(0)
おつまみはきのこのペンネサラダです。 明日は朝早いのにな。 早めに帰ろう…
2010.03.11
コメント(0)
リーズナブルで且つ、私は好み。 ジャーマンドックとアイスコーヒー(400円)です。
2010.03.11
コメント(0)
子供の大学受験は子供自身の問題で 親がじたばたしたり、はらはらしても仕方ない。 今日、発表に付き合ってつくづく感じたことでした。 吹っ切りついでに筋トレに。行く途中のおうちで咲く梅のかわいさよ。 (´∀`)
2010.03.10
コメント(0)
わけあってT大近くの初めて入ったカフェで。 これで飲み物ついて980円はお得…なのかな? 美味しくいただきました。
2010.03.10
コメント(0)
一昨日あたりからどうにも気持ちが落ち着かない。落ち着かず、低い位置で更に落ちたり、少し浮いたりする心。ゆうべは、寒いのとこんな心に付き合うことにくたびれ、早くに寝たが、日付が変わる頃に目が覚めて4時頃にまた覚めて。睡眠導入剤も飲んで眠るべきでした(;・Д・)仕事した日は薬なしでもまとまった時間眠れるようになっていたのに、またリズムが崩れています。雪は夜中の間に雨に変わり、そのうち止んで、花粉がたくさん飛ぶ一日になりそうです。「春」という言葉の響きは魅力的。花の季節でもありますが、季節の変わり目という意味では鬱陶しいこと窮まりないのでございます。
2010.03.10
コメント(0)
雪にめげて 朝も寄った喫茶店で熱いコーヒーと共にいただきました。 店にいる間にどんどん強くなった雪。 弥生の雪はいやな思い出しかありません。 ほんと嫌o(>△<)o
2010.03.09
コメント(0)
明日はとても大事な日。 早く止んで。 積もらないで。
2010.03.09
コメント(0)
今日は朝、頭痛がひどく 鬱も到来。 仕事を休んでしまった私。 近くで母に出くわして、そのまま実家に行くことに。 辛くて横になったら、実家のねこたちの中で いつもはなかなか慣れないこの子が私の上に。 私の気持ちがわかるのかしら? もふもふと癒されています。
2010.03.08
コメント(0)
以前こちらで紹介したうたくわさん作「じりラブ」を少し前に購入し、読みました。ある意味理想的な愛のかたちが描かれています。読んでよかった~
2010.03.07
コメント(0)
親子丼を作りました。これまで自己流で作っていたので今回はモバイルでレシピ検索して「コツ」を学んでとりかかり。やはりポイント押さえて作ってみると美味しくできる近いうちにまた作ろう
2010.03.07
コメント(0)
いただきもののブーケが枯れたので、春らしいフリージアを買いました。 冷たい雨降る東京ですが、この花があるだけで部屋も気持ちもあたたかく。
2010.03.05
コメント(0)
どの子もかわいい。 特にこの子はかわいいです。 気まぐれで感情表現、はっきりしてて。
2010.03.05
コメント(0)
歌舞伎町で美味しい沖縄料理を出してくれる 「はいさい」さん。 今夜、初めて食べたヨモギおじやも美味でした(^O^)
2010.03.03
コメント(0)
今日誕生日の知り合いが何人かいます。 偶然とは言え、不思議です。 おめでとう、知り合いたち♪
2010.03.01
コメント(0)
全38件 (38件中 1-38件目)
1