わくわくBOOKランド 今日の一冊

わくわくBOOKランド 今日の一冊

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

babiru_22

babiru_22

October 3, 2006
XML
カテゴリ: 競馬
ハルウララ イン・ザ・ムービー・レジェンド~ネバー・ギブ・アップ 甦るハルウララ
ハルウララ イン・ザ・ムービー・レジェンド~ネバー・ギブ・アップ 甦るハルウララ

高知競馬のアイドルホースとして一世を風靡したハルウララが競走馬登録を抹消し、現役引退することが本日分かりました。113連敗となった2004年8月3日のレース以降、2年以上も出走がないまま10歳を迎えた地方競馬最大のスターでもあり、一度も勝てないまま、ターフを去ることとなりました。

赤字が続く高知競馬の救世主でもあり、一時的にせよハルウララブームで高知競馬の売上に大きく貢献したことは、地方競馬の衰退が続いていた中では貴重な存在でもあり、勝てないながらも勝利を目指して懸命に走る姿が共感を呼ぶという、本来の競馬人気とは違う視点で競馬界の話題となったことも、今は懐かしく感じられます。

ただ、違う視点から考えると、ハルウララはオーナーに振り回されてしまった可哀想な馬ともいえるでしょう。そのオーナーで競馬ライターでもある安西美穂子氏によって、ビジネス化されてしまったことは、競馬ファンにとっては非常に残念なこと。

名義貸しの件を調教師にちらつかせ馬主となり、馬主就任時に余生の世話をすると発言。引退後は競馬観光施設・AERUに金銭絡みで預託するも、引退延期続きで話は流れることに。

特に金銭面で、馬主になる前から主催団体にて引退後の一口馬主募集をして会費徴収したとして競馬法違反の疑惑が持たれ、放牧中に2万円でツアーを敢行し、しかも障害を跳ばすなど、ハルウララで一儲けしようとしていた実態があり、このオーナーに振り回されたことが残念です。

ノーザンホースパークに7000万円で売却打診も断られたという噂もあり、ハルウララが引退後にどうなってしまうのかは分かりませんが、地方競馬を盛り上げてくれた功労馬としては、あまりにも寂しい末路となってしまったことが重ねて残念に思います。

ハルウララ賛歌
ハルウララ賛歌





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 3, 2006 02:07:10 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

ぱるぱる(*^^)v パルサ〜さん
反抗期おてんば娘と… アダージオさん
シナリオで観よう! れいじさんさん
楽天オークションに… ガォパォさん
和風あん餃子夏目家◆… 豊橋:餃子の夏目家さん

Comments

臼井 奈保子@ Re:『フェイクフィクション』誉田哲也(07/08) もしかして、北海道の方ですか? 20年以上…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
とおりすがり@ Re:昨日の出来事(4/20)(04/21) 逮捕は刑罰の一種ではない。刑罰の意味で…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: