Bright Moments Day by Day

Bright Moments Day by Day

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

wakko-chan

wakko-chan

カレンダー

コメント新着

kashiko@ ドイツ朝顔ってこんなにカラフル~ 最近わたしも購入して 咲いた朝顔が美し…
きらら ♪ @ Re:突然ですが・・・(03/31) 残念ですが、再開お待ちしますね。 WAKKO…
そらちゃんパパ@ Re:突然ですが・・・(03/31) ブログお休みのお知らせ 同居の父(93歳)…
背番号のないエース0829 @ アンネフランク(11/19) 「松谷みよ子」に、上記の内容について記…
背番号のないエース0829 @ アンネフランク(11/12) 「松谷みよ子」に、上記の内容について記…

フリーページ

2021年02月25日
XML
カテゴリ: おいしいもの
昨日からまた寒さが戻ってきたとはいえ、お天気は上々♪ 

バルコニーに出てみれば、家庭菜園ともいえない小さな一角のプランターに今年も、
フキノトウが芽を出しているのに気づきました




数えてみれば、7個。 早速収穫して今夜はそれを天ぷらにしました (^^)v

そもそもこの蕗ですが、もう10年以上前、友人のN子さんから「飾ってちょうだい!」と
青々した蕗の葉を束にして頂いたのです。しばらく大きな花瓶に入れて楽しんでいたのですが
ある日、茎に白い根が生えている何本かに気づきました。
それで試しにプランターに植え付けてみたら、翌年新しい芽が出て、ぐんぐん大きく育ち、
目を楽しませてくれるようになりました。 そして何年目かに気づいたのが、フキノトウ (^^)v


八百屋さんで並んでいる様な、姿かたちのぷっくりした立派なものではありませんが、天ぷらに
したそれは、しっかりフキノトウ独特のほのかな苦みもあって、春の味を楽しめました♪

今夕のメニューは、フキノトウの天ぷらをメイン?に、ブリの照り焼き、お芋の煮ころがし
(昨秋友人から送って貰ったさつまいもがまだだいぶありました)、小松菜と油揚げのお浸し、
香の物は千枚漬け、ワカメと豆腐のお味噌汁、とヒジキとお豆を炊いた常備菜の一品(これは
ブロ友・曲まめこさんのブログで、節分の余った福豆の使い方を知って、ヒントにさせて頂き
ました♪) そんな訳で、ごくごくシンプルかつヘルシーな夕餉でした。

若い頃は毎日お肉がいいという夫でしたが、この頃はこういう和風でシンプルな食事を好む
ようになり、今夜はことに旬のフキノトウの天ぷらを喜んでいる様子を見て・・・ 
つくづく、彼も歳をとったなぁ~と思いました (^^;

次は土筆ですが・・・それはさすがに私のバルコニーに生えることはありませんので、近くの


なにはともあれ、春の気配が、もう身近かまで来ています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年02月26日 18時11分51秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日の夕食、メイン?は自家製フキノトウ (^_-)-☆(02/25)  
maria-  さん
こんばんは。
うちの庭にもふきのとう出て来ます。
食べたことはないです。
今年は食べてみようかしら~!
(2021年02月25日 21時20分20秒)

Re:今日の夕食、メイン?は自家製フキノトウ (^_-)-☆(02/25)  
曲まめ子  さん
なんて美味しそうな和食なんでしょう!
旦那様は幸せですね(*^_^*)

しかも東京なのに自家製フキノトウがメインって素敵だわ!
私もフキノトウの天ぷら、大好きです。
ほろっと苦くて春の味。

あら、残った福豆でひじき豆を炊いたの?
覚えて下さっていて嬉しいです。ありがとうございます(^^♪

こんなに美味しくてヘルシーなご飯だったら、体が喜びそうですね。 (2021年02月25日 22時45分00秒)

Re:今日の夕食、メイン?は自家製フキノトウ (^_-)-☆(02/25)  
naomin0203  さん
まあ、フキノトウがプランターで収穫できるだなんて!!!
素敵!!!

そうそう、こういう和食の組み合わせが最高な年齢になりました。
毎日おいしく食べられていることが、一番幸せです。


土筆を探しに行こう!!! (2021年02月26日 05時28分37秒)

Re:今日の夕食、メイン?は自家製フキノトウ (^_-)-☆(02/25)  
ふきのとうが自宅のプランターで
栽培してるなんて凄い‼️
春の旬の香りとほろ苦さが
私も大好きです👍
土筆は近くに生えていないので
食べられませんが食べてみたです😋
お互いに肉より山菜の方が好きになる
年代なんですね😅 (2021年02月26日 09時54分48秒)

Re:今日の夕食、メイン?は自家製フキノトウ (^_-)-☆(02/25)  
 フキノトウの天ぷらとはいいですね。

フキノトウには昔の思い出があります。
私たちが山口県の徳山市(現在は周南市)に住んでいた30代の終わりごろ当時福岡に住んでいた二番目の姉夫婦が訪ねてきました。
私たちが住んでいた場所は山の中腹みたいなところで、更に上まで一緒に散歩に出かけました。そこで田舎育ちの義兄がフキノトウを見つけてたくさん収穫しました。帰って皆でてんぷらにして美味しくいただきました。
しかしその義兄は一昨年、神戸で亡くなりました。

春になってフキノトウの便りをきくとそのことを思い出します。 (2021年02月26日 17時49分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: